goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

激動のチャイナ、一方アメリカはどうか・・・

2018年08月29日 | 政治

チャイナは激動、「こういう時代が来る」といわれていたが・・・この予告をご覧になって詳しいことはその下のyoutubeをご覧ください。

【8月28日(火)】本日のFrontJapan桜~見どころはこれ!

★ もっと詳しく・・・下記のyoutubeをどうぞ。

 

【Front Japan 桜】中国を震撼させる「マハティール・ショック」 / 中国深セン労働争議-数千人の学生らが連帯、50人拘束 / 印象操作による「反移民」問題視[桜H30/8/28]

チャイナの就職難・・・反日教育も以前ほど通用しなくなった。中国共産党が自国の民を大量に殺したことがわかってきたからである。昔は「政府の声」を信じていたが、今は民間の「世論」が大きいとする実態になってきた。経済成長が止まってきて、反日洗脳もできにくくなってきた。

しかし気になるのは日本への流出だ。今の日本政府はまさか中国人をこれ以上入れるつもりか?

 

ブログのティールーム

本日は1943年ベルリンで録音されたヴァーグナー「トリスタンとイゾルデ」から・・・もちろんマックス・ローレンツが歌う不滅の名唱です。

Max Lorenz sings Tristan - Act III, scene 1 & 2 (part VI)

Tristan und Isolde for the Brave! Max Lorenz is Tristan;

Paula Buchner is Isolde

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする