関西地方、大きな地震でした。水道水が濁っているのですが、バケツに水を溜めました。阪神大震災の経験からです。
皆様、お気をつけて。
goo blog お知らせ
最新記事
- 米首都近郊で旅客機と軍のヘリが衝突・墜落、米露のフイギュア選手も搭乗/議員宿舎に不審人物/メローニ首相サウジで
- ドイツ、ついに発言/イーロン・マスクは中国の副首相と会談、移民問題など
- イーロン・マスクと呂不韋/イーロン・マスクはドイツの戦後のくびきを救うか?歪められた「ヴァーグナー」の芸術は救われるか?
- トランプ大統領、ガザ避難民「150万人規模」の受け入れを要請。/メローニ特集
- バイデンは中国と日本を混同?USスチールの件/トランプ、そしてアメリカでも懸念される新「国防長官」の資質
- 日本のコメ問題/メローニの農業政策/トランプ政権への危惧/ロシアの誤爆
- トランプは元部下ボルトン氏警護をはずす/メローニイタリア首相/石破氏のエチケットの嫌悪感/安倍昭恵氏を救世主ともてはやすアホッシュ
- ロシア 米、台湾 ・・・トランプ氏就任でどうなるか。
- いよいよトランプ氏が大統領に就任/老いるアメリカ、日本に対する許せぬレイシズム/阪神淡路大震災の時の悲しい「トリアージ」
- 尹韓国大統領の身柄拘束について/イタリアの俊英、メローニ首相がトランプらを牽制
- 「東部戦区」代表団が日本訪問へ(中国国防省)/中国で「トランプ仏像」
- 金王朝は崩壊間近か「4つの敵」とは?/韓国大統領支持率が伸び、誤差範囲内に
- 石井紘基氏は何故殺害されたのか ・原口一博議員が命がけで「特別会計」について追及/韓国は「内乱」になる恐れも
- 孤立するロシア、プーチンは親露国の支持を失う。
- 政治と芸術における「中庸」
ブックマーク
カレンダー
goo blog おすすめ
最新コメント
- ベッラ/イーロン・マスクと呂不韋/イーロン・マスクはドイツの戦後のくびきを救うか?歪められた「ヴァーグナー」の芸術は救われるか?
- 櫻井結奈(さくらいユーナ)/イーロン・マスクと呂不韋/イーロン・マスクはドイツの戦後のくびきを救うか?歪められた「ヴァーグナー」の芸術は救われるか?
- ベッラ追加/日本のコメ問題/メローニの農業政策/トランプ政権への危惧/ロシアの誤爆
- ベッラ/日本のコメ問題/メローニの農業政策/トランプ政権への危惧/ロシアの誤爆
- onecat01/日本のコメ問題/メローニの農業政策/トランプ政権への危惧/ロシアの誤爆
- ベッラ/トランプは元部下ボルトン氏警護をはずす/メローニイタリア首相/石破氏のエチケットの嫌悪感/安倍昭恵氏を救世主ともてはやすアホッシュ
- onecat01/トランプは元部下ボルトン氏警護をはずす/メローニイタリア首相/石破氏のエチケットの嫌悪感/安倍昭恵氏を救世主ともてはやすアホッシュ
- ベッラ/いよいよトランプ氏が大統領に就任/老いるアメリカ、日本に対する許せぬレイシズム/阪神淡路大震災の時の悲しい「トリアージ」
- さらりん/いよいよトランプ氏が大統領に就任/老いるアメリカ、日本に対する許せぬレイシズム/阪神淡路大震災の時の悲しい「トリアージ」
- ベッラ/いよいよトランプ氏が大統領に就任/老いるアメリカ、日本に対する許せぬレイシズム/阪神淡路大震災の時の悲しい「トリアージ」
- ベッラ/いよいよトランプ氏が大統領に就任/老いるアメリカ、日本に対する許せぬレイシズム/阪神淡路大震災の時の悲しい「トリアージ」
- 櫻井結奈(さくらいユーナ)/いよいよトランプ氏が大統領に就任/老いるアメリカ、日本に対する許せぬレイシズム/阪神淡路大震災の時の悲しい「トリアージ」
- onecat01/いよいよトランプ氏が大統領に就任/老いるアメリカ、日本に対する許せぬレイシズム/阪神淡路大震災の時の悲しい「トリアージ」
- ベッラ/尹韓国大統領の身柄拘束について/イタリアの俊英、メローニ首相がトランプらを牽制
- さらりん/尹韓国大統領の身柄拘束について/イタリアの俊英、メローニ首相がトランプらを牽制
カテゴリー
- 政治(5405)
- 健康(1)
- 政治・文化(6)
- 皇室(1)
- 政治(1)
- 経済(26)
- 歌曲(204)
- 器楽曲(84)
- オペラ(598)
- 芸術(107)
- 桜「討論」・西部ゼミナール(78)
- 社会(59)
- 事件(196)
- 災害(26)
- お知らせ(406)
- 東日本大震災(24)
- 日記(101)
- 映画(10)
- 料理・グルメ(74)
- 中国文化・歴史(88)
- 生活・介護(95)
- テレビ(36)
- 演劇(20)
- スポーツ(62)
- P@RAGAZZO様(16)
- asia-corriodoioさまのエッ(10)
- 漂泊の旅人さま(15)
- ご挨拶(6)
- 読書(8)
- 掃除・収納・インテリア(24)
- 美容・ファッション(2)
- Weblog(43)
- 芸能(2)
「地震だ」と直感、なぜか変に冷静でした。
あとでどっと怖くなったのですが。
これから反省することばっかりです。
阪神大震災を経験した私が、災害用品の中でも最も大切なペットボトルを用意していなかったのです。
水道水の濁り時間がかかって透明になりました。
しかし料理には使えないビニールのような不自然なにおいがあり、これは今朝もとれていません。
ペットボトルの水は普段から多めに用意しておくべきだったと・・・かなりの油断です。情けない・・・
昨日はフロアーや台所の拭き掃除、その他大変でした。余震が心配なのでしばらくは気が抜けません。
阪神大震災の時は老親の世話で無我夢中でしたが、
今はひとりで耐えなければなりません。
しかし私は強い女、だって三宅先生の「自称ボディーガード」をしていたのですから(爆笑)
余震、やっぱり怖いなあ、って正直思います。
リュックの用意はこれからします。
フィガロさんも私の失敗をご参考の上、災害対策を
どうぞなさってください。人のことなど言えないわたしですが・・・。ありがとうございます。
縦揺れは凄かったです。なぜかその時は揺れが収まるのをじっと待っていました。
窓から外を見ると阪神大震災の時のような「戦場」の
あとを思う風景ではなく、家の中も無事でした。
その後は水道の水が茶色く濁っていたのですが、防災用にバケツに組み、地震で揺れたあとだから家の床拭きもしました。
飲み水や料理用の水は水道水は透明になってもにおいがして、(今日もビニールのようなにおいがします)
急いでペットボトルの水を買いに行きました。
大型スーパーは災害の時は従業員が来れないので
臨時休業、これはいざという時はあてになりません。
とにかくペットボトルの水は日常的に買って準備しておかないといざという時はないと知っているのに・・・
油断でした。なんとかコンビニを回って入手しましたが
これも大切に使わないとなりません。
反省ばかりです。今日は買い出しに行こうと思います。
電車は動くようになりましたし、近所の大型スーパーも開店すると思います。
余震が怖ろしいです。今リュックを出してきたところです。
地震ニュースに驚きましたが
何とか大丈夫の様子で一安心。
関西の友人はタクシー捕まえるのに2時間立っていたと。
大阪は地震に関して安全地域と予測が。
もうこの際地震予知は止めてしまえ!と
怒ってました。
南海トラフを何十年も言ってる癖に
他の箇所ばっかり揺れてると。
熊本も地震は大丈夫の地区だったし。
残った安全地域は岡山だけかな。
余震も来ると思うので十分気を付けて下さい。
ご無事ですね?良かったです。
私の方も、あまりに大きな揺れで怖かったです。
時間も長かったように感じました。
阪神淡路大震災を思い出しました。あの時くらいの
揺れに感じました。
幸い、ウチは被害がなかったのですが、
余震が来るかもしれないし、油断はできないですね。
どうか、お気をつけてください。