NHKのテレビで結構新番組があります。先日「アナザーストーリーズ」が総合テレビで金曜夜10時に移設という話をしましたが、昨日から「映像の世紀 バタフライエフェクト」というのが始まりました。月曜夜10時のレギュラー放送です。
「バタフライエフェクト」とは「一羽の蝶の羽ばたきが嵐を起こす」というもので、数ある「映像の世紀」の映像の中から、誰か一人のちょっとした活動をきっかけにその後の大きな動きに繋がった流れを描く企画のようです。
昨夜はモハメド・アリがメインで、彼の黒人差別への抗議の意思表示から、オリンピックメダリストの表彰台でのアピール、そして黒人初の大統領誕生という流れでした。きっかけは、アリが子供の頃に自転車を盗まれた事だとか。
アリについては、ベトナム戦争への徴兵拒否の話は知ってたのですが、実際に自分の口で語っている映像や、それに触発された若者の姿を見ると、彼がどういう思いだったとか社会の反応はどうだったとかわかるので、やはり映像の力は大きいですね。反対する世論も大きかったのもわかりましたし。私の場合は、アリ対猪木の記者会見でのイメージが強くて、一般的に思われてるようにビッグマウス、盛り上げのプロ、の人だと思ってたのですが。多分再放送あると思うので興味ある方はどうぞ。次回はアインシュタインだそうです。核開発の話のようですね。
その他の新番組では、夜ドラというのが始まりました。昨夜第一話を見ましたが、なんの期待もしてなかったのが結構ハラハラしますね。次も見ねば。お色気シーンはなさそうですが。(当たり前か)
ニュース系では先週土曜から「サタデーウォッチ9」が始まりました。珍しい土曜夜のニュース番組ですが、週末でも事件や事故はありますし世界も動いてるので、土日のニュース番組のニーズが高まってるということでしょうか。NHKが土曜ドラマをやめてこれを始めるということは、テレ朝の「サタデーステーション」が受けてて対抗の必要ありと思ったのかも。
それで初回見たのですが、役割も全体の雰囲気も赤木アナに頼りすぎな印象。あとは土曜なのでちょっとリラックスした雰囲気も出したかったのでしょう、タレントをゲストに呼んでましたが、その緩さも中途半端な印象でした。この辺は多分反省会をきっちりやったでしょうから、変わるのか変わらないのか今週もチェックしてみましょう。ただ、ずっとこの感じなら私は高島彩の方がいいなあ。(意見には個人差があります。)
新番組ではないけど、「クローズアップ現代」が19時半からになって担当が桑子アナになりました。バラエティをやってた時間帯にこの番組を持ってきて、さらに担当を桑子アナにしたということは、普段ニュースを見ない視聴者層にもこの番組を見て欲しいという事でしょうか。それが成功するかどうかですが、昨日はあまり番組MCの存在感なかったような。
と、好き勝手に書いておりますが、私はもう何十年も受信料払ってるので、言いたいことはいいます。こんだけ貢献してるのに紅白歌合戦観覧の抽選は当たらないし。まったくもお。