春のGⅠシリーズ第4弾皐月賞は、無観客開催もなんのその、3戦無敗のGⅠ馬2頭を筆頭に、GⅡ馬2頭、GⅢ馬3頭と、例年になく豪華なメンバーが揃った。前走着順も4着以上の馬ばかりで、今年は相当レベルが高い。
スンナリ2頭のGⅠ馬のマッチレースも考えられるが、両雄並び立たずの格言もあり、穴馬の台頭も多分に考えられる。
予想のし甲斐があり、手に汗握る熱戦が期待できそうだ。
まずは過去10年のマイナスデータから消去馬の抽出だ。
▼単勝50倍以上、且つ10番人気以下
コルテジア、テンピン、ディープボンド、ウィンカーネリアン、ブラックホール、アメリカンシード、ラインベック
▼関東馬で9番人気以下
ウィンカーネリアン、ブラックホール、ビターエンダー
▼前走着差0.6秒以上
マイラプソディ
▼前走6番人気以下
ガロアクリーク、キメラヴェリテ、クリスタルブラック、コルテジア
▼前走2200m以上
ディープボンド、レクセランス
▼間隔3週以内
ディープボンド
過去データからは、当然上位人気馬が残ってしまう。
しかし1番人気は3勝、馬券圏外4回とイマイチ信頼度か低い。
また前走と同距離組より距離延長の共同通信杯、スプリング・ステークス組が好成績だ。
GⅠの朝日杯、ホープフル・ステークスからぶっつけのサリオス、コントレイルの頭はなしとみたい。
ここは伏兵のダーリントンホール、ヴェルトライゼンデを1着3着に、サトノフラッグを2着固定で勝負だ。
<結論>
三連単フォーメーション10点
1着⑬ダーリントンホール⑰ヴェルトライゼンデ
2着⑤サトノフラッグ
3着①コントレイル⑦サリオス⑫マイラプソディ⑬ダーリントンホール⑰ヴェルトライゼンデ⑱ビターエンダー
拙著「ハズレ馬券ゲットのための十ヵ条」 ただいまAmazon Kindle Storeにて絶賛発売中。