★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

競馬は負けてもプラス思考

2020年07月05日 16時44分14秒 | 競馬
 競馬が当たらない。
 春のGⅠシリーズの不振を引きずり、夏のローカル競馬に突入してしまった。

 例年夏競馬は当たらないと自覚している。
 今日も阪神、福島のメインレースは大荒れで、中穴狙いの馬券はかすりもしなかった。

 当然ながら悔しさも情けなさもない。
 ギャンブルでは敗北感を引きずるのが一番マズい。
 忘却あるのみだ。

 来週からは心機一転、あまり深く考えない予想に徹しよう。
 下手な考え休むに似たりだ。
 
 運にはバイオリズムがあるはずだから、そのうち上昇するはずだ。
 待てば海路の日和ありで、ここは焦らずじっくり構えよう。
 悩みや後悔は人生の敵だ。何事もプラス思考で行こう。


★★コロナが、雨が、あなたを外出自粛の在宅引きこもりにするこんな時こそ、暇つぶしに読書などいかがでしょう★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ感染の上昇カーブ

2020年07月05日 16時25分12秒 | 徒然(つれづれ)
 梅雨の曇天の下ウォーキング決行。
 運よく雨に祟られることはなかった。

 それにしても蒸し暑い。
 すき家でブランチしようと思い、店の前まで行くも、日曜日で客が多かったのでコロナを警戒して諦める。

 このところ東京では4日連続で感染者が100人超えで、そのうち地方にも伝播しそうな勢いだ。
 現に地方でもクラスター発生で危機感は募っているようだ。

 また夜の街関連の陽性者が、行動履歴や行った店名を明かさないケースが多々あるようで、感染経路不明者の比率も上昇している。
 小池さんも都知事選絡みで強力な対策が打てない模様だ。

 選挙が終わり、ストッパーが外れ、感染者が200の大台になってから、国も都も動き始める算段のようだ。
 今月は2回の飲み会が控えているので、大阪で第二波が発生しないことを願うだけだ。
 


★★コロナが、雨が、あなたを外出自粛の在宅引きこもりにするこんな時こそ、暇つぶしに読書などいかがでしょう★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする