大学2回生から5回生までを、京福電鉄の八幡前の学生下宿で暮らした。
京都の街への入り口の出町柳まで電車で6駅、約15分ほどの距離だ。
通学で何百回往復しただろう。
出町柳駅前には、当時でもレトロな佇まいのカミ家珈琲店があった。
コーヒーが苦手な私だったが、そこのコーヒーだけは唯一旨いと思った。
その店にも何十回通っただろう。
河原町今出川の交差点は市バスはもちろん、当時は市電も走っていた。
今出川通りを西に向かって歩くと、ほんやら洞があった。
ヒッピーやフーテンの溜まり場みたいな、似非サブカルな雰囲気が、イマイチ性に合わなかった。
その近くに、京都発祥のHALFというブランドのジーンズを扱っている専門ショップがあった。
ビッグジョンやサンジェゴ派だった私には、オシャレ過ぎてハードルが高かった。
同志社女子大から同志社大学までの小径はロマンスロードと呼ばれていたが、ついぞロマンスに巡り合うことはことはなかった。
今出川キャンパスを素通りし、路地を抜けた先に英文科の本拠地、新町学舎があった。
新町学舎の斜め向かいの建物の二階に、スペースという喫茶店があった。
そこは当時私が所属していたフォークソング同好会「とんがりぼうし」の溜まり場だった。
行けば、メンバーの誰かがコーヒーを飲んだり、クジラカツ定食を食べたりしていた。
卒業して45年が経つが、記憶に残っているのはそんなところだ。
京都の街への入り口の出町柳まで電車で6駅、約15分ほどの距離だ。
通学で何百回往復しただろう。
出町柳駅前には、当時でもレトロな佇まいのカミ家珈琲店があった。
コーヒーが苦手な私だったが、そこのコーヒーだけは唯一旨いと思った。
その店にも何十回通っただろう。
河原町今出川の交差点は市バスはもちろん、当時は市電も走っていた。
今出川通りを西に向かって歩くと、ほんやら洞があった。
ヒッピーやフーテンの溜まり場みたいな、似非サブカルな雰囲気が、イマイチ性に合わなかった。
その近くに、京都発祥のHALFというブランドのジーンズを扱っている専門ショップがあった。
ビッグジョンやサンジェゴ派だった私には、オシャレ過ぎてハードルが高かった。
同志社女子大から同志社大学までの小径はロマンスロードと呼ばれていたが、ついぞロマンスに巡り合うことはことはなかった。
今出川キャンパスを素通りし、路地を抜けた先に英文科の本拠地、新町学舎があった。
新町学舎の斜め向かいの建物の二階に、スペースという喫茶店があった。
そこは当時私が所属していたフォークソング同好会「とんがりぼうし」の溜まり場だった。
行けば、メンバーの誰かがコーヒーを飲んだり、クジラカツ定食を食べたりしていた。
卒業して45年が経つが、記憶に残っているのはそんなところだ。
狙いは読後感。読めばわかる、あるいは読んでもわからないかもしれないが、なんとなく心の片隅に残る奇妙な違和感。ありきたりで普通を装った妙な安心感。 そんな小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。