
プランタン銀座の地下DELIでお買いもの。
O&Co (OLIVIERS&Co オリビエ・エ・コー)のトマトパウダーを見つけました。
O&Coはパリ特集でもご紹介したお店です。
20gで400円でした。ラッピングがやっぱり日本じゃないね。
日本は味を追求したりするんだけどデザイン系弱い。
こういうのをキッチンで使うとなんかこう・・・気分がいいのです。
指先でなめてみるとトマトの香りがふわ~ってします。
パスタにも・・と書かれているのですが
あっという間に無くなってしまいそうなので
気軽に使える簡単メニューを考えてみました。
トマトラスク。とネーミング。
すごく簡単で美味しかったのでご紹介します。

バゲットを乱切りにしてオリーブオイルを刷毛でぬります。

グラニュー糖を二つまみほど上からまわしかけます。
バーナーでグラニュー糖のかかった表面をかるく炙って、

O& Coのトマトパウダーをかけたら出来上がりです。
パンはトーストしていないので表面がカリッと、
口に入れると甘くトマトの香り
中の柔らかい部分がチュウィーな食感ですごく美味しいです。
たぶんワインのおつまみにもいいと思います。
鮮やかなグリーン系ハーブを飾ってしまいがちですが
せっかくの甘いラスクを活かすなら
ここでトッピングするのは季節的にも
少しトーンダウンしたグリーンを。
例えば、
フレッシュのバジルの葉にお砂糖のシロップをコーティングし
低温のオーブンで焼いたのをトッピングしたら
味も見た目もワンランクアップ。
トマトとの相性も最高です。
ぜひお試しを。
自宅でのお料理教室は
キャンセルを含めまだ残席ございます。
新しい出会いを楽しみにしています。
下記Caco's Styling & Foodからアクセスをお待ちしています。