Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

~フォーチュンポップオーバー~  週末レシピ2008

2011-12-04 22:27:10 | gooグルメ週末レシピ 
午前中、夫がたまプラーザの東急デパートへ。

新潟県老舗名店の味というのに出かけてゆきました。





シュークリームを買ってきてくれました。

ごめんなさい、お店の名前を覚えてこなかったようです。

調べたのですが・・お店の方ごめんなさい。





ポップオーバー風の生地のなかに

美味しいクリームがたっぷり。


最近、このポップオーバー風のシュークリームってよく見かけますね。


ポップオーバーというのはアメリカが発祥で

卵を使った生地で作ったシュークリームの皮のようなパンのことです。

種を流し込んで焼く専用の型がすごく愉しい感じなのです。


半分にカットするとなかに空洞ができています。

アメリカではここにサラダとかソーセージなどの

おかずを挟んだりして頂きました。





で、2008年の1月の週末レシピでもご紹介しています。

年初めだったのでフォーチュンポップオーバーとして

愉しいおみくじポップオーバーに仕立てています。

あのフォーチュンクッキーからヒントを得ました。


わが家でパーティをした時、このメニューはとても盛り上がりました。

クリスマスパーティで、ぜひ。


週末レシピ「フォーチュンポップオーバー」

アペタイザーのカテゴリーに入っています。


今週というか、次の日曜日は今年最後の「11日」となります。

今週は私なりに週末レシピに想いを込めました。


みんなで。。。

そして未来あるお子さんにもお手伝いで作って戴きたい。

今週木曜日の週末レシピは「祈り」がコンセプトです。

待っていてください。


週末レシピへのたくさんのアクセスいつもありがとうございます。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

未知の世界

2011-12-02 23:46:53 | 


それは真夜中に起こる。

夜のキッチンに現れる主がいる。

それはとても小さなちいさな小指大くらいの子だと思うのです。

私がベッドで寝ている時に

小さな音を立てるのです。


新しいもの好きな子のようで

変わったものを置いておくと音がする。





来た、ついに来た。

アリエッティだ。

今日こそ、絶対に正体を見たる。





zzz・・・寝ています。





mmm・・・





あ、それは新種の果物で、「妖精のヘソ」っていいます。

食べてください、どうぞ。

持っていってください。

出て来て持って帰って。

どうぞ、ぜひ。





やっぱり柿だってバレたか。

あるべきものがないと全く別物に見える瞬間があります。

あ、毛もそうね。


常識にとらわれていると

案外だまされる。

これが常識、絶対なんだ・・・

こんな考えの副産物としてできるのが盲点。


わが家の夜、寝静まった頃にやってくる小さな妖精は

どうやら利口な子のようです。


妖精なんていない?

わかりませんよ、宇宙は広大無限なんですから。

常識など所詮人の作り上げたもの。


この柿だってビタミンC、カロテン、etc・・・

まだ人の手によって解明されているビタミンなどほんのわずか。

まだまだ未知数。


柿はね、種があったほうが私は好きです。

自然で無垢なものであるほど夢いっぱいの未知数を携えているもの。

人も自然に触れると

未知数が顔を見せ始めるものだと思います。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

シトロンコンフィ

2011-12-01 16:33:10 | 



シトロンコンフィ、レモンの塩漬けです。

これから2週間置いてから蒸し煮等の料理に加えて調理します。


北アフリカのモロッコからチュニジアあたりへ行くと

チキンとかラムなどのお肉を野菜やオリーブの実なんかと一緒に

蒸し煮にするお料理が何種類もあります。

この塩漬けレモンを少し入れて一緒に煮込むとなんとも良い香りなのです。


スークのある街、

迷路のようになった街のずっと奥、

そのまたずっと奥にあるキッチンで

この国の女性はきっと今日もタジンの蓋を取り、

温かい湯気とほのかなレモンの香りを家族のために。


お皿に残ったとろみ感のあるソースの正体は

このシトロンコンフィとアルガンオイルで煮込んだ肉汁が乳化してとろんとしたソースに。

ホブス(日常に欠かせないテーブルブレッド)を浸して戴くのです。





レモンに切れ目を入れて塩をすりこんでいると

良い香りがしてきます。


2週間後、レモンコンフィを使ったお料理をしてみようかと思っています。

日本のレモンはあちらのものに比べると酸味が強いので

ちょっと加減が難しいのかな。

初挑戦。





わが家の鉢植えで育てているレモンがやっと黄色くなってきました。

もう収穫ですね。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから