フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

シフォンケーキ(バニラ)

2013-08-08 | 焼き菓子系

シフォンケーキのレッスンでした。

美作から寝不足のあつさん。

車で7分の超近いところからめぐさん。

 

この一枚を撮ったところでまさかのバッテリー切れ。

ふわふわしフォンが焼きあがりました。

 

食感、お味のほうはいかがだったでしょうか~?

 

手はずしシフォン、マスターしてくださいね。

毎日暑い日が続きますね~。

暑い中、あつさん、遠くからありがとうございました。

熱い風だと余計に熱中症になるから危険だそうですね。

私の車はほとんどクーラーが効きません。

熱風が吹きます。

 

危ない、危ない。

 

だから午前の早い時間以外は極力

出かけないようにしています。

でもどうしても出かけないといけない用事もあったりします。

 

さんがいるときは、で でかけるようにしました。

 

この暑さはもう我慢も限界ですわ。

庭も雑草が生え放題ですが、

危険なので収穫、水やり以外は出ないように気をつけています。

収穫水遣りでさえ億劫ですよ。

 

でもブラックベリー、トマト、ブルーベリー、きゅうり、モロヘイヤ、ピーマンと

ただ今収穫時期を迎えていますのよ。

 

こう暑いと、ラッチ~がきになり、

長い外出は出来ません。

時々様子を見たり、水に氷を混ぜてやったりします。

 

きゅうりや、スイカ、メロンなど、

皮の部分ですがやったり・・・。

 

水をかけたりすると嫌がるので、

ラッチ~のことを考えて水をかけるのですが、

嫌がることをしたら意地悪みたいなので

それもなかなかです。

 

そういえば、最近、悪さをしなくなりました。

でもでも、庭に放したらきっと

きゅうりやトマトを食べちゃいますけどね~。

それさえしなければ、庭に放すのが一番ラッチ~にとっても

私にとっても精神上いいのですが。

勝手に涼しいところへ移動しますからね。

 

去年それをやったら見事にトマトときゅうりが

 

ぜ~~~~んぶ、

やられてしまったのです。

 

ラブを飼ったことのある人は

ご存知かと思いますが、

超がつくほど食い意地張っています。

当然私の怒りが爆発で、

そしてまたつながれることとなりました。