フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

アパートの棟上

2013-08-24 | その他

Lucky教室はこちら

 

アパートの棟上でした。

二日目に行く予定だったのですが、

天候の都合で急遽、一日で仕上げることになったようです。

楽しく、レッスンしているときにメールが届き、

自分は今から東京出張になったので

私一人で棟上を見に行ってほしいと・・・。

 

 

 

 

 

今、レッスン中やし。。。

しかも終わってからいくとなると暑い真っ盛りやし。

わての車じゃ、大変やし。

ビール持っていかなあかんし。

ビールなんて買いに行ったことないし。

第一どこにビール売れてんのや??

酒屋はどこにある??

なんて・・・

 

一気にテンション下がる

 

見かねた、みささんが、

「先生、一緒に行きましょうか?」っていってくれたんだけど、

そこまで甘えるわけにはいかないしね。

みささんにも何かしらメリットがあるなら

喜んで一緒にいってもらったけどね。

 

で、レッスン後、落ち着いてさて、ビールはどこで調達するのんや??

そうか、スーパーにも売れてるのんか~。

ってことでスーパーに買いにいく。

 

買いに行ったはええけど、

果てさてどれを買えばいいのんかわからへんし。

 

プレミアムか、エビスか、アサヒのスーパードライしか頂き物では見たことないな~。

 

ナンや秋味ってのが季節限定で出てた。

金額もそう変わらんかったんで

それなどを買う。

 

このビールを大量にかごに入れるっちゅうの

 

昼間っからおばはんが

かっこわるっ。

 

 

そして、まだ二回しかいったことがなく、

(しかも二回とも違う道から行った)

地理的によく分っていないところへ、この暑いさなかに

わての車で決死の覚悟で出る。(んな、おおげさな)

 

パン屋までは分ったのよ。

そこの裏手の狭い分りにき~道に入って、

前方に道をふさぐトラックが止まってたのよ。

 

クラクション鳴らしても どかね~。

 

でもって、降りて、おっちゃん見つけて、通れないって言って移動してもらったわよ。

そこを過ぎて、う~~~ん、見たことない景色だな~。

どうやら道を間違えたわよ。

あのパン屋まではよかったのよ。

そうそう、食べ物やでの記憶は確かなのよ、私。

 

で、どうもおかしいと思って

スマホを取り出す。キラ~ん。

 

おおおおおおお~~~~~

さすが~、私が今どこにいるか分るではないか。

(行き先の住所が分らなかったので)

で もとの大通りに戻り~、

 

またあのパン屋まで行き、

そうよ、ここよ。

ここから間違ったのよ。

さっきのトラックをどかす必要なかったのよ。

道をここで間違ったのよ~。

ってことで、何とか分って無事に とうちゃ~く。

 

ビールを置いて、写真を撮って帰りましたわ。

 

帰りにもちろんあのパン屋で、バゲット買って帰ったわよ

 

それがね、あそこのパン屋は普通のバゲットと、レトロバゲットが置いてあったはずなのよ。

それで、いつものところにないから、レトロバゲットはないですか?って聞いたら、

店員が、このバゲットですって言ったのがおそらく普通のバゲットだったのよ。

おかしいな~と思いながら買って帰ったけど、

やっぱりこれ、普通のバゲットなのよ。

どう違うかって言うと、

レトロは、長時間発酵させて作ったパンなのね。

クープの入れ方で区別していたわけ。

おかしいわ。

 

どうせまた行くから、今度こそ、ちゃんと聞いておくわ。

 

絶対、違うバゲットを教えられたと思う。

 

あの時レトロバゲットがいつもの位置になかったからね~。

 

パンに関してはうるさいわよ、わたし。