火鉢というものにあこがれて、使っているんですけれど、今まで、炭の火がもたなくて、途中で火が消えてしまうのがちょっとした不満だったんです。
さらに炭を継ぎ足してもなかなか、火がつかなかったのです。
炭がなくなったので、ホームセンターに買いに行ったら、6kgで600円弱という安い木炭を売っていたので買いました。
その木炭の火のつきのいいこと。
こんなことはじめてだったので、びっくりしました。
原因は炭だったんです。
やっとわかりました。
最初は備長炭を買い、次は人工で固めた炭を使っていましたが、炭が良すぎて、密度が濃すぎて、火がつきにくかったのです。
でも、この安い木炭、つきはいいのですが、煙いです。
もともとバーベキュー用らしいので、アウトドアで使う想定だからでしょうか。