12月30日(水)マカオへターボジェットに乗っていきます。写っている人は知らない人です。
エコノミーで行きました。一人164香港ドル。
フェリーターミナルから歩いて街中へ行きました。遠いです。蓮の花の形のホテルがどーん。なんて派手。
お昼にポルトガル料理を食べました。ガイドブックに載っているお店で回りは日本人ばかりなのが笑えました。
セナド広場はクリスマスの飾りつけをしていました。ここから、世界遺産めぐり。
坂を下り南の果てにある媽閣廟に行き着きました。
大きなお線香が立っていました。ここから坂を上ってセナド広場に戻ります。
妙に気に入った「ゴリラ」の看板です。
そして、ついにセント・ポール天主堂跡が丘の上に見えてきました。
すごい人出です。舞台設定が最高なので感動しました。
丘の上からは例のホテルが見えました。
裏はこうなっています。
この日は階段に上れません。
そして楽しみにしていたエッグタルトを食べにマーガレット・カフェ・ナタというお店に行くとお休みでした。
がっかりして、セナド広場に行って、土産物屋さんのエッグタルトを買って食べました。パイ生地に焼きプリン味でした。
また、延々とフェリーターミナルまで歩き、チケット売り場に行くと帰りのターボジェットのエコノミー席のチケットは22:30しかありません。
しかたないのでスーパークラスを購入して18:30のターボジェットに乗りました。一人369香港ドル。
フェリーターミナルを出て、スーパークラスの値段の高い理由がわかりました。
軽食付きでした。エコノミーにはもちろんありませんでした。
ようやく香港に戻り、最後の夜なのでピークトラムに乗りに行くと大行列でした。
あきらめて、夕食に飲茶のお店に行きました。
青島ビールを飲んで乾杯しました。くたびれました。