世に無財(むざい)の七施(しちせ)
とよばれるものがある。
財なき者にもなし得る七種の布施行
のことである。
「和英対照仏教聖典」より
以下、かいつまんで。
一、身施(しんせ)
肉体による奉仕
二、心施(しんせ)
他人や他の存在に対する思いやりの心
三、眼施(げんせ)
やさしいまなざしであり、そこに居る
すべての人の心がなごやかになる
四、和顔施(わがんせ)
柔和な笑顔を絶やさないこと
五、言施(ごんせ)
思いやりのこもった
あたたかい言葉をかけること
六、しょう座施(しょうざぜ)
自分の席をゆずること
七、房舎施(ぼうしゃぜ)
我が家を一夜の宿に貸すこと
以上の七施ならば、
だれにでも出来ることであり、
日常生活の中で行えることばかり
である
一気に欲張ると、結局
一歩も進めなくなるから・・・
まずは、
「眼施」を意識してみようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます