義務教育を終え、高校生になっても
PTA役員選出・・・何が辛いって
PTA役員の 任務を遂行するため
職場に休暇を申請するうえ、
交通費までかかること ww
委任状提出後も なんとなく
頭の片隅にあって緊張の日々。
免れることが、できるのか?!
友人の通う学校には
PTAがない。(実に羨ましい)
今はPTA代行業者までいるらしい。
けれど、そんな経費、私には ない。
有休取得日、取得率に影響を及ぼす
運命の日、携帯が鳴って 大当たり~!
初回は、PTA役員担当者の中から
役職選出・・・どこまで続くん選出制 ww
(今年1年、つづくww)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます