昨夜は投稿に失敗してしまった。写真のアップロードに失敗したので中止
したつもりだったのだが、投稿になっていた。失礼しました。
新品のエアークリーナーと言っても、15年前に買っておいたものだ。
その間に表面の一部は、カステラのようにボロボロになっていた。
表面も油がにじみ出したように、ベトベトしていたが、新品はこうなのだ、と
思って取り付けてしまったのだ。
多分これによって、ガスが濃くなっていたのではないだろうか。
ちょうどチョークしたようになったのだろう。
この袋の説明には、汚れた場合、軽油で洗ってから、30番程度のオイルに
浸し、良く絞ってから、再使用するとある。
新品なのだが、そのとおりにやってみた。やっぱりそうだった。
3000回転以下が落ち着いた。さらに80キロでの不整爆発が無くなった。
パランッ、パランッ、しなくなったのだ。
これから新品を取り寄せようとしている方は、ねんのためチェックしたほうが
いいと思う。
スズキの部品庫の中でも、劣化が進んでいるかもね。
したつもりだったのだが、投稿になっていた。失礼しました。
新品のエアークリーナーと言っても、15年前に買っておいたものだ。
その間に表面の一部は、カステラのようにボロボロになっていた。
表面も油がにじみ出したように、ベトベトしていたが、新品はこうなのだ、と
思って取り付けてしまったのだ。
多分これによって、ガスが濃くなっていたのではないだろうか。
ちょうどチョークしたようになったのだろう。
この袋の説明には、汚れた場合、軽油で洗ってから、30番程度のオイルに
浸し、良く絞ってから、再使用するとある。
新品なのだが、そのとおりにやってみた。やっぱりそうだった。
3000回転以下が落ち着いた。さらに80キロでの不整爆発が無くなった。
パランッ、パランッ、しなくなったのだ。
これから新品を取り寄せようとしている方は、ねんのためチェックしたほうが
いいと思う。
スズキの部品庫の中でも、劣化が進んでいるかもね。