新品に換えた。なんと、たったの2500円だった。
これまでに、無知のためにどれだけ苦労したことか。…と言うか「楽しんだか」が正しい。
やっと修理方法が推測できた、と確信したのだが、新品が有ることが分かり楽なほうを
選んだわけだ。
というわけで、完全リビルト品が2個ストックできるかも。多分できる。すみません1個予
備を持っていたのです。どちらもコック部分が不完全です。
1日は遊べます。
取り付け方法の注意。
タンクへの取り付けには写真のように、10mmのボルトで取り付けるわけだが、このボ
ルトには+ドライバー用の溝も付いている。
楽なのでドライバーを使って取り付けた。が、これが大失敗だった。
取り付け部からダダ漏れしたのだ。ドライバーの締め付けトルクでは、完全密着にはな
らないようだ。
10mmのスパナで本気に締めた所、あっさり解決した。めでたしメデタシです。
goo blog お知らせ
最新記事
最新コメント
- エクスポート愛好家/CB250エクスポート パイロットエアースクリューの威力 誤りを修正しました。
- cb250/CB250エクスポート パイロットエアースクリューの威力 誤りを修正しました。
- エクスポート愛好家/CB250エクスポート パイロットエアースクリューの威力 誤りを修正しました。
- cb_250/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- 沈丁花はなげ/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- cb_250/CB250エクスポート CB250のキャブのシックネスゲージを使ったバランス取り
- いっちゃん/CB250エクスポート CB250のキャブのシックネスゲージを使ったバランス取り
- cb_250/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- 初めまして突然申し訳ございません。/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- 大濵聖司/CB250エクスポート タイカブで北海道ツーリング・網走駅⇒置戸町