11月18日栃木県茂木町より旅発つ。
茂木のサーキットに、朝から30羽ほどが集結し飛び回っていた。
あさ来て見たので、夜中から集まっていたのかもしない。不明だ。
17日の夕方には1羽もいなかったので、18日に決定した。
18日は昼頃まで飛び回っていた。2羽でじゃれあったまま、コースまで
下りてしまうのでハラハラさせられた。
写真を撮ろうと思ったが、昼食を食べて昼休みをしているうちに、忘れて
しまっていたら、一羽もいなくなっていた。
なぜサシバと分かったのかと言うと、隣町が「サシバの里」として売り出
しているからだ。
トンビが30羽集まって、ぐるぐる回ったらサシバに決まっている。
と思う。
以前テレビで、あおい輝彦さんがサシバの渡りを追跡している所を見たこ
とがある。日本列島にそって沖縄の方に渡っていくといっていた。
昨年は御前山の那珂川の上空で、50羽以上がぐるぐる飛び回っていた。
このサーキットにも毎年今頃集結する(結集かな?)。
ところでハトが一羽もいなくなってしまった。20日の今日もまだ一羽
もいない。
そう言えばスズメもいない。カラスはいた。
最新の画像[もっと見る]
-
CB250エクスポート これからのアウドアーの隙間商品は『家電』です 2ヶ月前
-
Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 8ヶ月前
-
Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 8ヶ月前
-
Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 8ヶ月前
-
Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 8ヶ月前
-
C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 10ヶ月前
-
C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 10ヶ月前
-
C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 10ヶ月前
-
C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 10ヶ月前
-
C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます