CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。

2024-08-27 04:16:07 | 修理


上の写真は染Qのべースコートを塗ったところです。

この前に腹立たしい失敗をしました。
このベースコートなるものを知らなかったのです。あの小さいスプ
レー缶
に一切説明がありません。ネットで調べても5件ぐらい読ん
でもベースコ
ートの記事はありませんでした。バカヤローですよ。
私だって車の塗装のプライマーぐらいは知っていますよ。
上手な塗り方が
丁寧に書いてあるので、大丈夫なんだろうなー、な
んて思ったしまったの
です。
一缶まるまる使っても一切赤くはなりませんでした。トホホ。




まーあッ、うまくいきました。擦ってみましたが色落ちはしないよ
うです。

このシートのゲルザブの下は柔らかいスポンジに換えてあります。

写真のゲルザブには、小さい缶がちょうど1本必要です。
4回塗り重ねました。上手な人ならもうちょっと広く塗れるんじゃ
ないでしょうか。

さて、座りごこちは。 それは文句ないですよ。でもね、最大の欠
点はシートベースの形なんです。シートの下の形にそうようなデザ
インになっています。そう、シートの前半分はシングルシートその
ままなんです。ですから座りごこちを変えられるのは、前半分だけ
なんです。

このタンクの後ろの出っ張りが原因なんです。
なんの目的で出っ張っているんでしょうか?。
 推測してみました。
3人乗りをさせない為なんですよ。なんとなく外してしまっても良
さそうな感じしませんか。
ですから、ライディングポジションをノーマルから5cm後ろにず
らすことはあきらめました。

このダブルシートが畳のような座りごこちなのが分りましたよ。
上の写真の出っ張りを避けるためには、「全面畳」以外にないんで
す。畳のシートと思えばいいんです。
意外にお尻は痛くならないんです。(80Km連続走行のテスト)
自由にポジションを変えられるからなんでしょうか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« C125スーパーカブのステップ... | トップ | マイナンバーカードの素朴な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

修理」カテゴリの最新記事