こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

 なんの木?シュロ

2006-11-01 05:54:02 | 和歌山県

獣医さんは 一時間強のところにあるので途中でトイレタイムをとりました。

ここは 国道横が海ですがすぐ深くなっているために泳げません。釣りをしている人

や同じように車から降りて 浜を散策する人がたくさんいます。浜に沿って遊歩道み

たいなのもあり、この木もそれに沿って植えられていました。南国風です。

景色もいいのですが 堤防には「密入国監視中」みたいな看板が取り付けられてい

て過去に和歌山県南部に二度も中国人が団体で上陸したことを思い出されます。

 この木はなんの木でしょう?たしか くじらの町 <太地>のくじら浜公園にもあっ

たような気がします。http://apple3.web.infoseek.co.jp/nanki/nanki1/taijikujira.htm

ぼんくらさんが シュロ と教えてくれました。ありがとうございます

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD

さいらさんが詳しいお話を書いてくれました。

江戸時代 紀州北部は漁業の先進地であり有田方面の山中でシュロを多く植えた。

当時、ロープや網漁具をシュロで作り江戸時代の紀州漁業発展に役立ったのが

シュロと言われている。房州(千葉県南部)に今も和歌山と同じような地名があるの

は、紀州の漁師が房州に漁場を求めて移住したのが始まりと言われる。


 シュロから 新しい漁場を求めていく紀州の漁師のたくましさを感じますね。

こちらでは ハワイに移住した漁師さんが多いです。すさみのケンケン鰹の

ケンケンも ハワイで習ったものを帰国してこのあたりで広めたんだそうです。



 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!獣医さんへ

2006-11-01 05:35:12 | 愛犬 こげ
先日 久しぶりに車に乗せてツメを切りに獣医さんのところへ行きました。

最初は おとなしく乗っていたのに国道を少し長いめに走ると

「これは遊びに行くんじゃない!ど、どこへ行くんだ」と不安な顔をむけてきます。

きょうは 注射の痛い思いはないんだからね、でも私自身 犬のツメ切りなんて

体験してないからちょっとドキドキ。なにも考えないふりをして外を見るこげ、

耳が心境を語っています・・ね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nさんちの プリン君

2006-11-01 05:27:02 | 愛犬 こげ
夕方だったので 顔がはっきりわかりませんがプリン君といいます。

彼とは 何度か散歩中に遠くからだけど会っているんだ。

大きくかまえているボクと違って 彼は 目をむいて「キャンキャン」と吠えている。

なぜ、小さめのワンちゃんは ああ高音で吠えるのだろう?脳みそに響かないの

か?おまけに 30メートルくらい離れていても威嚇のつもりか こっちにむかって

飛びかかろうと もう前脚なんか空を蹴っているんだよ。つくづくボクは争いごとが

嫌いなんだと自分でも思うのさ。だって そんなプリン君を離れていてもちゃんと

いずまいを正して おすわりして見送っているんだから

ところで 彼はシーズーとかいう仲間なのか?目がでかいぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする