夏野菜がトマトをはじめ 次から次へと収穫期を迎えました。
ただたんに家庭農園だから 自家消費がほとんどだもんで思うように消費も続かな
い。ナスビも 普通のナスビと丸みのあるクロスケ?いや去年作っていたクロスケ
はもっと丸かった・・・。輪切りにして焼いたら果肉が柔らかかったとおばあちゃ
んが言っていたっけ。

白っぽいカボチャだそうだ・・が、固いらしい。ほかに手のひらサイズの坊ちゃん
というカボチャも育てている。こっちは一回の料理で使いきれるので

冬瓜・・・ミニ冬瓜。15センチくらいです。いつ頃採っていいのか?先日テレビ
でミニ冬瓜農家のことをやっていた。体には硬い産毛があり農家の人は皮の手袋を
して作業していた。

それにしても 実を付け過ぎたミニ冬瓜たちである。暑さもなんのその、ツルを
ヒマワリにまで伸ばし、どこかへといこうとしている・・・大きな冬瓜を貰うと
かなり大変だけどこれなら苦にもならないかな?
ただたんに家庭農園だから 自家消費がほとんどだもんで思うように消費も続かな
い。ナスビも 普通のナスビと丸みのあるクロスケ?いや去年作っていたクロスケ
はもっと丸かった・・・。輪切りにして焼いたら果肉が柔らかかったとおばあちゃ
んが言っていたっけ。

白っぽいカボチャだそうだ・・が、固いらしい。ほかに手のひらサイズの坊ちゃん
というカボチャも育てている。こっちは一回の料理で使いきれるので


冬瓜・・・ミニ冬瓜。15センチくらいです。いつ頃採っていいのか?先日テレビ
でミニ冬瓜農家のことをやっていた。体には硬い産毛があり農家の人は皮の手袋を
して作業していた。

それにしても 実を付け過ぎたミニ冬瓜たちである。暑さもなんのその、ツルを
ヒマワリにまで伸ばし、どこかへといこうとしている・・・大きな冬瓜を貰うと
かなり大変だけどこれなら苦にもならないかな?
