こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

シクラメンの・・・

2008-11-24 06:15:56 | 花・植物など


昨年植えた(と思う)シクラメンが 茎を伸ばし「これから葉っぱが出るのかな」

と楽しみにしていたら、それはいきなり花になって三本ほど咲き、あとから葉が育

ち、「いつまでも枯れていかない茎だ」とほったらかしにしていたら、なんと一日

二日、三日とそれはクルクル蚊取り線香のように丸く丸まっていきとうとう根元ま

で縮んで(縮むという表現かな)しまいました。実は シクラメンが季節に花が咲

く・・・というのが初めてのことなので、どういう風に一年を過ごすのかしりませ

ん。過去にもきれいなシクラメンを買っては 途中でしおれさせてしまったので

手を出してはいけない鉢物と決めていたんです。昨年はたまたま月一回の球根通販

にこのシクラメンがあったから、試しに植えてみただけでまさか花が咲くとは思わ

ずびっくりの秋口でした。今は ホームセンターで色とりどりのシクラメンが大小

いろいろ売られています。きのうも見てきましたが 濃緑の葉の間から 力強く

すっくと立ち上がってきれいな色の花をつけてる姿は かっこいいですね。

 とはいうものの、このシクラメンは昨年植えたままにしていたので、いつのまに

かススキの種が鉢に落ち ススキになってきたのです。最初の柔らかい葉のときは

こげがお腹のために食べてくれていたけど、さすがに切れそうになると口もつけま

せん。その根元に花茎が伸び 薄桃色の花を咲かすとそれは 遠目に見るとススキ

の元に咲くナンバンギセルと同じように見えました。それではあまりにかわいそう

なので、花がついていたけど鉢から出したらススキの根が 何重にもシクラメンを

取り巻いていてびっくり!野生の根性は(本当に根の性やわ)脅威です。



 総数6本の花が咲きました。しかし最後の二本は気温の低下できれいに丸まらず

しなびてしまいました。こんなに終わった後は 丸くなるのかしら??それにして

も葉っぱがないと貧素やわ・・・。昨年上手に3鉢のシクラメンを咲かせたおばあ

ちゃんは今夏、水遣りを怠り一鉢しか反応していません。それでも葉っぱが先に出

てきたので きれいな花を期待できそう・・これからつぼみが出るのかなぁ。

 私のシクラメンの・・・オブジェのようなものはこのあと どうすればいいんで

しょう?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする