![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ab/6d28e46343f99fa60246edd617daea2a.jpg)
ここからは先週撮影した写真になるので今現在は花はもっと咲きそろったのもある
し、少し花の姿が悪くなってしまった花もあります。≪山桜見物≫が先にきてしま
ったから・・・。花たちには申しわけないけど・・・。
ラッパスイセンの黄色が他のラッパスイセンより先に咲き出しました。スイセン
は種類が多いので、これだって正式名はあるのでしょうが、花がラッパのようだか
らそのようなものはラッパスイセンとしよう・・・。私は、この形よりもラッパの
部分が大きいスイセンがお気に入り、それは花自体がこんなに大きくもないし比べ
るとひ弱そうだけどね。これは鉢植えにしたおばあちゃんのだけど、ミニアイリス
同様ミニラッパスイセンでしょう・・。畑の片隅に地植えしたのはもう少し大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/df/e48884b631cfb8ac5e08c96d70da99ca.jpg)
おいおいどこに焦点を合わせているのか?どの花を撮りたかったのかわかりません
先週はお天気の悪い日が続いたので、花も雨に打たれて下を向いたものばかり。
お天気を待っていたらいつになるやらわからず・・・先走って撮影しましたが多少
光が足らない感じですが、今週は花も絶頂期を過ぎ寂しいかぎりになってしまいま
した。何事もタイミングが難しいもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fd/2e9f306e8ac0e417caf3b2a39ae5fe8e.jpg)
こちらは畑で咲いているもの・・・勢いがやはり違います。ほかにも花が白いの
や、ラッパだけ赤茶のもあるけどこの季節は黄色い色が春の暖かさを象徴している
ような気がする・・・。気がつけば黄色系の花が目に入りますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます