自分が関わっている「音楽で、ご飯を食べよう運動」というのがあるのですが、今年は「お米大行進」という新作の歌を前面に出して頑張ってきました。
嬉しいことに、農水省のフード・アクション・ニッポン アワード2014から「お米大行進」及び活動が、今年のアワード入賞の知らせがありました。
2012年は「お米百面相」という曲で受賞しましたので、フード・アクション・ニッポンは2回目となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a8/6094387168b2c5aef3bebfbade8cd60a.jpg)
この朝食ブログも「ご飯を食べよう」の啓蒙活動の一つでもありますので、朝食の話から外れますがこの記事を書きました!
「ご飯を食べよう運動」は、ご飯を食べることで食料自給率を上げよう、田んぼを守ろう、日本人の腸はお米用に出来ているので、腹から健康になろう 、そんな目標を持ちつつ、震災以後は福島県の天栄米支援を合わせて行なっています。
ところで、「ご飯を食べよう運動」を盛り上げるために、毎年一曲 お米の歌を作っています。 ここ最近は
2012年は「お米百面相」
2013年は「お米は日本の宝もの」
2014年は「お米大行進」
主として自分が曲と歌詞を書いて、Lele de beaというバンドが演奏しています。
それで「お米大行進」のフード・アクション・ニッポン アワード2014入賞記念として、こちら http://lele-de-bea.jimdo.com/down-road/ でダウンロード販売(200円)を始めました。
ダウンロード代金は福島県の天栄米の支援となります。どんな曲かご興味を持たれましたら、どうぞお買い求め下さい。よろしくお願いします。