冬でも元気

2011年12月21日 | Weblog


 今の時期がいちばん昼の時間が少ない時ですね。クリスマス前の冷え込みが加わって、今日のような薄曇りの日は景色も気持ちも活気がありません。 

 

 テレビではクリスマスの雰囲気が色濃くなってきているようですが、あまり街に出かけませんので、田舎は普段通りですし、何も変わりはありません。イルミネーションが団地の家で光っているくらいですね。

 

 これは庭にある木で、何というのか分かりませんが、高くならず横に広がって、下にある大きな石を覆い隠そうとしています。夏冬関係なく新鮮な緑色をしています。強いなあと思います。

 

 今は霜かかかって元気がなくなってきましたが、まだ緑を保っているミツバです。また、来春以降に元気になってくれると思います。

 

 一度刈り取ったのにまた芽が出てこんなに茂ったアーティーチョーク。これもまだ元気です。

 
   廃 句

      一日に何度言うやら寒いねと
      今日もまた外で元気に働けた
      雑踏の中を帰る日遠くなり          現役引退
      木や野菜何も語らず我寂し
      明日もまた日々好日と暮らしたし