晴れてとても良い日と言いたいのですが、風が多少あるのはしかたがないにしても寒い。
11℃くらいです。外出はまだ冬支度ですね。私は特に寒がり屋ですから。
保育園生が遊びにきました。菜の花は摘み放題です。
そのうちに、菜種の中にかがみこんでかくれんぼを始めました。
帽子が赤いので、すぐに見つかってしまいます。それにしても夢中で遊ぶ姿と声かわいい。
私たちはブロッコリーの苗を植えていました。10本ほどです。
今日も相変わらず私の後をついて来ています。しかし、よくなついてとてもかわいいなと思い
ますね。
二人暮らしなので、どこかちょっと寂しいなと思うところを埋めてくれます。
フルート教室は、3月は2度しかありません。一年を4期つまり一期を3か月ずつに分けて
いて、一年分を前もって支払うのではなく、一期ごとに支払います。
一期につき教室は10回開かれます。最後の一期につき最後の月の第2週目あたりが10度目
になるので、残りの2回は休みになることが多いです。
今回はコロナウィルス感染が心配なので、早く終わりになってよかったと思います。
飛行機は上空をほとんど行き来しなくなりました。欠航が多いのでしょうね。
この騒ぎは、本当に短期間で終わってほしいです。
そのうち、みんなの気持ちの中にストレスが充満してしまうのではないかと心配です。