今年は、いつまでも夏で、夏が終わったとおもったら冬やだったりして、10月に入ってやっと秋の気配なのです。
それで、今日は秋の気配を探して、ご近所をポタリングして来ました。
先ずは、我が家の庭先でニラの花。

そして、シソの花、しその実の天ぷらは秋の味。

これぞ、まさに秋の花、“秋桜”と書いてコスモス。

この畑にある枯れ草にワラ屋根の構造物は、何て名前だったか・・・・・・・。秋に見かける風景ですが、“わらぼっち”とは違うし・・・・・・。たぶん落花生を乾燥させているのだと思うのですが。

仙人草だと? 毒があったと思います。

栗です、いがぐり君です。

美味そうな色つや、先日、“栗おこわ”を孫と一緒に食べました。

“バッタ”ではなく“イナゴだなァ~もし”、“ぼっちゃん”を思いだします。これって交尾の真っ最中ですか? 上に乗っかっている小柄な方が雄?

いました! 真っ赤な! 真っ赤な! 赤とんぼ。羽を取ったら唐辛子ですか?

これが、“わらぼっち”です。機械で刈り取ると、ワラは“みじんぎり”になってしまうので、手で刈り取ったのでしょうか、それとも、コンバインでも設定しだいで、こんなこともできちゃうの?

干した稲わらは、ムシロを編むとか、草履を作るとか、荒縄にするとか、何かに使うのでしょうね。
白い花なら菊の花、紅い花なら彼岸花・・・・・・。そんな歌があったような・・・・・・。

田んぼの中のポンプ小屋。まだ夏の気配が残っています。

薄暗い雑木林に、夏の名残りが、ひとつ・・・・・・。

ほんのひとつ・・・・・・秋の気配。

ご近所の秋でした。
それでは、また来週。
それで、今日は秋の気配を探して、ご近所をポタリングして来ました。
先ずは、我が家の庭先でニラの花。

そして、シソの花、しその実の天ぷらは秋の味。

これぞ、まさに秋の花、“秋桜”と書いてコスモス。

この畑にある枯れ草にワラ屋根の構造物は、何て名前だったか・・・・・・・。秋に見かける風景ですが、“わらぼっち”とは違うし・・・・・・。たぶん落花生を乾燥させているのだと思うのですが。

仙人草だと? 毒があったと思います。

栗です、いがぐり君です。

美味そうな色つや、先日、“栗おこわ”を孫と一緒に食べました。

“バッタ”ではなく“イナゴだなァ~もし”、“ぼっちゃん”を思いだします。これって交尾の真っ最中ですか? 上に乗っかっている小柄な方が雄?

いました! 真っ赤な! 真っ赤な! 赤とんぼ。羽を取ったら唐辛子ですか?

これが、“わらぼっち”です。機械で刈り取ると、ワラは“みじんぎり”になってしまうので、手で刈り取ったのでしょうか、それとも、コンバインでも設定しだいで、こんなこともできちゃうの?

干した稲わらは、ムシロを編むとか、草履を作るとか、荒縄にするとか、何かに使うのでしょうね。
白い花なら菊の花、紅い花なら彼岸花・・・・・・。そんな歌があったような・・・・・・。

田んぼの中のポンプ小屋。まだ夏の気配が残っています。

薄暗い雑木林に、夏の名残りが、ひとつ・・・・・・。

ほんのひとつ・・・・・・秋の気配。

ご近所の秋でした。
それでは、また来週。