今朝の奈良市の最低気温は26.5℃、昼の最高気温は34.6℃、五條市の今朝の最低気温は23.1℃、昼の最高気温は33.1℃でした。今日は朝から午前中はよく晴れ、午後は雲が広がって日差しが途絶えました。このまま降ってくるかな? と思いましたが、20時現在まだ雨が降ってきてません。雨雲は朝からずっと秋雨前線に沿って日本海側を東へ東へと流れており、急変針した台風14号崩れの低気圧が前線に沿って東進してきて石川県に大雨を降らせていますが、どうやら前線が移動を始めるのは今夜遅くから明日未明の間。時折断片的な雨雲が四国を経由して頭上を通り抜けていくかもしれませんが、本格的な降り始めはまだ先になりそうです。
HDDの中身が雑多になって重複が増えてたりどこに何があるかわからないようになってきていたりしていたので整理しようと以前から少しずつ片付けているのですが、なかなか思うように進まず、何かいい方法がないものか、と悩みながらぼちぼち続けています。その過程で自分でも忘れていた古いファイルが見つかったりする分にはいいのですが、見つかったのはいいが作成したソフトウェアが昔のMacOS9時代ので今や開けてみたくても開けようがないというファイルが多数見つかったりして、時間がかかっています。まあどうせ開けないのならと気合で一斉削除してしまうのも手なのですが、それをやると二度と帰ってこないデータもありますから、それを思うと躊躇してしまわざるを得ません。典型的な片付け下手なやつの言い訳になっていますが、エミュレーターでPowerPC環境の旧OSの9.2を再現できたなら、アドビ系のお高かった正規ユーザーなソフトやDeltaGraphといった輸入ソフトなども使えるようになり、それらのデータが開けるようになるはずです。今使ってるIntelMacでは無理っぽいですが、M1やM2のいわゆるシリコンMacなら9,2環境を構築できるらしいので、いずれは挑戦したいと思っているとそれら古いデータは消すに消せないという。まあ性分ですからしょうがないですね。その分、思わぬところから20年〜25年くらい前にそれなりに入れ込んでいた懐かしいアニメーション作成のデータとか出てきたりしましたから、しばしそれらを鑑賞しつつ改めて観たその粗さに苦笑したり、まだモニターが17インチのブラウン管時代だったはず、とか当時の苦労を思い出してみたりと楽しむことができました。ほぼ最初に取り組んだやつなど旧サイトにもこのブログにも何故か載せて無くて、いつの間にかデータが消えてしまったと思いこんでいましたから、見つかったのが嬉しくて滅多にやらないXに投稿してみたりもしました。情熱で心身を支えられた時代の懐かしきデータでした。古いダンボールから出てきたMOディスクとか何が入っているやら。ディスクを読める装置があれば、もう一度観てみたいものです。