昨日のブログにも書いた通り、半谷家では房総に一泊旅行に行ってきました。今回の旅行は娘への誕生日プレゼント。毎年、何か物を買うか?一泊旅行に行くか?を選ばせているのですが、娘はいつも旅行を選びます。最初の目的地は 市原ぞうの国。房総を旅行するときは、大抵ここからスタートということになります。世の中的には、ここのメインは象のショーですが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/4ac035b25fb1660dd7998090abfbd2f1.jpg)
半谷家のお楽しみは動物に餌をあげること。一番のお気に入りはプレーリー・ドッグです。臆病な動物ですが、餌を手に載せてじっと待っていると、このように手から直接餌を食べてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d1/f4189dc4172a08ec9db30d7b916c9a2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/8dff67bfef17e6d6bcfaec975984c328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/d4db5e75a521280b9a8ad67df3189730.jpg)
その後、養老渓谷に移動。養老川周辺の遊歩道を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/d80e56efc3d67dda9605f9ed6580ce66.jpg)
宿泊先はここ。秘湯の宿 滝見苑 です。ここへはもう10数年前から、年に1~2回の割合で来ています。カミさんも子供達もここがお気に入りのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/0da34af41e88056a40503351a9445bdf.jpg)
料理も充実していて、いつも楽しませてもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/7855d4a5da1d055be6d02047e29a83ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/acf6d6832a02a45ffbf31110e0edf7fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/69/86f3aa8cead8bb6866fed1f1b8f9324e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3d/71c45edfe129b2db4b408f07913e94d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/163b9f0afec7d0b9170f69239b721a23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/5d5a8d397b1d424854f1947a2b5207b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/dcc7b46d0d8c86b335bda32fdc2e5adc.jpg)
食事の後は、5分ほど歩いてこれを見に行きました。何だか分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/88/49cd9aed80cb84b996cf5c48a4fc433a.jpg)
正解はこれ。蛍です。ここ3年ほどは冬に来ることが多かったので、久々の蛍鑑賞となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/3ff5f3a683e36233e97896422c2e9b3b.jpg)
……と、いうわけで、明日に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/4ac035b25fb1660dd7998090abfbd2f1.jpg)
半谷家のお楽しみは動物に餌をあげること。一番のお気に入りはプレーリー・ドッグです。臆病な動物ですが、餌を手に載せてじっと待っていると、このように手から直接餌を食べてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d1/f4189dc4172a08ec9db30d7b916c9a2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/8dff67bfef17e6d6bcfaec975984c328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/d4db5e75a521280b9a8ad67df3189730.jpg)
その後、養老渓谷に移動。養老川周辺の遊歩道を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/d80e56efc3d67dda9605f9ed6580ce66.jpg)
宿泊先はここ。秘湯の宿 滝見苑 です。ここへはもう10数年前から、年に1~2回の割合で来ています。カミさんも子供達もここがお気に入りのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/0da34af41e88056a40503351a9445bdf.jpg)
料理も充実していて、いつも楽しませてもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/7855d4a5da1d055be6d02047e29a83ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/acf6d6832a02a45ffbf31110e0edf7fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/69/86f3aa8cead8bb6866fed1f1b8f9324e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3d/71c45edfe129b2db4b408f07913e94d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/163b9f0afec7d0b9170f69239b721a23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/5d5a8d397b1d424854f1947a2b5207b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/dcc7b46d0d8c86b335bda32fdc2e5adc.jpg)
食事の後は、5分ほど歩いてこれを見に行きました。何だか分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/88/49cd9aed80cb84b996cf5c48a4fc433a.jpg)
正解はこれ。蛍です。ここ3年ほどは冬に来ることが多かったので、久々の蛍鑑賞となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/3ff5f3a683e36233e97896422c2e9b3b.jpg)
……と、いうわけで、明日に続きます。