半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

『八景島シーパラダイス』 に行きました。

2009-06-15 23:08:38 | 動物園、水族館、植物園
今日は子供達の学校もカミさんの仕事もお休みだったので、家族4人で 『八景島シーパラダイス』 に行きました。ここは好きな水族館の中の一つで、今回で3回目の訪問です。





ラッコは別居中?でした。喧嘩の理由は何?





ここに来ると、イワシやミズクラゲのような、ありふれた生き物でさえも、見せ方次第では人を魅了することができるという事実を再確認させられます。







ショーは技のバリエーションも豊富で非常にレベルが高いもの。来る度に違う技を見せてくれるので、何度でも足を運びたくなります。カミさんはセイウチがラッパを吹いてくれなかったので残念がっていました。





『ドルフィンファンタジー』 の水槽では、このようにイルカの泳ぐ姿を下側から見ることができます。ここで結婚式もできるそうです。





ジェットコースターは全然駄目。東京ディズニーランドの 『カリブの海賊』 ですら怖がって乗りたがらない我が家の息子ですが、何故かこの 『アクアライド』 だけは平気でした。不思議です。





『ふれあいラグーン』 に行くのは今回が初めて。イルカに触れるということは知っていましたが、中に入ってみたらこんなポスターが貼ってありました。



このイラストみたいなサメだったら、頼まれても触りたくありませんが……。





……実際はコレ。大人しいドチザメでした。コレなら触れます (笑) 。もちろん鮫肌です。



『ふれあいラグーン』 には、私の大好きなゴマフアザラシもいました。臆病な動物ですが、子供の頃は好奇心も旺盛です。一見、人間の存在など気にしていないような素振りをしているものの、実はちゃんとこちらの様子もうかがっています。機嫌が良いと?人間の手の動きに合わせて泳いで見せてくれることもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする