昨日は川口のBISまで、ピンビーの作業に行きました。デビュー戦はもうすぐなので、そろそろラストスパートかな?。我々はようやくエンジンが載った状態なのに、同じ空冷VWで参加するワイルドシングのチームはもうサーキットでテスト走行までしているそうです。

交換するつもりだったリアのスパックス、まだ十分使えそうな感じ。むしろ減衰のセットアップが固すぎたようです。せっかくのアジャスタブルなんで、車載状態で簡単に調整できるように、受け側の後面に穴を開けることにしました。

エフロードのQ編集長は、エキパイにサーモバンテージを巻いていました。

「チクチクするよ~」
カメラマンの森口さんはこのべスパで登場。ビートルのオーナーの間では、ベスパ・オーナーの比率がとても高いです。

やはり自分でいじるのが好きっていう人が多いからでしょうね。私も欲しいなぁ。

交換するつもりだったリアのスパックス、まだ十分使えそうな感じ。むしろ減衰のセットアップが固すぎたようです。せっかくのアジャスタブルなんで、車載状態で簡単に調整できるように、受け側の後面に穴を開けることにしました。

エフロードのQ編集長は、エキパイにサーモバンテージを巻いていました。

「チクチクするよ~」
カメラマンの森口さんはこのべスパで登場。ビートルのオーナーの間では、ベスパ・オーナーの比率がとても高いです。

やはり自分でいじるのが好きっていう人が多いからでしょうね。私も欲しいなぁ。