goo blog サービス終了のお知らせ 

半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

恵比寿の 『筑紫樓 』 でふかひれ料理を食べました。

2011-07-29 10:00:00 | 食べ歩き
板板橋区立美術館で 『イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』 を見た後、カミさんと二人でこちらに行きました。ふかひれ専門店、 『筑紫樓』 の恵比寿店です。実は 『龍天門』 にしようと思ってウェスティンホテルまで行ったのですが、ある事情で急遽 『筑紫樓』 に変更してしまいました。




本当は色々オーダーしたかったけれど、子供達を連れてこなかったので今回はコレだけで我慢です。













もうお腹一杯。苦しい……やっぱり中華を食べるときは家族全員で行って、色々な種類の料理をオーダーするっていうのが良いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋区立美術館へ 『イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』 を見に行きました。

2011-07-29 10:00:00 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で、板橋区立美術館に行ってきました。




お目当てはコレ。 『イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』 です。以前から興味があったものの、中々タイミングが合わず、今年が始めての訪問となりました。






入り口ではムナカタ ナオミさんの 『ぼくは ほんとに ついていない』 のゲートがお出迎え?




階段は伊藤亜矢美さんの 『おざぶチャン』 です。




チケットも、こんな切手シートみたいな素敵なものでした。



皆さん、本当に絵本が好きでたまらないんですね。


当然のことながら、会場内の撮影は禁止なので画像はなし。でも、絵本やイラストレーションに興味のある方でしたら、ここまで足を運ぶ価値は十分にあると確信しています。私も今年の分だけではなく、在庫があった過去3年分の図録をすべて購入してしまいました。







今まで全く知らなかった作家の作品にも沢山出会うことができましたし、本当に行って良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする