カミさんと二人で原美術館に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/d6fc9812c8c434256a1a435ab16d901d.jpg)
今回のお目当ては 『ニコラ ビュフ : ポリフィーロの夢』 展です。
自分達が主人公のポリフィーロになって、ロール・プレイング・ゲームのように冒険をしながら鑑賞するという趣向になっていました。冒険への扉はこんな感じ。 ≪オオカミの口≫ という作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/a0aef6bc332f640adc2655254a528731.jpg)
最初の部屋には ≪ユニコーンの皮≫ というテキスタイルの作品が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/297eff158c77dca7df9d451e482c246b.jpg)
この作品は以前に国立新美術館で見た ≪貴婦人と一角獣≫≫ を参考の一つにしているそうです。
ポリフィーロはこのコンバットスーツを身に付けることで、スーパーポリフィーロに変身して戦うこともできるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/d0e12c48e2485eb8fd2d1f7240b04605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/40/d7d231fdc6ed245726da59924b9e1c88.jpg)
実際にこのスーツの制作を担当したのは、 『宇宙刑事ギャバン』 を制作したレインボー造形企画だそうです。
それぞれの展示室に入る扉もこんな感じ。中々凝ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/da/3b737e5f6412eacca73632873fea05e6.jpg)
そして最後は……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a0/f13b1b2d3d8f9ab6307786f0318f2d1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/62/8171f21545b76e421912c72b76c49e17.jpg)
……実は最初に見せられる ≪紙芝居ビデオ≫ で全部ネタバレしちゃってるんですけどね (笑) 。
今まで中々タイミングが合わなくて、原美術館を訪問するのは今回が初めてのことだったのですが、すっかり気に入ってしましました。これからはどんな企画展をやっているのか?ちゃんと定期的にチェックすることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/d6fc9812c8c434256a1a435ab16d901d.jpg)
今回のお目当ては 『ニコラ ビュフ : ポリフィーロの夢』 展です。
自分達が主人公のポリフィーロになって、ロール・プレイング・ゲームのように冒険をしながら鑑賞するという趣向になっていました。冒険への扉はこんな感じ。 ≪オオカミの口≫ という作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/a0aef6bc332f640adc2655254a528731.jpg)
最初の部屋には ≪ユニコーンの皮≫ というテキスタイルの作品が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/297eff158c77dca7df9d451e482c246b.jpg)
この作品は以前に国立新美術館で見た ≪貴婦人と一角獣≫≫ を参考の一つにしているそうです。
ポリフィーロはこのコンバットスーツを身に付けることで、スーパーポリフィーロに変身して戦うこともできるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/d0e12c48e2485eb8fd2d1f7240b04605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/40/d7d231fdc6ed245726da59924b9e1c88.jpg)
実際にこのスーツの制作を担当したのは、 『宇宙刑事ギャバン』 を制作したレインボー造形企画だそうです。
それぞれの展示室に入る扉もこんな感じ。中々凝ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/da/3b737e5f6412eacca73632873fea05e6.jpg)
そして最後は……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a0/f13b1b2d3d8f9ab6307786f0318f2d1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/62/8171f21545b76e421912c72b76c49e17.jpg)
……実は最初に見せられる ≪紙芝居ビデオ≫ で全部ネタバレしちゃってるんですけどね (笑) 。
今まで中々タイミングが合わなくて、原美術館を訪問するのは今回が初めてのことだったのですが、すっかり気に入ってしましました。これからはどんな企画展をやっているのか?ちゃんと定期的にチェックすることにします。