カミさんと二人で東京都現代美術館に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/b03fba641ce539e25fce26b1b0f611aa.jpg)
目的はコレ、『 ミッション[ 宇宙×芸術 ] コスモロジーを超えて 』 展です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/7c86f281568a8a97e77da2f298aae2ca.jpg)
今回も撮影OKの場所が何ヶ所かありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/793e51fcb0cc07c761891e9cb9098ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/b32fd8dfd90093e4c3bbc392f1216b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/fc781cae1713b9fe0e2e1179ea678183.jpg)
最初にこの展覧会のタイトルを見たときには、てっきり宇宙をテーマにしたモダン・アートを集めた展覧会だと思っていました。しかし、実際にはそれだけではなく、国際宇宙ステーションの 「きぼう」 日本実験棟で行われているアート関連のミッションを紹介するコーナーもあってビックリ!。
「きぼう」 のミッションは科学関連の物だけではなく、 文化・人文社会科学関連の物もあったのですね。この展覧会を見るまで全く知りませんでした。
若田光一さんが天女の羽衣みたいな衣装を着て “飛天” の姿を実演して見せたり、無重力の中で抹茶を点てている姿等のビデオも見られて面白かった (笑) 。
確かに無重力の世界では表現できるアートの姿も大きく変わってくることでしょう。
実はこの美術館の大きな魅力の一つが、休日でも空いていることです (笑) 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/1cb292d2fc5c39db9b30bf4af01a7239.jpg)
御覧のように今回もB2の駐車場はガラガラ。クルマで動くことが多い我が家にとっては、それだけでも大きな魅力なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/b03fba641ce539e25fce26b1b0f611aa.jpg)
目的はコレ、『 ミッション[ 宇宙×芸術 ] コスモロジーを超えて 』 展です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/7c86f281568a8a97e77da2f298aae2ca.jpg)
今回も撮影OKの場所が何ヶ所かありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/793e51fcb0cc07c761891e9cb9098ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/b32fd8dfd90093e4c3bbc392f1216b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/fc781cae1713b9fe0e2e1179ea678183.jpg)
最初にこの展覧会のタイトルを見たときには、てっきり宇宙をテーマにしたモダン・アートを集めた展覧会だと思っていました。しかし、実際にはそれだけではなく、国際宇宙ステーションの 「きぼう」 日本実験棟で行われているアート関連のミッションを紹介するコーナーもあってビックリ!。
「きぼう」 のミッションは科学関連の物だけではなく、 文化・人文社会科学関連の物もあったのですね。この展覧会を見るまで全く知りませんでした。
若田光一さんが天女の羽衣みたいな衣装を着て “飛天” の姿を実演して見せたり、無重力の中で抹茶を点てている姿等のビデオも見られて面白かった (笑) 。
確かに無重力の世界では表現できるアートの姿も大きく変わってくることでしょう。
実はこの美術館の大きな魅力の一つが、休日でも空いていることです (笑) 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/1cb292d2fc5c39db9b30bf4af01a7239.jpg)
御覧のように今回もB2の駐車場はガラガラ。クルマで動くことが多い我が家にとっては、それだけでも大きな魅力なんですよ。