goo blog サービス終了のお知らせ 

半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

いすみ市、 『高秀牧場』 でついに自家製ピザが始りました!。

2016-11-18 16:33:59 | 食べ歩き
さて、今日は昨日の続きです。


我が家の果樹園にイチゴの移植を行ったカミさんと私は、帰りにこちらに寄ることにしました。



我が家の果樹園から10分ほどの距離にある、高秀牧場です。


夏に飼料用トウモロコシが栽培されていた場所は・・・・・・




牧草地になってました!。




こちらがチーズなどの販売を行っている 『高秀牧場 ミルク工房』 です。




今回は 「もう寒いけど、まだシェラートをやっているかな?」 という程度の気持ちでした。で、お店に入ってみたらご覧の通り。ジェラートは年中無休だそうです (笑) 。やったぁ!。しかし、ふとその横を見たら・・・・・・




・・・・・・ああああっ、ピザが始ってる!!。



10月にスタートしたということで、キッシュやスモークハムのサンドイッチもありました。チーズだけじゃなくて、ハムやベーコンも手作りだそうです。素晴らしい。

しかし、残念な画がら訪問したのは夕方で、この日の夜のメニューはすでに決めて準備までしてあったこともあり、泣く泣くピザは断念。ジェラートを食べて帰ることにしました。


今回はカミさんはとのキャラメルナッツとミルクのダブルで・・・・・・




私はラムレーズンとカボチャのダブルにしました。




もちろん今回も例のフランスの国際コンクールで最高賞を取ったブルーチーズ、 「草原の青空」 を買って帰りましたよ。



年内にもう一度、今度は子供達を連れてイチゴの移植に行く予定なので、その時にはピザを頂くことにしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする