
昨日は、朝から晩まで忙しくて
ほんとにご飯も食べるのを忘れるほどバタバタしていました。
洗濯物を干したのなんて夕方の4時だし・・
乾くのか?ってか、もうすぐ日が沈むぞ・・
みたいな時間から干すくらい、ほんとに忙しくて、、
そんなこんなで、夕飯も慌ただしく作ったので
途中の写真とか一切ないです・・・スイマセン、、
でも作り方は簡単なので、途中経過はなくても分かるはずです。
今日はフライパンで炒めつつ
お米を研ぎながら
さらにスープも火にかけつつ
前菜作もやりながらって、頭をフル回転させて30分で作ったわ。。
はいでは本日のお料理です。
【材料】4人前(229円)
豚挽肉・・・180g
じゃがいも・・・3個
ニンニク・・・1片
塩、こしょう・・・各適量
ドライパセリ・・・適量
サラダ油・・・大さじ1
【作り方】
1.じゃが芋は皮をむき、食べやすい大きさにきり、水にさらしておく。
2.フライパンにサラダ油とみじん切りにしたニンニクを加えて弱火にかけ、ニンニクの香りがしてきたら中火にして豚挽肉を加えて肉の色が変わるまで炒める。
3.じゃが芋を加えて炒め合わせ、蓋をして弱めの中火で、時々返しながら蒸し焼きにしていく。
4.竹串がスーッと通るようになったら塩、こしょうで調味し皿に取り出す。ドライパセリを散らして完成です。

こういうシンプルな味付けのものって大好きなんです。
ニンニクの風味が効いていて、じっくり蒸し焼きにしたので、ジャガイモが中までもっちりしっとりしています。
とっても美味しかったです。

急にアボカドが食べたくなったので、買ってみたんです。
ホントはマグロと合わせたいところなんですが・・高いじゃない、、、
なので、マグロの代わりにかまぼこを使ってみました。
(もはや、ぜんぜん別物で、代わりなのか?とう疑問さえありますが・・)
アボカドとかまぼこを交互に盛りつけて
マヨネーズと醤油とワサビを混ぜ合わせたものをかけて、ブラックペッパーを振り掛けました。
スープはコーンクリーム缶を牛乳で伸ばしたクリームスープです。
献立はこんな感じです。(合計512円)
・じゃが芋の塩ニンニクそぼろ炒め(229円)
・アボカドとかまぼこのマヨワサ醤油がけ(161円)
・コーンクリームスープ(122円)
時間がなくて・・いつもより1品少なめですが、、お腹はいっぱいになりました。

↓

最後まで読んで頂いてありがとうございました。