週末に大掃除をしました。
とりあえず、私と主人の洋服から始めたんだけど
私と主人のものだけでゴミ袋に5袋・・
洋服って、これは高かったのよねぇ~とか
思い出があるのよね~とか考えだすと捨てられないので
また来年も着たい!と思うものだけ残して
あとは「ありがとう」と言ってサヨナラしています。
スペースができた分、また新しい洋服が買えるわ~って思うと
捨てるのも、結構楽しいです♪
ま、、新しい洋服を買うには先立つものが必要なんですけどね・・
結局、私と主人のを片付けるのに1日かかってしまって、、
今日は子供たちの洋服を整理して
明日はキッチンを整理して
明後日は本棚
その次の日は押し入れ
その次の次の日はベランダ
それからお風呂場に、玄関、書斎・・って、、
年内に終わるのかしら??
はいでは、本日のお料理です。
パプリカが安かったので、鶏胸肉と合わせて
コチュジャンをちょっと加えて、ちょい辛に炒めてみました。
【材料】4人前(277円)
鶏胸肉・・・1枚
パプリカ(赤、黄)・・・各1/2個
ピーマン・・・2個
塩、こしょう・・・各少量
★鶏ガラスープ・・・小さじ1
★お湯・・・大さじ3
★コチュジャン・・・小さじ1
★砂糖・・・小さじ1
★オイスターソース・・・小さじ1
片栗粉・・・大さじ1/2
サラダ油・・・大さじ1
ゴマ油・・・小さじ1
【作り方】
1.鶏胸肉はそぎ切りにしてから細切りにし、塩、こしょうを振り掛けておく。パプリカ、ピーマンはヘタと種を取り細切りにする。
2.フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を加えて炒め、肉の色が変わったらパプリカを加えて炒める。
3.パプリカがしんなりしたら、ピーマンを加えて2分ほど炒め、★印の調味料を加えて調味する。
4.同量の水で溶いた、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。最後に香りづけのゴマ油を回しかけ、お皿に盛りつける。
パプリカが甘くって美味しいです~
私、パプリカが大好きなので、安いとつい買っちゃうのよね。。
辛いといっても、子供たちが食べられるレベルの辛さで
後味に、ちょっと辛さを感じるくらいです。
これはご飯が進みます!!
前日に作った鮭の漬け焼きが1枚余ったので、骨と皮を剥いで、身をほぐしてチャーハンの具にしました。
具は鮭と卵だけで、塩、こしょう、中華スープ、醤油で調味しました。
天ぷら粉に味付け海苔をちぎって加え、斜めに切ったちくわをくぐらせて180度の油で揚げました。
お友達からカブを頂いたので、カブとカブの葉をコンソメスープで煮ました。
献立はこんな感じです。(合計465円)
・鶏胸肉とパプリカのコチュジャン炒め(277円)
・鮭と卵のチャーハン(79円)
・ちくわの味付け海苔揚げ(94円)
・カブのコンソメスープ(15円)
励みになりますので応援のポチっとお願致します。
にほんブログ村
↓
最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。