土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW&リトルカブ・・・そしてチンク

踏まれ続けて

2023-06-28 | 【与太吉】

踏まれ続けて23万と2千キロチョイ。。。

クラッチペダルは擦り減り、たまの雨の日の靴履きなんかでは滑りまくったり・・・。

ブレーキペダルは別に「ヒールアンドトゥ」を多用している訳でもないのに、右下の角だけ減って下地の鉄板は剥きだし。

アクセルペダルに至っては剥げちゃびん・・・。

ってことで、車のペダルラバーなんざぁ~人生で初と思われる交換。

案外、スバルのお店で買うより「モノタロウ」の方が断然、安かったので他のモロモロと合わせて注文で到着。

「MADE IN JAPAN」です。早速、アクセルペダルなんざぁ~序に塗装したりでラバーもサクっと交換。

これで後、7万キロは踏まれ続けて下さい。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理とバランス

2023-04-21 | 【与太吉】

行き付けのショップから常々、「サンバーのオイル交換は安物オイルで良いので早めの交換を」とアドバイスを

貰ってはいるものの、ついつい今回は3,000キロ越えでの交換となってしまった・・・。

いつものように「安物オイル」を持ち込みでの交換依頼でいつも無理を言ってます。

そんで持って、序に先日の「3本か5本か」の5本スポークホイールのバランスもとってもらうことに。

(本来はディスクローターを付けた状態で取るべきかもですが、手元に無いし・・・)

店主曰く「アルミとはいえ、やっぱマルケは軽いし精度もええですねぇ」と呟きながらのバランスとり。

益々、心は「5本」へ。。。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水没テールレンズ

2023-03-10 | 【与太吉】

先日、珍しく洗車などしたサンバー。。。

次の日、土花亭事務所の仕事で現場監理へサンバーで行き、何気にテールレンズが目に入り異変に気が付く。

分かります?レンズ内の水滴が・・・。洗車の折に少し水でも入ったのかと帰還後にテールレンズを外してみるとっ!

「水没やんっ!」外したバルクブの穴から出るわ出るはの水・・・。

よくもまぁ~ショートもせずにバルブが点いていたものかと・・・。

一応は応急処置で乾燥後にレンズ廻りをシリコンでシールして様子をみることに。

多分、洗車の水にしては量が多過ぎるので大分前から「チャポチャポ」の水没状態だった可能性が大。

次から次へと色々と出て来ます「目標30万キロ」サンバー。そして、追い討ちをかけるようにドラレコが壊れる・・・。(チッ)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクはセンター車はサイドからのCV

2023-03-06 | 【与太吉】

悩ましいですねぃ。。。

今までバイクのタイヤでサイドのエッジ近くまで使い切ったためしはサーキット以外では先ずなく、一般道であれば

これも致し方のないことで、タイヤにとって大概は天寿を全うせずにその生涯を終えることになりますかねぃ。

それが車のタイヤとなるとその逆で、センター部分はプラットホームまで未だ遠いのにサイドだけが減ってしまう・・・。

まぁ~、土花亭の場合は小高い丘に位置するため、曲がりくねった道を上り下りですから仕方のないことで。

増してや、土花吉の妻が乗る「ダイハツムーヴキャンバス」はフルタイムの4輪駆動車、タイヤのサイドに掛かる負荷も多い。

ってことで御覧の有様です。。。センターは未だ使えるのにサイドがズ~ルズル・・・。

4月になるとタイヤも値上がりと言うことで、春を目前にタイヤを新調してぇ~ので組み換えです。

ところで、以前にも「敏感過ぎるのか?」で書いたその「ダイハツムーヴキャンバス」の異音。

メーカー保証が切れる前にということで、先日からダイハツに暫く預けた結果、異音の部位が判明したとの連絡。

何でも車の下廻りにマイクを付けまくって試乗し音を拾い出したらしい。

(そんな秘密兵器が有るんであれば最初からして欲しかった・・・)

結果、ドライブシャフトの等速ジョイントが怪しいとの診断結果で左右のドライブシャフトごと交換したらしい。

交換後には再度、マイクを付けて試乗し音の確認をしたところ、音はしなくなったとのことで四泊五日の入院から

引き取りにダイハツのお店へ。

これが異音を発生していたらしい等速(CV)ジョイントを抱えるドライブシャフト。左の短い方が4万数千円で右の長い方が

5万数千円の合わせて10万円っ!個人的にはブーツのバンドを外してCVジョイントを観てみたいけどダメらしい・・・。

このままメーカーへ送って調べるとのこと。

まぁ~ダイハツのディラーとしては部品代も工賃もちゃんとメーカーが負担することになるし、腹は傷まない筈。

その後、敏感過ぎる土花吉も週末二日間ほど乗るようにしたけど、今のところ音はしないように感じるし

治ったようにも思える。しかし、もう2年近く経ちますからねぃ・・・異音を感じるようになって。

でも、この手の異音って先ずユーザーは聞き逃しがちで、数年経って異音が大きくなった段階で初めて気が付いて、

その頃にはメーカー保証も切れていて、ユーザーが10数万円もの部品代と工賃を負担してでの修理となるパターンなんでしょうねぃ・・・。

(あぁ~誰かさんが敏感過ぎて良かったっ♪)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンバー/02センサー交換終了

2023-01-23 | 【与太吉】

先日の「サンバーの診断」の後、かかりつけのショップに相談すると「部品持ち込みでもいいですよ」と言ってくれたは

良いが、社外品を調べてみると「有るはあるはのピンキリ部品」。安いモノで¥4千円ぐらいで売ってるのもあるけど

ショップ曰く「多分、直ぐに壊れるだろうし止めた方が良い」とのこと。(因みに、純正部品は先日の通り¥3万円)

「んじゃ~、デンソーはどお?」と聞くと、「先ず間違いないだろうし、それでOK」とのこと。

但し、ネットで購入する時には事前に「車体番号」「型式指定番号」「類別区分番号」のこの三つは必ず確認して

注文するようにとアドバイスを貰う。(実際、同じ部品番号でもカプラー違いがあるらしい・・・)

そんなこんなで、手元に届いた「デンソー製の02センサー:¥1.2万円チョイの品」

現物を見てみると正直これでも高く感じるし、純正品で¥3万円となると「えっ!こんなものが?」と疑問にも思う。

ってな愚痴を言っていてもしょうがないので早速、部品とサンバーを持ち込み交換作業を依頼。

そして、一泊二日で交換作業が終了で引き取りに。いつものように工賃も安くして頂き感謝で、外した

22万キロ越で壊れた02センサーも一応は貰っておく。(ゴミですが・・・)

これで明日からの寒波に何とか間に合って良かった・・・。多分、4駆でフル稼働だろうし。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロータリーエンジンの復活

2023-01-17 | 【与太吉】

2012年にロータリーエンジンの生産を終了したマツダがこの度、「MX-30 R-EV」としてロータリーエンジンを復活させる。

最も、以前のものとは違うにしろ、新しいエンブレムも例の「三角おむすび」をモチーフとし「e」の文字が加わる。

その仕組みについてはさておき、今更ではありますが、以前のロータリーエンジンの仕組みを復習したところで、

 

時速400km/h以上可能な「神の音」とまで称された787B 4ローターの音色をお聴きください。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンバーの診断

2023-01-11 | 【与太吉】

先日の「916復活へ」向けて、その916を運んだトランポサンバーが故障。いつものかかりつけのショップにも診断機はあるものの

ディーラーの診断機よりは性能が劣り、ピンポイントでは無理かもということで、予め予約を入れてあった「スバルのお店」へ

今朝の朝一に入庫。(もう何年振りかのスバルディーラーですが当然、カルテは残っているし担当者も居る。)

早速、コンピューターに繋ぎ、どの「パワートレイン」かを診断して貰う。出て来た珈琲なんぞを飲んでいると、間もなく

診断結果が出て、問題個所は「O2センサー」であることが判明。そして、説明を受ける。

「まぁ~22万キロ以上走ってて、今までセンサーが壊れなかった方が異常ですよ」な~んて、慰めて貰ってもねぃ・・・。

出て来た見積にビックリポンですよ。

純正O2センサーの価格、何とっ?¥3万円超え!

そんで持って、メーカー在庫なしで受注生産とのことで納期不明。。。(何じゃそれ!)

困ったものです・・・。今のところ症状は感じないけど、このままにしておくと至るところに影響を及ぼす

「O2センサー」。社外品でも探して、早めに処置をしなくては・・・。(新年早々・・・チッ)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウレタンクリアー

2022-12-12 | 【与太吉】

久しぶりの盆栽916。。。カーボンリアフェンダーの艶落ちが以前から酷かったので「クリアー」で艶出しをしようと。

流石に「ラッカー」という訳にも行かず、結構なお値段の「ウレタンクリアー缶スプレー」を購入。

巷では「ホルツ」より「ソフト99」の方が良いという意見が多いみたいですねぃ。ただ、2液性のため混合したら12時間以内、

その日の内に使い切らなければいけないということで、ガレージに転がっていた使ってないカーボン製タイミングベルトカバーも

この際、序にウレタンクリアーで仕上げる。

確かに、10分という重ね塗りの乾燥時間の短さや使い勝手の良さ、それに艶の出も良いみたいで。。。

しか~しっ、カーボンパーツを3回塗り重ねで仕上げたところでも、未だ半分くらいは残っている感じで勿体ない。

ってことで、序の序にサンバーのヘッドライトのコーティングに使ってみることに。

慌てて#600のサンドペーパーで水砥。脱脂後、ヘッドライトを外さずそのままマスキングでウレタンクリアーを吹く。

1回目。。。黄ばみは感じないもののサンドペーパーでも取れない深い傷はそのままのよう。

2回目で少し傷が埋まったような気がする。

そして、3回目を吹いて暫くしてマスキング外し養生。

以前よりは大分ましな感じで仕上がったようでご満悦。今まで見難かった、中の反射板やバルブも何となく見えるし♪

916のカーボンパーツよりこっちの方が断然手間が掛かったけど、これだけウレタンクリアーを使っても未だ少し

缶の中に残ってそうで。

な~んか無いかなぁ~と、ガレージの中を捜しても何も無いし・・・。

って言うか、気温も下がって来て湿度も上がって来てるし、まぁ~諦めますか・・・。

「ウレタンクリアー」を使う場合、前もって仕上げたいパーツを多めに用意しておきましょう! ←教訓。

※夜になって気が付いた。除雪機の排雪シューターの内側に吹き付ければ良かった・・・。(チッ)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将軍が来そう

2022-11-27 | 【与太吉】

何処ぞの半島の将軍とやらは相も変わらず飛ばしまくりで。。。

両隣のプーやキンペー共々、将軍とやらも一緒に何処かへ飛んでいって欲しいのですが・・・。

今年も必ず来る「冬将軍」を迎え撃つため、取り敢えずは働く車(サンバー)だけでも早めにタイヤ交換と

昨日の夕方近くに作業。(タイヤ交換が終わった途端、スコール並みの雨が降り出しギリギリ助かった)

因みに今週末辺りにはどうもダルマさんマークも出そうで。。。

しかし、こうやって観るとフェンダー廻りの錆が相当酷く、瘡蓋1枚で繋がってるようですねぃ・・・。(悲)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリが良い

2022-11-25 | 【与太吉】

少し前にトランポサンバーのオイル交換のため、行きつけのいつものショップへ。。。(サンバーのオイル管理は真面目)

6月の「本格的修理のサンバー」から約5ケ月弱で既定の3,000キロを走破ということは月/600キロペースといったところ。

たまたま、ガレージの奥でスプロケ&チェーン交換中の今や絶滅危惧種TW(2JL)について談義しながらのオイル交換を

こなすショップオーナー。「TWって、ドライブスプロケ交換するのにエンジンカバー外さなきゃイカンのですよねぇ・・・」

土花吉(そうなんですって。。。何でスプロケ部分のカバーをヤマハは分離しなかったのか、未だに不思議で

理解に苦しむところなんですわ・・・)

因みにTWのフロントスプロケットを交換する場合、オイルを一旦抜く必要がありその後ジェネレーターカバーを外さなければならず、

オイルは元よりガスケットの交換まで強いられる。

ってな話をしている内にオイル交換も終了。そして、ドアの内側に貼られた次回オイル交換の距離「23万キロ!」

「キリが良い!」。。。何とか後、7万キロほどで目標達成?となるかサンバー。

計算上は70000/600=116.66カ月。116.66/12=9.72年。後、9年と7ケ月か・・・。

そろそろ、2回目のタイミングベルト交換も考えなくては・・・。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンズ磨き

2022-08-27 | 【与太吉】

いつからか(相当昔か・・・)、車のヘッドライトのレンズが樹脂になってから、こんなことをしなくては

いけなくなったような・・・。(ガラスが恋しい・・・)

樹脂レンズは傷だらけでクリアも剥がれ透明度も落ち黄色くなって、いくらハロゲンとは言え暗すぎて夜間の運転が危ない

サンバーのヘッドライトのレンズを磨く。

こんなもんかなぁ~ということで序にメルセデスも。。。メルセデスはキセノンのため夜間の運転も楽だけど、見てくれが悪かった。

特に上面のヘッドライト一体型のウィンカーレンズ部がザラザラ。早速、磨きだすもサンバーより手間が掛かる。

まだらになってるところが多分、クリアが剥がれてしまってる所だと思われ、劣化が酷い。

左側が一応は磨きが終わった方で、右側が未だ磨いてない方。。。(違いが少し分かるかな?ぐらい)

磨き剤はガレージの中にあった古い買い置きを使ったけど、右の「リンレイ」より左の「カーメイト」の方が良いかも。

とは言っても、二つとも相当、古いケミカル。今ではもっといいのがあるんでしょうねぇ・・・。

第一、磨いたはいいけど本来コーティングしなきゃ意味がないですもんねぃ(笑)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ漏れてる

2022-08-04 | 【与太吉】

ここんとこの猛暑で愛機サンバーのエアコンも効きが悪い。。。

「軽だから?」ってな言い訳を通り越した効きの悪さ・・・。実は2年前の「安物工具で交換修理」の折の

最後の工程、エアコンのガスを入れて貰った時に「少し漏れてますねぇ・・・」の指摘は受けていた。

2年経って、「やっぱ漏れてる」ということでいつものガレージ(ショップ)へ行きガスの補充依頼。

助手席足元の「サイトグラス」を観てガスの減りを確認。そんで持ってエンジンルームの御開帳。

(22万キロ超にしては奇麗な方でしょ?笑。先日、掃除の上ラバープロテクタントをしたばかり)

二人して怪しい所を観察。。。「どうも高圧側のホースの黒さが気になりますねぃ。多分、ここなぁ~・・・」ってな会話。

当然、本来は漏れを完全に止めなくては意味がないことは承知の上、ガスを補充してもらうことに。

実は、スバルのお店でメンテしていた頃にもガスの補充は1度した記憶があるので、既にその頃から「なぁ~なぁ~」で

計算してみると、10万キロぐらいで1度目、そして今回22万キロ超で2度目。って、そんな計算は意味がなく

漏れてるに間違いはなく治した方がいいに決まってる・・・。

んがしかし、又もやの「なぁ~なぁ~」で1本補充してもらい作業は終了。

終了後はいつもの一服がてらのショップ内の観察。ふとっ、ピザ屋御用達のジャイロのリアタイヤに目が行くとぉ?。

235/30-10?って・・・。これって漏れる以前にエアー入ってるん?・・・。(笑)

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理完了サンバー

2022-06-28 | 【与太吉】

修理が無事に完了したとのことで先日、引き取りにショップガレージへ。

1週間前にはリフトに上げられ恥ずかしい状態だったサンバーも地上に降り立つ。

交換した部品を一応は貰ったり、修理過程の説明(相当、酷い状態で苦労したらしい)を聞いたりしながら・・・。

ふと横に目を向けるとぉ?「・・・?」今でもこういうご趣味をお持ちのバイク乗りって居られるんやぁ~・・・。

そんなことより「さぁ~!目指せ30万キロサンバー」

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的修理のサンバー

2022-06-22 | 【与太吉】

以前の「もう限界なのか・・・」のサンバーを入庫させ、やっと取り掛かれるようになったとガレージから連絡あり

その後、「下ろしましたので観に来て下さい」との連絡を受け、2週間ぶりに愛機サンバーとご対面。

既に結構の部品を外されてる状態。

あぁ~、ここですよねぃ・・・。変な棒状のガスケットも有ったりの、未だオイルパンも外さなければいけない修理部位。

「ところで、クラッチどうします?」の問いに、折角だしこの際、22.3万キロ一度も交換したこともないし交換の方向でと応える。

よくよく観察すると限界だけど奇麗に使ったことがよく分かりますねぃ。(流石は土花吉の優しいクラッチミート?笑)

フライホイールは大丈夫そうななのでパイロットベアリングだけ交換依頼。(ここはスバル純正品しか合わないらしい・・・チッ)

後はレリーズベアリングにクラッチカバーも交換ですかねぃ。(珍しく羽根が折れてない)

今回はこのサンバーにとっては結構な施術。時間と失費もかさむけど、後8万キロ!何とか「30万キロ達成」という

訳の分からない目標があるため、致し方ありません・・・。頑張れ!サンバー

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう限界なのか・・・

2022-06-07 | 【与太吉】

以前からのサンバーのオイル漏れ。「サンバーに添加剤」等で何とか堪えてはいたものの、とうとう限界が・・・。

出先でふとサンバーの下を観ると、大量のオイル漏れ跡。

丁度、オイル交換の時期でもあるし又、添加剤でもと様子を観るも漏れ方が凄まじい・・・。

動かしてもいないのに、一日でこの量。

いっそ、根本的に治さなくてはと行きつけのいつものガレージへ入庫のため向かう、22.3万キロ・サンバー。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする