土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

21万キロサンバーリフレッシュ

2020-10-30 | 【与太吉】

運転席のドアに、てんとう虫にウンチを着けられようが例のなんやかんやの部品交換で復調した21万キロサンバー。

気分を良くして、今までのボロのビニール表皮のシートからファブリックのシートに総入れ替えしたり(中古ですが)。

オマケにサイドミラーをボディ同色(厳密にはただ白いだけの自家塗装)にしたりでリフレッシュ。。。

何せ希少な「働くポルシェ」ですから。。。(笑)

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土花亭秋桜

2020-10-29 | 【土花亭】

先日の「箱入り娘」よろしく、たまたまサンバーの窓に張り付いてたこのカマキリが雄なのか雌なのかの話は

勝手に「カマキリ夫人」と呼ぶにして。

遅すぎる種蒔きをしたのがお盆の時期・・・(神風など吹かない

それが先月の暮れごろに八重の黄色いコスモスが一輪だけ咲いた。

やっぱ遅すぎたわなぁ~・・・っと、後悔していたら何とかちょこちょこ他のコスモスも咲きだした。

土が悪いのか日当たりが悪いのか、細くて背が低い「土花亭秋桜」。

でも、種まきから育てたコスモス、小さくても愛おしいものです。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩夢初表彰台

2020-10-27 | 【motoGP】

motoGPクラスは既報の通りですが、その前のmoto3クラスで「やっと」やぁ~っと、佐々木歩夢が初の表彰台(2位)を獲得。

後少しで優勝もあったかもの最終コーナーのバトルは見ものでしたねぃ。

思い起こせばもう5年ほど前から注目していた土花吉。(当時、彼は15才)

MFJの罪過」に始まり「注目株」で初めてブログに取り上げる。

やがて「佐々木歩夢 GP参戦」で、さぁ~これから!で、「佐々木歩夢 骨折」もあったりで

何故、moto3クラスまで観てるかと言うと彼が居るからで、ダニ・ペドロサにも似た肩を上げず肘を張らないフォームは

今や珍しいのですが、ずぅ~っと応援していた分嬉しいものです。「おめでとっ!」

でも、これぐらいの実力ではない筈なのですよ君は。。。

土花吉の予定からは既に2年は遅れているのが現状。(色々と理由は承知してるのですが・・・)

早く上のカテゴリーに上がって来るのです#71「佐々木歩夢」

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第12戦テルエルGP決勝結果

2020-10-26 | 【motoGP】

スタートは上出来?っと思った矢先、転倒であっという間にレースを終える中上・・・。

しかし、鈴木。安定してます。

では決勝結果。。。

尚、次戦ヨーロッパGPは11月8日(日)が決勝です。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第12戦テルエルGP予選結果

2020-10-24 | 【motoGP】

先週のここアラゴンよりは気温も少し高い中、FPを通して好調の中上がPP獲得。。。

玉やん以来ですかねぃ・・・。もう10数年前?

ここに来て復調したホンダ機。理由は分かりませんが、気になるのがチームメイトである筈のクラッチローの中上に対しての発言。

ところでドゥカティ、どうしちゃったんですかねぃ・・・。

では予選結果。。。

尚、決勝の模様は明日25日(日)19:00~G+で。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱入り娘

2020-10-22 | 【TW200(2JL)初期型】

この鉄馬TWは牝馬だったのかどうかは存じませぬが、取り敢えず「箱入り」に。

出来るだけ小さくコンパクトな木箱を作ったつもりが案外、場所を取る。

そして、ガレージ内で転がしたいためその辺りに転がっていたキャスターを着けるも、重量に耐え切れず動きが鈍い・・・。

上から覗くと前後方向はほぼクリアランス「0」。左右方向は一緒に入れたい部品があるため少し余裕を。

上蓋を着けて、ガレージの奥にでも保管予定です。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日日精米日

2020-10-20 | 【夢追い人】

籾摺り」の次は最後の工程「精米」。。。

長期戦を前に先ずはすりこぎとガラスの空き瓶を用意。

「さて、長期戦といきますかぁ」で、兎に角「突く」。突いてはたまに回転させ何せ「摩擦力」で米糠を落とし

「白色」へと変身させる・・・。って全然、粉っぽいヤツが現れないし・・・。

三日三晩、食後の寛ぎタイムを利用したり、BSでやってた映画「日日是好日」を観ながら、茶道具や

床飾り、兎に角すべての「拵え」に関心しながら、兎に角突いたりで・・・。

挙句にはすりこぎにガラス瓶の口に当たった陥没痕が付いてしまったり。

瓶の大きさを変えたり、棒の形状を変えたり、乾燥が足りないかとヘアドライヤーで乾かしたり・・・。

ん・・・手ごわい「精米」。

もう既に1週間以上、毎夜の瓶突きも限界を感じ白旗「降参」・・・。

この未だ「玄米」であろうお米を白米に少しづつ混ぜて頂くことにする。

結構な手間暇掛けた分、美味しくも感じたり・・・(笑)

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第11戦アラゴンGP決勝結果

2020-10-19 | 【motoGP】

ロッシ不在で楽しみも半減?と思いきや何の何の。。。

ヤマハ勢は何故かレースで後退。タイヤ選択でも間違ったんですかねぃ・・・。

代わってレースを主導したのが鈴木で速いの何のって。

しかし、突然速くなって来た弟マルケス。後、少しでリンスを抜けるかという時にリアが滑りハイサイドになりかける。

ここで怖気ずくのが弟で兄との違いを垣間見ることに。

では決勝結果。。。

何とこれで、ミル鈴木がランキングトップに躍り出る。。。これは凄いことになって来た。

 

尚、次戦も引き続きアラゴンで25日(日)が決勝です。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第11戦アラゴンGP予選結果

2020-10-18 | 【motoGP】

ロッシ一人が居なくなると、こうも花が無くなるのかと感じさせる週末。

そんな時に限ってヤマハの調子は良い。

反面、ドゥカティやKTMにとってはここんとこのミシュランタイヤが原因なのか遅い。

予選終了後のファビオ。。。どうもホンダ機が気になる模様。(奥ではクラッチローがいつもの表情)

では予選結果。。。

尚、決勝の模様は本日18日(日)17:45~G+で。。。

コースコンディションが原因で決勝スタートを1時間遅らせる模様ですので、放送時間に変更が出る可能性ありです。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッシ・コロナ感染

2020-10-16 | 【motoGP】

今週末のアラゴンを控え、ロッシが新型コロナウィルスに感染。

2度のPCR検査の2度目で陽性が判明。今週末から2週連続で開催予定のアラゴンは2戦とも欠場となります。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全バラの2JLやし

2020-10-14 | 【TW200(2JL)初期型】

結局は解体して部品として保管する方針に決まった「2JLやし」・・・。

そんな、全バラの前に最後の雄叫びを上げさせる。。。まるで儀式?のように・・・。

こういう時に限って頗る調子が良いものです。。。(笑)

そして、先ずはこんな状態に。

フロントから外し。。。

次にリア。。。

スイングアームにリアショックアプソーバーを外し、エンジンを下ろす。

このエンジンは後日、木箱を作り厳重に保管する予定ですが、何年振りかの作業で2Hも時間が掛かってしまった・・・。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第10戦フランスGP決勝結果

2020-10-12 | 【motoGP】

予選終了後のヤマハ陣営は最高速で10km/hもドゥカティ勢より劣るため決勝は厳しくなると予想。

その予想に反し決勝はウェット宣言。依って最高速の差も出難くヤマハ有利かと思えば全然ダメ・・・。

ロッシに至ってはスタートから数秒で転倒で観る者の楽しみも半減。。。これで3戦連続転倒リタイア(珍しい・・・)

雨のレースはやはり何が起きるか分からない一方、性能差も出難くチャンスといえばチャンス。

前半、ドゥカティの1-2-3かと思っていたらミラーとドビが離脱でチャンスをものにし表彰台のエスパーKTM。

来期はエスパー本田に決まっているため隣の本田機に興味津々。

では決勝結果。。。

 

尚、次戦アラゴンは10月18日(日)が決勝です。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第10戦フランスGP予選結果

2020-10-11 | 【motoGP】

先ずは既報の通り、フランスGPを前に8日最終戦が行われるポルトガル・ポルティマオにてテストライダーによるテストが

行われ、例の「テストをしないテストライダー」も参加。誰よりも少ない周回数(僅か25ラップ)で誰よりも遅いタイムで終える。

少し前のインタビューではテストをしない(出来ない)理由を「コロナ禍」のせいにしていたようですが、

他のテストライダーも当然、同じ「コロナ禍」です。(この辺りが昔から好きになれない理由)

一方、今期の好調柿色KTMの功労者ペドロサは御覧の本気走りです。

そしてル・マン。

何とヤマハファクトリーのスタッフに陽性者が出て濃密接触者を含む6名がここには居なく、現地のスタッフと

リモートでやり取りを行うという緊急事態に。

今のご時世、これも仕方なにのですが今回はドゥカティ勢も速さを取り戻し、ホンダのクラッチローも怪我が癒えたのか

本来の速さが戻って来たような。予選11位までが31秒台という、決勝は混戦が予想されます。

では予選結果。。。

尚、決勝の模様は本日11日(日)18:00~G+で。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久方の入選

2020-10-09 | 【土花吉】

先日、孫を被写体にスマホで撮った写真を応募。。。

本当は「一般の部」にチャレンジしたかったけど、一眼で撮った写真でもないし、そちらはいずれ又今度。

っていうか最近、一眼で撮ってないかも・・・(反省)

賞でもらった¥2千円分の図書カードは孫にモデル料として渡さなくては。。。(笑)

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

42年目の新車

2020-10-08 | 【SR400(1JR)】

又もや生産終了の噂がチラホラの「SR400」。。。

現行車の入手も困難な状況の中、知り合いの「エンスーU氏」が「SR買ったでぇ♪」とのこと。

早速、ガレージに伺い「ピッカピカのSR」を拝見。

新車だとこんなに奇麗なんやぁ~・・・と、見慣れた形のエンジンを恨めしそうに眺める。

しかし何です。生産販売開始から既に42年が経過して今尚、新車が手に入るという凄さのSR。

個人的には生産終了はしてほしくないですねぃ・・・。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする