土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

コ・ドラ

2022-05-26 | 【与太吉】

何においても、「コ」ってのが必要でして。。。(「コッ、コロ、コロコロ、ココロコロ~♪」みたいなもんで・・・)

旅客機なんていうと、操縦士に副操縦士。操縦士を「パイロット」、副操縦士を「コ・パイロット」なんて言います。

ラリーなんかでは「ナビゲーター」とか「ナビ」とは言わず「コ・ドライバー」、「コ・ドラ」って言いますねぃ。

「コ」って言うのは本来「協力」って意味があって、決して「小さい」の「コ」とか「子ども」の「コ」でもありません。

これからは、助手席に道先案内をお願いする時には「ナビ、お願い」ではなく「コ・ドラ、お願い」って言いましょう。(笑)

スタートから2分30秒過ぎあたりで路面の膨らみにのってジャンプ。

着地と同時に1回転スピンでリアホイール破損に伴いタイヤバースト。

リアを一つ失った中、何とか走るドライバー。そのドライビングに冷静に協力するコ・ドライバー。

しかし、この女性の「コ・ドラ」は若干の涙声になりつつもゴールまでその任務を全うし素晴らしい。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルサリーノとアポロ

2022-05-17 | 【与太吉】

カフェの閉店後の後始末をしていると突然、黒塗りの車が横付けされ中から、ボルサリーノを被ったギャングが

マシンガンをサンバーに向け「ダッダッダッダッダァ----!」

外に出てた土花吉は背後から「黙って言うことを聞けっ!」と拳銃(アポロ)を突き付けられ両手を上げる。

ってな、映画の1シーンのような雰囲気を漂わせ、例の「83年のエンスーの極み」でも登場した「オースチン」が

閉店後のcaffe 月の虹に立ち寄る。

オーナー曰く、少しご機嫌斜めの「オースチン」。早くご機嫌を取り戻すとええですねぃ。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敏感過ぎるのか?

2022-05-11 | 【与太吉】

どうも土花吉は敏感過ぎるのか?。。。

土花吉の妻の愛車、ダイハツムーヴキャンバスをたまに運転すると異音を感じ始めたのが丁度、初回車検前の昨年の今頃。

フロント荷重で曲がる時にどうもフロント足回りからゴトゴトと微かに聞こえ感じる。(特に左フロントから)

それを土花吉の妻に言い伝えても「分からんねぇ~」ってな返事。

初回車検整備時にダイハツで診て貰うも「異常なし」とのことで様子見ぃ?のここ1年。

たまに車を使わない時にダイハツに預け、試乗しても貰っても「聞こえない。感じない」の回答。

まぁ~、新車保証でエンジンや駆動系は5年の保証期間がある筈なので、まぁ~いいっか・・・。

とは思ってはいたものの、最近になり「こりゃ~、フロントのハブベアリングでは?」と主観ではあるものの確信を持ち、

GW前にダイハツへ一泊二日の入庫で、フロントハブベアリングの交換へ向けての診断依頼。(当然、無償です)

そうしたところ、ダイハツから連絡があり「右に比べ左のハブベアリングに多少の遊び?があった」とのことで

「左右共、ハブベアリングの交換をしました」との回答。(してもたんかい!)

一応、交換後の外したベアリングをメーカーへ返す前に、車を引き取る折に土花吉に見せて欲しいと伝えておく。

そして、車を引き取りに土花吉の妻とダイハツへ。

整備担当者から説明を聞きながら外したベアリングをチェック。

外す折、既に割って抜けてしまってはいるものの、仮組してベアリングの当りを観てみる土花吉。

「ほらぁ~、ボールのゴリゴリ感ありますやん」「右に比べ左のベアリングの方が」と言うも、整備担当者

いやぁ一旦、割ってるので仮組状態では何とも・・・。

「いやいやっ、圧入状態じゃなくても手で感じるやん?こっちとこっちとでは感じが違うやろぉ?」

土花吉の妻も思わず手で触り、違いを確かめるも「ん・・・少し違うかも・・・でも微妙」

土花吉:「へぇ~・・・そうかぁ?違うけどなぁ~・・・」

ってことで、ハブベアリング交換で暫くは様子見ぃってことで。。。(後、1年の保証期間もあるし・・・)

しかし何です。。。敏感過ぎるのか?土花吉。

土花吉の妻曰く「多分、9割以上のヒトはそのまま感じずに黙って乗ってる思うわぁ~」

(そんなもんかぁ?・・・そんなもんなんかなぁ~・・・)

 

ってなことでGW中に数回、土花吉が運転する機会があり神経を尖らすとぉ~?・・・

「未だするやんっ!未だ感じるやんっ!」(ハブベアリングじゃなかったの?)

後は・・・「センターデフかぁ?」(4WDなので・・・)

 

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

83年のエンスーの極み

2022-03-22 | 【与太吉】

悪魔が来りて悪の歴史は繰り返される。。。過去の歴史に学ぶことなく。

今から83年前、昭和14年西暦1939年というとドイツがポーランド西部国境を突破し、旧ソ連も東側からポーランドへ侵攻。

ポーランド西部をドイツ領、また東部をソ連領としたためイギリスやフランスはそれに宣戦布告。

「第二次世界大戦」が勃発した年である。

ここひと月の今現在も全く同じようなことを、同じような場所でKGBかぶれの小っちゃい悪魔は行っている・・・。

 

そんな83年前の「オースチン」が一台、知り合いの「U氏」のガレージに佇む。

見どころ沢山の「エンスーの極み」。

以前の「目黒が二つ」もこの同じ空間に鎮座しているため、「ここはいつの時代?」と一瞬、戸惑う。

多分、この辺りでは「最も古い車」となる筈で只今、色々と手を加えている最中で、後に車検を通し

街中を元気に走る姿が観られる筈。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜消しゴムタイヤ

2022-02-11 | 【与太吉】

先日、タイヤのエアーゲージについて書いたので、タイヤの話をひとつ。。。

昔、与太吉が車を乗り出した頃はよく横浜タイヤのことを「消しゴムタイヤ」などと揶揄していたり。

どうも直ぐに擦り減る印象があったためか、タイヤの選択肢からは外されていた印象で当時、ダンロップから

60扁平タイヤが出だした頃で、高かったけどダンロップを履いていた記憶が。。。

でも、80年に入った途端、TVでたまに流れるCMだけは良かった横浜タイヤ。。。

当時、東芝EMIからだったか、そのCM曲を収録したアルバム(LP)なんかも有ったり。

ところで、近年のレコードの生産量が増えている。。。

CDとは違いアルバムジャケットのその大きさくる満足感や美しさが再び見直され、ジャケットから慎重にかつ出来る限り

盤にふれないよう取り出し、両手でターンテーブルの上に載せ、ユックリと回るレコード盤に針を落と一連の動作が

何とも言えない感覚だとか。。。

では今宵は、もう42年以上も前になりますか・・・この曲をお贈りしてお別れです。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10歳若返る

2022-01-18 | 【与太吉】

いいですねぃ。。。10歳も若返った日にゃ~コレ?もんでアレ?ですから。。。

先日の「LT」の折にも書いた不調なカーナビ。そりゃ~「2002年式/22万キロサンバー」にはお似合いの「2003年製」のカーナビ。

既に約20年前のシロモノでその地図データーの古さ故、トンネルの中を走っていても空を飛びながら走るわ

たまには海の上を走ってみせたりで・・・。

まぁ~そんなことは慣れっこで、この際どうでも良かったのですが、電源が入らなかったり途中で突然消えたり、

システムチェックを要求されても、そのスイッチが反応しなかったりでイライラが募る・・・。(二昔前のデザインは好みですが)

そんなイライラを告ったところ、知り合いが用立ててくれました「2013年製」。(丁度、10歳若返った♪)

肝心の車速&パーキング&リバースのハーネスがカプラーごと欠品していたので用立てたり、そして当たり前ですが

GPSとTV(フルセグではない)用フィルムアンテナを買って貼ったりで、少し手間取ったけど何とか換装。

ってなことで後、もう10歳若返ると現代に到達するのですが、これで十分満足ですよ。

それに何故か、パーキングをアース加工しなくても走行中のナビ操作が出来たりTVも映っちゃうし。

(ハーネスを一部改造してある模様)

 

しかし最近は電気ネタが多く、それも4輪のお話ばかり・・・。

季節柄、致し方ないのですが二輪のネタはいつになるんですかねぃ。(笑)

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーマットは出来ない

2022-01-07 | 【与太吉】

人生において、過去を「フォーマット」したいとか「リセット」したいとかお考えの方、それは無理なお話でして。。。

あなたの過去には、枝葉のように数えきれない程の大勢の方の過去もあるわけで、到底は不可能な話

お考えを改めた方が賢明かと。。。

しかし最近、頻繁に女性の声で言われるんですよねぇ・・・「SDカードをフォーマットして下さい♪」って、

エンジンを掛ける度に。。。「もう一度最初からやり直してください♪」って言われる15年前の「アニキィ~」。。。みたいに。

女性の声に従いドラレコ本体でフォーマットをし、一応は「録画を開始します」と同じ女性が言うのですが、どうもおかしいと

マイクロSDカードを取り出し、中身をカードリーダーで読み込みPCで確認してみることに。

あぁ~・・・やはり撮れてないですねぇ・・・。古い映像はあっても直近の映像データーが撮れてない状態で16GB満杯。

試しに、PC上でフォーマットを試みるも例の「書き込み禁止」の表示が出てフォーマットが出来ない・・・。

壊れてます、この「陸・海・空」の頂点にたちたいらしい「スリーポインテッドスター」が誇らしげに付いてるマイクロSDカード。

上書きを繰り返す過酷な記憶媒体も消耗品なんでしょうねっ。

しかし、この純正マイクロSDカードはお高くとまっているらしく当然、「陸・海・空」の頂点にたつつもりもないので

汎用品を買うことに。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LT

2022-01-05 | 【与太吉】

昨年11月末の月夜の晩に以降、冬用スタッドレスは新品に入れ替え、今回の雪も安定した走りを実感。

オマケにドラレコを搭載したりとバージョンアップ中の22万キロ・サンバーなのですが、どうもドラレコの衝撃検知が

チョットした路面の段差でも反応してしまう。

検知音自体、そんなに耳障りでもないのですが、な~んか事故しまくり状態で走っているような・・・(笑)

一旦、Gセンサー感度を鈍感側へ緩めるも、もう少し鳴らないで欲しいと思う今日この頃。。。

ってことで「LT」。例の「ライトニングトーク」のLTじゃなくて「ライトトラック」のLTのお話。

当然、サンバーは「6PR」のタイヤ。なので今回、入れ替えたスタッドレスタイヤもいつもの福山君のダンロップ6PR。

お次のバージョンアップの夏用タイヤを購入するにあたり色々、街の噂を調べてみると「6PR」より「LT」の方が

若干、乗り心地が柔らかいという意見がチラホラ。

本来、LTも補強材が6層なので耐荷重も同じで車検上も問題はない。(8PRはダメですがねっ)

ってことで、又もやの騙されたと思って、「LT」を購入。それも今までのダンロップからBSに変更してみることに。

因みに、今まで長年愛用していたダンロップのDV-01が3年は持たないという過去データー。

実際、冬場の3~4ケ月は履いてないのですから実質2年?僅か24ケ月という超ショートランニング。

今回、変更したBSのK370がどんなもんかは不明ですが何せ「LT」ということで。

未だ3ケ月も先ですが春に向けてホイールの再塗装も施し、サンバーのバージョンアップはこれにて終了?。

っと思いきや!相変わらずナビの調子が悪く、知り合いに適当な中古品を依頼中ぅ。

ブツが入手出来次第、こちらも付け替えなければ・・・。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配線通し

2021-12-24 | 【与太吉】

メルセデスの室内側にACC電源を設けたくて、エンジンルームのヒューズボックス辺りから室内側へアクセスすることに。

普通、例の配線通し用工具などがあるとええんですが、そこはガレージ土花亭。

代用品として備えられているのは今ではあまり見掛けない「カーテンワイヤー」。(100均には今でも売ってます)

ちゃんとビニールで被膜してあってワイヤーもスプリングワイヤーなので自由自在。オマケにビニール被膜のお陰で廻りを傷付けにくい。

ってことで、無事に室内側へアクセス成功。

後はヒューズボック側のワイヤーに配線をテープで巻き付け、室内側から引っ張れば配線が出て来る手はず。

しかし、この手の欧州車って、あまり電気関係を触るのは好みませんねぃ・・・。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月夜の晩に

2021-11-30 | 【与太吉】

月夜の晩に22万キロサンバーが車検から戻って来る。。。

目標の30万キロまで後、8万キロ。。。ガンバレぃ!

しかし、今年はこのサンバーで何と4台目の車検・・・。厳しい当たり年。

それにサンバー用の冬用スタッドレスも交換しなきゃいけないし、春までには夏用タイヤも・・・。

オマケにドラレコも付けようかと思ってるし・・・。(チッ)

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャックが壊れた

2021-11-28 | 【与太吉】

チャックが壊れた日にゃ~?・・・そりゃ~、クラスの女子に頼んで安全ピンでも借りて、その場を凌ぐのも手ですが

もう「クラスの女子」が居る環境なんて半世紀前の話だし第一、今時の女子が安全ピンを持ってたりとか

スカートに安全ピンを付けてるのかどうかも疑問だし・・・。

 

そんな「チャック」壊れましてん・・・。エアーゲージのチャック。

冬用タイヤに交換後、エアーを入れようとしたら全部抜けてタイヤはぺったんこ。オマケに土花亭前の端っことはいえ道路上だし。(悲)

冷静になり「チャックのチェック」をしてみるとぉ~?。な~んか足りないような?・・・ある筈のモノが無いような・・・。

ガレージに確か有った筈と捜しまくった末、出て来た壊れたエアーゲージのチャック部分をよ~く観察してみるとぉ?

「あ~、パッキンやん!」ってことでパッキンを取り外し移植することに。

ただのシリコン製のホースを切ったようなパッキンで他のモノでも代用できそうな代物。

そして難なく装着で無事に蘇る安物エアーゲージのチャック。

しっかし、いつかは「ミシュランのエアーゲージ」と思いつつも数十年。

安物を買い続けるから壊れて分解されたエアーツールの部品だらけ。

でも今回は、その貧乏性のお陰でその場を凌げることに。。。(安全ピンよりマシだけど・・・笑)

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まったかと思ったら今度は・・・

2021-07-23 | 【与太吉】

メルセデスのこんなとこにオイルの折に書いた、早めの車検整備の予定も何やかんやで結局は車検満了間近の入庫。

いつもの「もうヤナセじゃない」メルセデスのお店へ。。。

いつものように「何かあったら連絡を」と伝え、数日経っても連絡が無いのでこれ幸いと思っていたら携帯が鳴る・・・。

「実はカムマグネットからオイル漏れが・・・」「車検には関係ないのですがハーネス内にオイルも・・・」

やっとサンバーのオイル漏れが「そして止まった」かと思ってたら今度は・・・。(チッ)

(それって例の持病のヤツやねぃ。。。そのまま放っておくとハーネスを伝ってECUまで行って挙句にはってヤツでしょ?)

(いい加減、それってリコールでしょ?普通)

「いやぁ~、今のところリコールじゃないので・・・」

(まぁ~取り敢えず部品交換しておいて下さい。ECUまで逝ってもたらとんでもないことになるので)

「ハイ。一応、〇万円ほど掛かるのですが対策部品交換で・・・」

(思いっきし「対策部品」って言ってるし・・・)

ってことで車検も終わり、引き取り時にはいつものように古い交換部品は一応、貰っておくことと後、

納品書に記載の「ショートパーツ代」は請求時には削除するよう依頼。そして、エンジンフードを開け確認。

交換された対策カムマグネットと何やら中間に噛ましてある同じく対策ハーネス(蛍光イエローのタグのヤツ)。

メルセデスのヒト自体、「対策部品」という言い方をするのですから明らかにリコールでしょ?な~んて念を押すと

「リコール対象になりましたら返金というかたちを取らせて頂きますので・・・」とフロントマン。

まぁ~仕方ないけど?・・・。ところで、向こうに見える跳馬なんざぁ~どうなんですかねぃ・・・。

 

よく「火災の恐れ」とか「ドアが外から開かない」ってなリコールは小耳に挟んだことあるけど。。。(笑)

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして止まった

2021-07-17 | 【与太吉】

先日の「その後。。。」の最後にも触れたサンバーのオイル漏れ。。。

何気に下回りを覗き、いつものオイルの垂れの真下にある筈のオイル染みがない・・・。

「止まったのか?・・・止まってるよねぇ♪ 止まってるぅ!」

止まりましたねぃ添加剤で。

説明の「160kmあたりから効果が出始める」よりは相当掛かったけど注入からの走行距離900km弱、

幸運にもオイル漏れが止まった。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンバーに添加剤

2021-06-14 | 【与太吉】

先日の黒トンボの折に一時、入院した「21万キロサンバー」もショップ曰く「サンバーならこれくらいのオイル漏れは仕方がなく許容範囲」

という都市伝説の元、退院。。。

しかし、何らかの処置はしたい旨申し上げると「とりあえず硬めのオイルで交換しましょう。そん時に添加剤でも入れますか」

ってことで、手前で用意した怪しい添加剤が入荷したので、それを持ち込みでオイル交換へ。

その「硬めのオイル」って言われても最近は「0W」とか「5W」の世界。中々、硬めって言われても

2輪じゃあるまいし無いんですよねぃ・・・。

さぁ~、そして怪しい添加剤。この蜘蛛のように獲物(漏れ)を捕えて封じ込めてくれると

ええんですが・・・。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒トンボ

2021-06-03 | 【与太吉】

コンクリートのハツリを久々にやるも中々、上手く行かない・・・。っていうか相手が硬すぎて歯が立たない。

オマケにサンバーのオイル漏れが人様の駐車場を汚してしまうし・・・。

現場から帰還後にいつものショップへ入庫の21万キロサンバー。

正直、何処からか分からないので先ずは原因を探るための暫し入院。

そんな、ショップのピットに置いてあるフロアージャッキを何気に見ると「黒いトンボ」が。。。

確か「ハグロトンボ」って名前?

「黒いトンボ」は不吉などではなく、「神様トンボ」と呼ばれたり「先祖の化身」と言われたりで

上手く物事が運ばなかったこの日、何か良いことがありますかねぃ。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする