土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

motoGP第8戦アッセン予選結果

2018-06-30 | 【motoGP】

ここアッセンはヤマハ向き、ヤマハ有利と誰もが言う。。。最後にヤマハが勝利したのは確かにここアッセン。

しかし、理由はそれではなくて、ただ単にストップ&ゴーのハードブレーキからの再加速を要するサーキットではないため。

ただ、それだけ・・・。

ということは決してヤマハ有利ではなく、コーナー進入時でのハードブレーキと立ち上がりからの加速に劣る

「あのヤマハでも勝てるのでは?」程度のもの。

今回、ヤマハが投入のカーボン製フロントフォーク(アウターチューブ)についてはビニャは好印象の反面、ロッシは

「こんなモノはしれている・・・笑」(上の写真はたまたまロッシがカーボン製でビニャは従来型)

確かにFPを通じてワークスヤマハの調子は良いが1分33秒台に13台も並び、1秒以内に16台もが入り混戦。

そして予選。。。

注目はPPタイム。過去にBSを履くロッシが刻んだ32秒6をミシュランが超えることが出来るのか。

FPのタイムを観てる限りでは越えそうな予感もしたが結果、超えることが出来なかった・・・。

明日の決勝はダッチウエーザーの心配もなく晴天。風もあり比較的気温も落ち着きそうで、それぞれのタイムが

僅差のため、完全ドライの混戦が予想され面白いレースが期待できそう。。。

後、少し気なるのがヤマハのトップスピード。ビニャは未だしも、ロッシとザルコの二人が極端に最高速が劣る・・・。

では予選結果。。。

 

尚、決勝の模様はG+で明日1日(日)17:45~生放送です。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久方ドカのボルト飛ばし

2018-06-29 | 【DUCATI】

今時のドカってどうなんでしょう・・・。

二昔ほど前のドカなんていうと、走ってる内に何処ぞのボルトが飛んだとか、部品が外れて飛んでったとか・・・。

笑い話のようなことが頻繁に起こったりで、それだけ振動も酷いものでした。

先日の「おもむろ夕駆け」の後、別の用事でガレージん中をウロウロしてると。。。「んっ?・・・」「飛んでる・・・」

久方のボルト飛ばしです。。。左右のテルミ管を連結固定するボルトが無い・・・。

ナットもボルトも跡形もなく飛んで無くなってる・・・。

早速、916系ボルト類のストックケースを取出しボルトナットを捜し出し装着ぅ。

ここは案外、重要な箇所。。。たまにチェックしなくてはですね。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標高が・・・低ひ

2018-06-28 | 【昭和】

今年の夏、「月の虹」で出そうか検討中の「昔ながらのかき氷」。。。(今時のかき氷ではなくて)

かき氷用の当時物完全デットストックの皿は数枚用意してある。(ネジネジスプーンも)

しかぁ~し!標高が低い・・・。(914Mも要らないけど・・・)

 夏の海の浜茶屋のスチロール皿ならともかく、カフェで出すのには高さが足りないのです。

実はそれには理由があって、かき氷を作る機械に原因が・・・。

1961年製の「かき氷用鉋(こちらも完全デットストック品)」が入手出来たため、何とかこれで出したいという拘り。

しかし、専用の架台の高さが低いため、上の写真の高さが限界。

そこで、新たに架台を足すことにする。

総檜で「まな板」に「下駄」を付けたものを製作し、その上にセットする。 

高さが上がった分、氷を鉋で削る作業は結構、大変・・・。 

試作の「かき氷/イチゴミルク味」に。。。 

「かき氷/メロンミルク味」(少し、山体崩壊ぎみ)。。。何とか成りそうですかねぃ・・・。 

後は練習あるのみっ!

  

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもむろ夕駆け

2018-06-27 | 【DUCATI】

郵便局が閉まる寸前、郵便物の発送のため郵便局へ。。。普通、916なんかで乗り付けんわねぃ・・・。

黒いレザーパンツに黒いレーシングブーツ、黒のメッシュジャケットの内側腹部に郵便物を入れた全身黒ずくめの土花吉。

局内のカウンターの前に行き、メッシュジャケットに忍ばせた郵便物をおもむろにジッパーを下げ取り出す・・・。

そりゃ~一瞬、局員も怯むわねぃ。(怯まれ初めて気がつく、自分のいでたちと怪しい動作)

今後、気を付けなければ・・・。

そんな、下手すりゃ~「お騒がせ事件」になりかねない中、何とか発送も間に合い、そのまま海岸線を目指す。

 

既に5時を回ったのに国道沿いの気温計は30℃を表示。

R8から左折れで「しおかぜライン」を夕駆け。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もが知る標高

2018-06-26 | 【土花亭】

今年、春頃に「Sky master」で調査した築30年のビル。

やはり状態が芳しくなく、正式に足場を組み修繕工事に入る。

組終わった足場の頂部から、昨日の来迎寺橋の写真の右奥にも映る「野坂岳」を望む。

雲がまるで噴火煙のようにも観える「標高914M」。

本当は数年前に見直され、1M低くなって正確には913M。

地元ではたまたま郵便番号と同じ数字だったため誰もが知っている標高。

そもそも、標高(海抜高度)なんて言うのは、日本では東京湾の平均海水面を「海抜0」として算出したものだけど

当然、海面は潮汐作用とかで変わるものだし「標高914M」で良いやん。ってのが、土花吉個人の意見。(笑)

足場の上で体を半回転させると、扇状地の向こうには湾があり左右に山が連なる「馬蹄」の形をした

小さな町の地形がよく分る。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来迎寺橋見納め

2018-06-25 | 【昭和】

 「月の虹」の営業日、いつものように暇を見付けてはのドカチャリでサボリぃ~。

とは言っても、この日はある目的が・・・。

度々、サボリぃ~の折に登場する「来迎寺橋」。確か昭和37年(1962)完成?のこの橋が今年度中に

改修工事のため解体される。 

そのため、写真に収めながら少し見納めておこうかと。。。

写真左側が「月の虹」前の道を上がって来たところ、そして右側が「来迎寺」へと続く。

来迎寺の山門は敦賀城の中門を移築したものとされ、幕末には尊皇攘夷を掲げた天狗党(水戸藩士)が

処刑された場所としても知られる。

「橋」に話を戻すと、台風や大雨になる度に、たもとには「土のう」が置かれる。

これについては、川の堤防高より橋の高さが低いという理由から。

最も、堤防より低い橋なんていうものは全国でも珍しくはなく、要は川自体の治水に問題があるのが原因。

地元では「白橋」と呼ばれる「来迎寺橋」。 

何故か来迎寺側(西側)の銘板が「漢字」で月の虹側(東側)は「ひらがな」と初めて気付く。(数え切れないほど渡っているのに・・・)

そして、橋中央の開き過ぎ感の床版ジョイント部の端には、「ここは車に轢かれないの♪」と「ヒメジョオン」が咲いていた。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫から地植えへ

2018-06-24 | 【土花亭】

実が成る」のその後。。。

未だ少し青いけど目出度く収穫のビワの実。。。(少ないけど・・・)

収穫の後、やらなきゃいけないと思っていたのが「鉢植え」から「地植え」へ。

既に大きく成り過ぎた感で多分、植木鉢の中は根が一杯過ぎて土がほぼ無い状態であろうと予想。

そんなビワの木を鉢植えごと無理やりサンバーに載せ、土花亭秘密基地の敷地内へ地植え。

家の玄関先に鉢植えで置いてあった時は大きく感じたけど、地植えしてみるとそれほどでもない。

離れて観てみると尚更。。。(小さっ)

何とか地に根を張り、大きく育って実が沢山成りますように。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩ましきワンプレート

2018-06-23 | 【土花亭】

久方に訪れるは「村国のCOLOでおひるごはん

しかし、最近思う「ワンプレートランチ」について。

以前はワンプレートとは言え、それぞれのおかずが有る程度分けられていた筈。

「ここはワタシの領域よ」「アンタ!汁、こっちに来てるヤン!もっと離れてっ!」みたいに・・・。

それが最近の流行なんですかねぃ・・・。それぞれの区画領域もなく「ドバ~」っと。

まるで「〇飯」のようで、食欲も薄れる。

以前はこんなんじゃなかったのに・・・。

でも、ここ「村国」辺りは好きですよ。庵も相変わらず綺麗に整備されてるし。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッロ復帰

2018-06-22 | 【motoGP】

motoGPにおいて最も優秀なテストライダーとされる、ミケーレ・ピッロ。

ドゥカティ・コルセのテストライダーとしては承知の通り、最も速いテストライダーのストーナーも存在する。

走り出せば今にも参戦可能なワークスライダー並みのタイムを叩き出す。

しかし、本来のテストライダーの役割としては速いだけでは役にたたず、いかにフィードバック出来るかがカギとなる。

2013年ロッシがドゥカティを去った後、ドビがロッシの代りにワークスライダーへ就いたと同時にドゥカティ・コルセのテストライダーに就いたピッロ。

それから年々、デスモセディチ機は戦闘力を上げて来ている。

スタートグリッド上、ドビと同じ方向を見ながらデスモセディチ機に寄り添うピッロ。

 

そのピッロのワイルドカード参戦となった第6戦ムジェロGP・FP1でのアクシデントに一瞬、背筋が凍る・・・。

時速350kmからの転倒が何を意味するのか・・・。(後にビデオ動画は全て削除されている)

その尋常ではないアクシデントによる怪我から3週間。

今週末の地元イタリア選手権第3戦イモラに復帰参戦する。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実が成る

2018-06-22 | 【土花亭】

ご近所の「琵琶湖」なんて言うと、本当は「湖」ではなく「川」であったり。

皆様もご承知の通り法律上、「湖」という定義がないため正式名称は「1級河川琵琶湖」。

なので、正式には「湖」は全て「川」。

そんな、「琵琶湖」の話が出たところで、土花亭の「枇杷」。

もう何年?いやっ十数年?、今まで一度も実が成ったことがなかった「ビワの木」に今年初めて実が成る。

丁度、今年の桜の咲く頃に実が膨らみ始める。

途中、何処ぞの「お蚕さん」が、お祝いなのか何だか分りませぬが、葉の上に居たり。

少し色着いたところで袋かけ。。。(既にカラスにいくつかの持って行かれましたが・・・)

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロータス効果

2018-06-21 | 【土花亭】

「未だ早いんだろうなぁ~」とは思いつつ、未だ誰も居ないであろう「そまやま」まで。。。

蓮が開花する今月末から来月には人で賑わう公園も今は静かで、これはこれで良い。

居るのは公園の草刈りや整備をしているシルバー人材センターの「おいちゃん、おばちゃん達」のみ。

開花前の蓮を眺めていると、「おいちゃん」の一人が声を掛けてくる。

(何処から?)

「TRGからです」

(ほぉ~・・・。未だ早いでぇ)

「ハイ、分ってます」「ところで、蓮が開花する時に音がすると言われてるけど、おいちゃんは聴いたことあります?」

(ワシも蓮を栽培してるけど一度だけ聴いたことあるでぇ。。。ポンって)

「一度?一度だけ?」 「それも、いっぱい栽培してるんだし、ポンポンポ~ンじゃなくてポン?だけ?」

(そうや。。。)

「へぇ~・・・」ってな会話をしながら、この子にも聴いたことがあるのか?と問うたところで返事はなし・・・。

この子も返事はない・・・。(って、抜け殻か?・・・ヤゴ)

ところで、私は蓮と睡蓮の違いは葉で判別するけど、それで合ってるのかは不明。

割れてない葉が蓮で、割れているのが睡蓮?

まぁ~、あまり良くは知らないけど、この神秘の「ロータス効果」は蓮の葉のみと思ってる土花吉。

この自浄作用がないと生きてゆけない蓮の葉。

逆に私たち人間はなくても生きてゆけるけど、そろそろ必要な時期では?・・・。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任の所在

2018-06-20 | 【土花亭】

今回の地震について、報道する者はもう少し知識を持って欲しい。

「塀」を「壁や外壁」と言ったり、「擁壁」を「塀」と言ったり。はたまた、「屋根」を「天井」と言ったり、良くあるのが

「基礎」を「土台」と言ったり。もう無茶苦茶・・・。

 

そんなことより、失われずに済んだ筈の命が失われた悲惨な事故について。。。

何処ぞの大学教授がいつものように「多くの地域で対策が取られていない。住宅の耐震基準のように、

ブロック塀にも安全基準があることが一般に知られていないのが問題だ」などと後になってほざく。

そんなことは無いのです。的が外れてます。

菅官房長官が文科省に安全点検を指示。

これ又、的外れで「国交省に特殊建築物等の定期調査報告の徹底を指示」これが妥当。

今回の高槻市立の小学校のブロック塀については既報の通り、「建築基準法違反」であることは間違いない。

しかし、焦点がズレては困るのですが、その違反しているブロック塀を何故、是正出来なかったのかが問題。

別に法令を厳しくしなくとも、現行法令で十分、チェック是正出来た筈なのです。

 

このブログにお越し頂いてる皆さんであれば、毎年5月から6月にかけて「定期調査業務」として

土花亭事務所が携わる様子が垣間見たことがあるかと思います。

その、100数十項目にも及ぶ調査項目の調査結果表には当然、塀や擁壁も含まれるのです。(番号6~9)

さしずめ、今回の小学校は市立ですので、高槻市役所の建築課に所属する建築士(職員)が調査に携わっていた筈。

(まれに、土花亭事務所のような建築士事務所に外注の場合も有りですが・・・)

いずれにせよ、建築士が調査を行っていたことは間違いない筈で、調査表にのっとり調査をすれば

必ず是正事項として記載する筈なのです。

その結果を行政庁宛に報告し、報告を受けた行政庁は「是正指示」へと動く。

これが現行法令のシステムで、普通にシステムが機能していれば防げた筈の事故。

 

調査した建築士が「ブロック塀」の調査をしなかったのか・・・。

調査は行われ、是正事項にもあげ報告したにも関わらず「是正指示」が出なかったのか・・・。

責任の所在は二つの内のどちらかで未だ不明ですが、一般住宅等のブロック塀に比べ

調査機能が働く特殊建築物で、このような事故が起きることが悔やまれます・・・。

 

後、一般住宅や小規模建築物でブロック塀を備えている方。一度、素人目でも結構ですので

チェックしてみることをお勧めします。

疑わしい場合はお近くの建築士(真面な)にご相談することも合せてお勧めします。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

move canbus 仲間入り

2018-06-19 | 【与太吉】

「ムーブ」ではなく「ムーヴ」で、「キャンパス」ではなく「キャンバス」。

初代MOVEは昔、乗っていたのですがあの頃は確か「ムーブ」って言ってた記憶が・・・。

ともあれ発注から一月以上の時を要し、やっと先週に土花吉の妻の全天候型愛機が納車。 

VWタイプ2を意識したような2トーンは止めて単色です。

しかし、今時の軽乗用車は安全装備や何やかんや相当、値が張る。(この最上級クラスでなくても)

普通小型乗用車より高く、未だに「軽って100万ぐらいやろぉ~」な~んて思ってた土花吉夫婦はビックリポンで

とんでもない目に会うはめに・・・。(笑)

まぁ~、乗った感じはCVTのせいもあり静かで良く走り、ロングホイールベースのお蔭で乗り心地も普通車並。

しいて言えば、安全装置の警告音がうっとうしくも感じ、アイドリングストップ機能は好きになれないくらい。

後は・・・。 

悩んだ挙句にチョイスした「4WD」の表記が何処にもないこと。 

後ろから下回りを覗いて「デフ、後ろにも有るやん」なんて言うのも何だし・・・(そんあことするヤツぁ~居ないか)

ってことで、サクっと手持ちのカッティングシートを自作して、貼り付けて誇らしげに「4WD」表記。(笑)

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第7戦カタル-ニャ決勝結果

2018-06-18 | 【motoGP】

「あの男」イアンノーネが一瞬、躍り出るもいつものミスであえなくズルズル後退。

 

ホルヘ、マルケス、ドビ、ロッシで上位を形成し淡々とレースは運ばれる。

 

しかし、タンク形状の変更でここまで走りが変わるのか・・・。

ホルヘ曰く、以前のタンク形状だと体力を消耗するGP18機の身体に対する助けにならないと。

そうこうしていると、3位走行のドビがフロントからスリップダウン。

ここスペインでもフラッシュイエローがロッシを後押しする。

しかし、表彰台に上がるが、その全てが3位というもどかしさ・・・。

 

では決勝結果。。。

 

 

尚、次戦アッセンは7月1日(日)決勝です。。。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第7戦カタル-ニャ予選結果

2018-06-16 | 【motoGP】

地元カタル-ニャで記者会見を開いた#26

今の段階では未だ「ダニの行き先」は決まってないと言う・・・。

「引退」なのか「ヤマハサテライト」なのか・・・。ヤマハサテライトについての全貌が謎だらけで結論が出せないようにも観える。

そんな中、FP1で久方の1番時計のロッシ。(最も、他のライダーはさほどタイムアタックはしてなかった)

珍しくFP総合で11番手だったマルケスはQ1からの予選。

そして、前戦ムジェロでのドゥカティ初優勝とホンダ移籍発表で、何か吹っ切れた感のホルヘはFPから予選と絶好調。

 

地元ビニャについてはヤマハM1機の改善策を掴んだようで、調子は上向き。

 

しかし何です。。。前戦ムジェロではスペイン人が勝ち、ここカタルーニャはイタリア人が勝つような予感が・・・。

(って言うか、勝って欲しい。。。)

勝つとしたらドビか・・・ロッシか・・・。 

それともぉ~?・・・。(ないかっ)

半分、期待を込めて。。。では予選結果。

Qualifying 2:

  1. Jorge Lorenzo ESP Ducati Team (GP18) 1m 38.680s [Lap 5/6] 343km/h (Top Speed)
  2. Marc Marquez ESP Repsol Honda (RC213V) 1m 38.746s +0.066s [Lap 6/8] 348k
  3. Andrea Dovizioso ITA Ducati Team (GP18) 1m 38.923s +0.243s [Lap 6/8] 348k
  4. Maverick Viñales ESP Movistar Yamaha (YZR-M1) 1m 39.145s +0.465s [Lap 6/8] 341k
  5. Andrea Iannone ITA Suzuki Ecstar (GSX-RR) 1m 39.148s +0.468s [Lap 6/8] 338k
  6. Danilo Petrucci ITA Pramac Ducati (GP18) 1m 39.178s +0.498s [Lap 7/8] 343k
  7. Valentino Rossi ITA Movistar Yamaha (YZR-M1) 1m 39.266s +0.586s [Lap 7/8] 340k
  8. Johann Zarco FRA Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1) 1m 39.331s +0.651s [Lap 6/7] 338k
  9. Tito Rabat ESP Reale Avintia (GP17) 1m 39.504s +0.824s [Lap 6/8] 341k
  10. Cal Crutchlow GBR LCR Honda (RC213V) 1m 39.556s +0.876s [Lap 3/6] 344k
  11. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda (RC213V) 1m 39.695s +1.015s [Lap 7/8] 343k
  12. Takaaki Nakagami JPN LCR Honda (RC213V)* 1m 39.888s +1.208s [Lap 6/8] 334k

Qualifying 1:

 
  1. Jack Miller AUS Pramac Ducati (GP17) 1m 39.732s 338k
  2. Hafizh Syahrin MAL Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1)* 1m 39.879s 336k
  3. Alex Rins ESP Suzuki Ecstar (GSX-RR) 1m 39.918s 336k
  4. Aleix Espargaro ESP Factory Aprilia Gresini (RS-GP) 1m 40.010s 338k
  5. Bradley Smith GBR Red Bull KTM Factory (RC16) 1m 40.019s 339k
  6. Franco Morbidelli ITA EG 0,0 Marc VDS (RC213V)* 1m 40.058s 339k
  7. Pol Espargaro ESP Red Bull KTM Factory (RC16) 1m 40.178s 341k
  8. Scott Redding GBR Factory Aprilia Gresini (RS-GP) 1m 40.300s 337k
  9. Karel Abraham CZE Angel Nieto Team (GP16) 1m 40.449s 339k
  10. Alvaro Bautista ESP Angel Nieto Team (GP17) 1m 40.524s 340k
  11. Mika Kallio FIN Red Bull KTM Factory (RC16) 1m 40.572s 342k
  12. Thomas Luthi SWI EG 0,0 Marc VDS (RC213V)* 1m 40.590s 333k
  13. Sylvain Guintoli FRA Suzuki Ecstar (GSX-RR) 1m 40.834s 339k
  14. Xavier Simeon ESP Reale Avintia (GP16)* 1m 41.369s 339k

 

尚、決勝の模様はG+で本日17日(日)17:45~生放送です。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする