「さぁ!氷の剣を持って戦うのですよっ!」 White War。。。
ってな「氷柱」など役に立つわけもなく武器はスコップ一本。
先ずは玄関から道路までの道程を戦う。
(えらいデカくなってしまったメルセデス土花吉号)
駐車場の前の雪との戦いも終え一服。。。
(これだけ高いハイルーフだとバイクを積むのも楽なんですがねぃ。サンバー君)
やがて携帯が鳴り、只今進行中の現場の作業中止の知らせが届く。
職人が現場まで辿り着ける状態じゃないためやむなく下した施工業者側の
決断に同意を求められ土花亭事務所としても同意を告げる。
戦いも暫し休戦しクライアントとの打ち合わせのため4WDサンバー君を駆り走り出す。
JR。。。止まってます。(国道8号と北陸自動車道も止まってます)
打ち合わせも無事に終わり帰還途中の県道。
完全に「White out」。
敵も中々やりますねぃ。。。
そんな未だ暫くは続きそうな「White War」白い戦争。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
ってな「氷柱」など役に立つわけもなく武器はスコップ一本。
先ずは玄関から道路までの道程を戦う。
(えらいデカくなってしまったメルセデス土花吉号)
駐車場の前の雪との戦いも終え一服。。。
(これだけ高いハイルーフだとバイクを積むのも楽なんですがねぃ。サンバー君)
やがて携帯が鳴り、只今進行中の現場の作業中止の知らせが届く。
職人が現場まで辿り着ける状態じゃないためやむなく下した施工業者側の
決断に同意を求められ土花亭事務所としても同意を告げる。
戦いも暫し休戦しクライアントとの打ち合わせのため4WDサンバー君を駆り走り出す。
JR。。。止まってます。(国道8号と北陸自動車道も止まってます)
打ち合わせも無事に終わり帰還途中の県道。
完全に「White out」。
敵も中々やりますねぃ。。。
そんな未だ暫くは続きそうな「White War」白い戦争。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
雪のR161山中峠を越えると、そこは高島市。
今日はお隣の県、滋賀県の高島で開催されている
「風と土の交藝in琵琶湖高島」へ。
高島を創作の場として移住した「風の人」と高島で生まれ地域に根ざす「土の人」
そういった作家たちの作品を観る。先ずは「安曇川エリア」から主催でもある
「結びめ」に到着。
ここでは料理人が食を御用意していただけ、田舎暮らしを体験できる所。
今更、田舎暮らしの体験は別として「食」をいただく。
田舎風の料理を頂きながら古民家の材料を再利用し建てたという空間を観察。
確かに古い欅の大黒に恵比寿柱、一部欅の梁と地松の梁が再利用されては
いるものの他の材が折角の欅や地松を台無しにしている感が否めない・・・。
わざと白太を排し撮影。。。
聞くと、朽木村の杉材を使ったらしいが白太ばかりが目立つ。せめて赤身で
揃えるか、少し着色すると年月と共に馴染んで来るように思え少し残念。
お次は陶芸家のお宅へ。
中々、パンチの効いた上薬。聞くと銅を使ってるらしい。
そして屋根裏に覗く茅葺の名残。。。
今では金属屋根で覆われているのが残念で、この茅葺の下地を観る限り
未だ茅を葺けそうな雰囲気にも見受けられる。
因みに最近はススキで屋根を葺く場合も有ります。
そして、お次は木工家の家具を拝見しに少し車で移動。
ウォールナットの木目を綺麗に活かした家具。
こちらはわざと違った材で揃えた斬新な家具。個人的には両方とも好みですねぃ。
そして「交藝(こうげい)観賞」は未だまだ続くのですが続きはまた後日。。。vol2へ。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
今日はお隣の県、滋賀県の高島で開催されている
「風と土の交藝in琵琶湖高島」へ。
高島を創作の場として移住した「風の人」と高島で生まれ地域に根ざす「土の人」
そういった作家たちの作品を観る。先ずは「安曇川エリア」から主催でもある
「結びめ」に到着。
ここでは料理人が食を御用意していただけ、田舎暮らしを体験できる所。
今更、田舎暮らしの体験は別として「食」をいただく。
田舎風の料理を頂きながら古民家の材料を再利用し建てたという空間を観察。
確かに古い欅の大黒に恵比寿柱、一部欅の梁と地松の梁が再利用されては
いるものの他の材が折角の欅や地松を台無しにしている感が否めない・・・。
わざと白太を排し撮影。。。
聞くと、朽木村の杉材を使ったらしいが白太ばかりが目立つ。せめて赤身で
揃えるか、少し着色すると年月と共に馴染んで来るように思え少し残念。
お次は陶芸家のお宅へ。
中々、パンチの効いた上薬。聞くと銅を使ってるらしい。
そして屋根裏に覗く茅葺の名残。。。
今では金属屋根で覆われているのが残念で、この茅葺の下地を観る限り
未だ茅を葺けそうな雰囲気にも見受けられる。
因みに最近はススキで屋根を葺く場合も有ります。
そして、お次は木工家の家具を拝見しに少し車で移動。
ウォールナットの木目を綺麗に活かした家具。
こちらはわざと違った材で揃えた斬新な家具。個人的には両方とも好みですねぃ。
そして「交藝(こうげい)観賞」は未だまだ続くのですが続きはまた後日。。。vol2へ。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
800cc最後のシーズンとなる今年のmotoGP。
先週の17日から19日までの間、DUCATIのプライベートテストもヘレスサーキットで行われ
いよいよ来週の2月1日~3日がセパン。2月22日~24日も同じくセパン。
そして3月13日~14日がロサイルとオフィシャルテストが行われる。
そして、一昨日には急遽V・ロッシがミサノにてプライベートテストを決行。
もっとも、このテストはあくまでも右肩の回復具合を確認するものでマシンも
オフィシャルテスドではレギュラーライダーがGPマシンに乗ることを禁止されている関係で
市販車の1198を使用。
回復具合についての新たな情報は入っていませんが、今年はホルホレを中心に
ストーナーとペドロサが何処まで追いつけるのかが見どころ。
ロッシについては多分、開幕から数戦は右肩の具合と慣れないDUCATIのせいで
本来の力は発揮出来ないと予想される。
この4人にスピースとヘイデンが何処まで入りこめるのかも楽しみなところ。
特にヘイデン。先日の「WROOOM」開催中もトレーニングは欠かさないという、あまり
知られてはいませんが真面目な男。
昨年もよく絡んだスピースとのバトル。今年はそのスピースもサテライト・ヤマハから
ワークス・ヤマハへ。同じアメリカ人ライダーのスピースには負けて欲しくないものです。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
先週の17日から19日までの間、DUCATIのプライベートテストもヘレスサーキットで行われ
いよいよ来週の2月1日~3日がセパン。2月22日~24日も同じくセパン。
そして3月13日~14日がロサイルとオフィシャルテストが行われる。
そして、一昨日には急遽V・ロッシがミサノにてプライベートテストを決行。
もっとも、このテストはあくまでも右肩の回復具合を確認するものでマシンも
オフィシャルテスドではレギュラーライダーがGPマシンに乗ることを禁止されている関係で
市販車の1198を使用。
回復具合についての新たな情報は入っていませんが、今年はホルホレを中心に
ストーナーとペドロサが何処まで追いつけるのかが見どころ。
ロッシについては多分、開幕から数戦は右肩の具合と慣れないDUCATIのせいで
本来の力は発揮出来ないと予想される。
この4人にスピースとヘイデンが何処まで入りこめるのかも楽しみなところ。
特にヘイデン。先日の「WROOOM」開催中もトレーニングは欠かさないという、あまり
知られてはいませんが真面目な男。
昨年もよく絡んだスピースとのバトル。今年はそのスピースもサテライト・ヤマハから
ワークス・ヤマハへ。同じアメリカ人ライダーのスピースには負けて欲しくないものです。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
「この役立たずがっ!」な~んて言われた日にゃ~地下数百メートルまで
落ち込んじゃいますねっ。 (きっと・・・多分・・・確実に・・・。)
ヒトさまの役に立ったり、果たして社会の役に立ってるのか・・・。
どんな時に、どんなケースで役立つことが出来るのか・・・。
ところで役目を終えたビデオケースが再び役立った「役立つケース」のお話し。
どんなケースでそのビデオの中身が役に立ったのかはこの際、触れないことにして
クイックファスナーなんかに必要なファスナーボルト用のナイロン製のロックワッシャ-。
そっ。カウルにファスナーボルトをフリー状態で固定しちゃう、カウルの内側からボルトに
嵌めるヤツですね。
コレって単体では中々売ってません。
そこで何かで作れないかと色々と考えた結果、クリアーファイルでは薄過ぎるし
ってことで登場願ったのが古いビデオケース。
流石にサンプル通りの変形穴開けは出来ませんが要はボルトの窪みにパチっと
嵌ってロック出来れば良いわけで通常のドーナツ型に切り取り代用品の完成。
こんなケースでケースが役立つケースも有るわけで「役立たず」とか「御役御免」
とか言われようが挫けずに生きて行きましょう。。。
「きっと何かの役に立つ時が来るっ!」
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
落ち込んじゃいますねっ。 (きっと・・・多分・・・確実に・・・。)
ヒトさまの役に立ったり、果たして社会の役に立ってるのか・・・。
どんな時に、どんなケースで役立つことが出来るのか・・・。
ところで役目を終えたビデオケースが再び役立った「役立つケース」のお話し。
どんなケースでそのビデオの中身が役に立ったのかはこの際、触れないことにして
クイックファスナーなんかに必要なファスナーボルト用のナイロン製のロックワッシャ-。
そっ。カウルにファスナーボルトをフリー状態で固定しちゃう、カウルの内側からボルトに
嵌めるヤツですね。
コレって単体では中々売ってません。
そこで何かで作れないかと色々と考えた結果、クリアーファイルでは薄過ぎるし
ってことで登場願ったのが古いビデオケース。
流石にサンプル通りの変形穴開けは出来ませんが要はボルトの窪みにパチっと
嵌ってロック出来れば良いわけで通常のドーナツ型に切り取り代用品の完成。
こんなケースでケースが役立つケースも有るわけで「役立たず」とか「御役御免」
とか言われようが挫けずに生きて行きましょう。。。
「きっと何かの役に立つ時が来るっ!」
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
予報に反して何とか雨はパラつくものの曇り空の下、今日は現場の「上棟」。
大工からは「センセが現場に来ると晴れるし、ずぅ~っと現場に居てや」なんて
言われたからにゃ~、ちゃ~んと居ますよっ土花吉。
(って、晴れ男ではないはずなのですがねぃ・・・)
一昨日に昨年の年末に打設したコンクリートの強度を検査室で確認し施工業者に
「上棟」の許可を出したものの、この時期の「上棟」はリスクが多い。
雪は大工の足元をすくい現場での危険度も増す。ましてや寒さも手伝い
作業効率も落ち、現場での事故が発生しやすい。
そんな中、今の時期にしては「奇跡のような日」。
休憩時間に白い息を吐きながら現場の職人達と飲む缶コーヒーは格別。
土花吉は設計監理者という立場上、ただ観てるだけだけど、何とか無事に
終わり、今日の「奇跡の一日」に感謝々。。。
しっかし、寒かったぁ~・・・。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
大工からは「センセが現場に来ると晴れるし、ずぅ~っと現場に居てや」なんて
言われたからにゃ~、ちゃ~んと居ますよっ土花吉。
(って、晴れ男ではないはずなのですがねぃ・・・)
一昨日に昨年の年末に打設したコンクリートの強度を検査室で確認し施工業者に
「上棟」の許可を出したものの、この時期の「上棟」はリスクが多い。
雪は大工の足元をすくい現場での危険度も増す。ましてや寒さも手伝い
作業効率も落ち、現場での事故が発生しやすい。
そんな中、今の時期にしては「奇跡のような日」。
休憩時間に白い息を吐きながら現場の職人達と飲む缶コーヒーは格別。
土花吉は設計監理者という立場上、ただ観てるだけだけど、何とか無事に
終わり、今日の「奇跡の一日」に感謝々。。。
しっかし、寒かったぁ~・・・。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
土花吉の妻の幼馴染のギャラリーへ。。。
土花吉自身も若い頃からの旧知の仲。。。頑張ってますねぃ。
思わず長居をしてしまいました・・・。
カロン:http://kalon070419.blog58.fc2.com/blog-entry-1.html
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
土花吉自身も若い頃からの旧知の仲。。。頑張ってますねぃ。
思わず長居をしてしまいました・・・。
カロン:http://kalon070419.blog58.fc2.com/blog-entry-1.html
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
相も変わらず鉛色の空は健在で雪の落とさない日はなく、日々
雪と戯れてます。。。
よくもまぁ~飽きずに雪を降らせてくれるもので、たまにゃ~
他のモノでも降らせていただきたいものです。
(って、何も降らせないことが一番ですが・・・。)
そんな雪と嫌々なら戯れる合間のこれ又、ご近所から「何を戯れ?」とでも
言われそうな「灯ろう作り」。
鉛色の空の下、日中の内に5ケほど作り設置。
作り方は以前の「3分・雪見灯ろう作り」をご参照。
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20100209
そして、日が暮れたところで点灯。
ろうそくの炎に照らされる雪灯ろう。
今宵は外灯を消して雪灯ろうの明かりのみで夜を過ごしましょうか。。。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
雪と戯れてます。。。
よくもまぁ~飽きずに雪を降らせてくれるもので、たまにゃ~
他のモノでも降らせていただきたいものです。
(って、何も降らせないことが一番ですが・・・。)
そんな雪と嫌々なら戯れる合間のこれ又、ご近所から「何を戯れ?」とでも
言われそうな「灯ろう作り」。
鉛色の空の下、日中の内に5ケほど作り設置。
作り方は以前の「3分・雪見灯ろう作り」をご参照。
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20100209
そして、日が暮れたところで点灯。
ろうそくの炎に照らされる雪灯ろう。
今宵は外灯を消して雪灯ろうの明かりのみで夜を過ごしましょうか。。。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
唐突ですが、現行の「CORSE」のロゴデザインは好きじゃないですねぃ。。。
例の不評のトヨタのエンブレム並に好きになれません。
以前の「カチっ」としたデザインの方が断然いいし、今のロゴじゃ~何処にも
貼りたいとは思いませんねっ。
しかし、水差しなんかにも貼っちゃってるこの旧ロゴのステッカーデカール。
今では入手困難なんですよねっ。知りませんでした・・・。
ってことで、土花吉の寝室にあるステレオの端っこが写ってしまったところで
久しぶりに何か一曲お贈りしましょうかねぃ。「ボサノバ」なんてどうですか?
「カサノバ」ですが・・・。
ではYou Tubeから「ボサノバカサノバ」のデビュー曲♪です。
http://www.youtube.com/watch?v=NGNARGQdHCc&feature=related
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→
例の不評のトヨタのエンブレム並に好きになれません。
以前の「カチっ」としたデザインの方が断然いいし、今のロゴじゃ~何処にも
貼りたいとは思いませんねっ。
しかし、水差しなんかにも貼っちゃってるこの旧ロゴのステッカーデカール。
今では入手困難なんですよねっ。知りませんでした・・・。
ってことで、土花吉の寝室にあるステレオの端っこが写ってしまったところで
久しぶりに何か一曲お贈りしましょうかねぃ。「ボサノバ」なんてどうですか?
「カサノバ」ですが・・・。
ではYou Tubeから「ボサノバカサノバ」のデビュー曲♪です。
http://www.youtube.com/watch?v=NGNARGQdHCc&feature=related
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→