土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

お控えなすって

2009-11-30 | 【土花吉】
例の「伸筋腱断裂」の機能回復訓練も「トイレットペーパーの芯」から始まり
「ドカ編」に「サーキット編」と続けさまに背徳のマゾ的行為にも匹敵するかのように
耐えては来たものの、添え木を外すようになって1週間以上経過してもどうも
腫れが引かない・・・。

ってことで、昔よく通ってた馴染みの「整骨院」へ。

「あっ。伸筋腱断裂ですねっ。」「固定で、よくここまで戻りましたねぃ。」
「因みに私は45度です。」
って、同じ左人差し指第一関節を見せるセンセ。(昔、野球で断裂したらしい。)

早速、超音波エコーで腱の具合を診てもらう。


無理やり関節を動かされ腱の動きを確認。(痛ひ)

センセ曰く「一応は繋がってそうですねぇ。」
「但し、どの程度繋がってるかは分からないので念のため
リハビリは炎症が治まるまで控えて下さいね。」

って・・・。「お控えなすって・お控えなすって。」って言われても
「さっそくのお控えありがとうござんす。」じゃなくて既に1週間以上も
リハビリに励んでるっし・・・。

その後、レーザー治療を施してもらって「ごめんなすって。」で退散。


「お控えなすって、お控えなすって!」

「さっそくのお控え、ありがとうござんす。」

「軒下3寸借り受けましての御仁義、失礼さんにござんす。」

「これより上げます言葉の後先、間違えましたらごめんなすって。」

「手前生国と発しますは北陸路、越前と若狭の狭間 TRGにござんす。」


ってな「仁義」を切ったところで、「言葉の後先」より「治療リハビリの後先」が
間違ってたようでして・・・。


「以後面体お見知りおきの上、嚮後万端、宜しくお引き回しの程おたの申します。」で
とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んだ忘れ物

2009-11-29 | 【DUCATI】
最近、忘れ物(事)が多いようで「今日のお昼、何食ったけっ?」・・・。

ってな感じで頭ん中から、よく飛んで行きます。

そんな忘れ物もピット内だと、どぉってことないのですが、それが
コース上の忘れ物だとちと話が違うようで。

風呂敷に包んだ1億円は無くともヒジキみたいなタイヤカスは忘れ物として
置きっ放しのコース上に岩綿で出来た耐熱ワッシャは許せてもアルミとは言えボルトは
忘れてはいけませんねっ。


そんな「忘れてはいけないこと」をどうもやらかしてしまったみたいで
サーキット側へ申告。

探してはもらったものの忘れ物はコース上では見当たらず何処かへ飛んで
行ったのではと。

「あっ。そうですか・・・。コース上に無かったらそれでええんでが・・・。
 スミマセンでした・・・。」


幸いにもコースの外へ飛んで行ってくたヒートガードのボルト。

「ところで、いつ何処で外れて飛んで行ったんだろう・・・。」って。



そんなこと思い出そうにも思い出せませんよねっ。
走ってる時にゃ~完全に頭、飛んでますから。。。w


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最美

2009-11-28 | 【DUCATI】
最近、ここのネタは「美」続き。。。

「へぇ~・・・」そうですか・・・。「モースト・ビューチホー」ですか・・・。

「最も美しいバイク」ねぇ~・・・「ホ~・・・」

先日のミラノショーでの「ショーの出品車の中で最も美しいバイクはどれ?」の
「Most Beautiful Bike of the show」に「DUCATI:Multistrada1200」が
ぶっチギリで選ばれたらしいですねっ。

確か前回は「ストリートファイター」で前々々回は「1098」でしたっけ・・・。
(前々回は知りません。w)

「最美」。「最上最美」に「最善最美」。言い方は色々あれど「最も美しい」と
言うからにゃ~、それなりのモンを期待したくも存じますが・・・「すみません・・・」

私の美意識がズレてるのか感性がひねくれているのか先日のブログの「重機」の方が
美しく感じてしまいます・・・。


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造形美

2009-11-27 | 【土花亭】
この世に姿形あるもの全てに「美」というものは存在します。

それが自然界であろうが人間が故意に創り上げたものであろうが
「醜さ」とともに「美」は存在するのです。

無骨で何処を観ても美しくも感じないような重機であっても、それに付属する
タラップやラダーの造形に配管の取り回しに連続するキャットウォークと。
それが「造形美」なのか「機能美」なのかは別として鉛色の空と相まって
美しくも感じます。

もっとも、それを「美」ととらえるか、ただ単に鉄の塊と観るかは、それぞれの
感性の違い。



綺麗な花を観て「美しい」と感じるヒトも居れば単に「花」としかとらえられない
ヒトも居るように。

蟹。頂きまして。例のタグ付きのオスのズワイ。

映画「プレデター」の架空の生物の顎のモデルともなった「甲殻類」独特の醜い顎の口器。
しかし、鋏脚や歩脚の関節部の造形は美しくも感じる。



な~んて、訳の分からないこと言ってないで早く美味しく頂きましょうか。w

魚なんかではよく、「醜い魚ほど美味しい」とも言いますしねっ。。。w


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機能回復訓練サーキット編

2009-11-26 | 【DUCATI】
「乗れるのか土花吉っ!」 その指で・・・。の第2段「サーキット編」

「機能回復」と言うより、自分がサーキットに機能するかは疑問ですが仕事を休んで
トランポサンバーに916土花吉号を積み込んで「タカス・サーキット」に到着はお昼前。

ピット内で軽く食事を済ませ、午後の2輪枠1発目をいざ出撃。



2.3周走りタイヤ確認のため一旦、ピットイン後に時間枠いっぱいまで走り続ける。


最終コーナーを立ち上がる916土花吉号

周回を重ねる内に何となく自分なりのラインも分かっては来るものの第一コーナーだけは
最後までラインが分からず不完全燃焼。



少しお疲れぎみでメガネを外しヘルメットを脱ぐも「機能回復訓練」というより
自分自身がサーキット走行に上手く機能しないというのが実感で落ち込む。



唯一、機能したのは膝のセンサーぐらいでしょうかねぃ・・・。w



とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見返り

2009-11-25 | 【与太吉】
「見返り美人」などとよくTVでやってますが、あれって確か30数年前の
シャンプーか何かのCMが始まりだったような。。。

でも今の時代、カメラ片手に後ろ姿ばかり追いかけているのですから
下手すりゃ~コレもんでしょうね。。。
(もっとも最初から話しは出来てるって噂もチラホラですが・・・)


そんな先日、ヤナセで「自己判断」の末「自己修理」出来そうな部品の交換作業。

モノはトランクフードの左右ストッパ-。

取り付けはボディに10mmのボルト1本で止まっているのですが、そのボルト1本を
外すのにテールレンズを外さなくてはいけないようで、8mmのナット3ケ所に8mmのロックボルト1ケ所。
オマケにハーネズで外してテールレンズをごっそり外して初めて10mmのボルトを外せるという始末。



何故これだけの工具にご登場いただけなければいけないのか・・・。

(左がゴムが劣化して御苦労さまでしたで、右がこれから宜しくの¥870円)


ヤナセにお願いすりゃ~、それなりの工賃を請求されるのは理解も出来たけど
苦労した割りにゃ~見返りがボルト1本という微塵さの
「見返り微塵」ってとこですかねぃ。

「美人」と「微塵」じゃ~大違いですが、いずれにしろ「美人」であろうが
「微塵」であろうが自分が苦労した分の「見返り」を期待しては
だめということですかねっ・・・。


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏足寺

2009-11-24 | 【土花亭】
ここ数年は必ず訪れる紅葉の季節の「鶏足寺」

2008年:http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20081116
2007年:http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20071118

今年も、あのひと気のない静まりかえった空間で紅葉を楽しんで、その後には
茶屋で地元のオバちゃんやオジちゃんとお喋りでもしながら蕎麦かうどんでも
楽しもうと・・・。

それが何と今年はっ! 臨時駐車場まで出来てて、観光バスは停まってるは
遊歩道に向かう道はヒトが並んでるわでビックリ・・・。

いつもの静かな空間が台無しで、何か大切な恋人を取られたような妙な気分になる。



田んぼの畦道の茶屋もほぼ満席状態。

こんなんじゃ~オバちゃんとお喋りも出来ないし、いつもの「おでん」のオマケも
期待できるはずもなく・・・。





高価な一眼デジカメを首からぶら下げる観光客の中、土花吉の愛機IXYでの
ベストショットはっ?てぇ~と・・・。


こんなモンですかねぃ・・・。

今年は全国的に紅葉の発色が良く、綺麗な筈の「鶏足寺の紅葉」
何故かそんなに美しく感じることが出来なかったという不思議さ。。。

(ただの、やきもち?・・・笑)


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機能回復訓練ドカ編

2009-11-23 | 【DUCATI】
「乗れるのか土花吉っ!」 その指で・・・。

先ずは左人差し指第一関節をテーピングにて完全固定。

太くなった人差し指を無理やりグローブに押し込め、実に2ケ月ぶりにドカに跨ぐ。



クラッチレバーが調整出来ることも忘れ、相変わらずの2番位置のレバーのまま
目指すは「水晶浜」

元々、人差し指と中指2本でクラッチを切っていたクセをアエラのレリーズ交換後には4本で
ガッツリ切るように心がけ、今度は人差し指を除く3本でクラッチを切らなければいけない。

そのせいかクラッチミートを何度もミスりながら2速か3速のほぼセミオートマ状態で走行。
シフトアップはクラッチを切らずシンクロさせながら繋ぎ走る。

片道20キロほどの道程を、いつもより極端に遅い速度ではあるものの「水晶浜」へ
何とか無事に到着。



確か2ケ月ほど前、最後に乗ったのもここ「水晶浜」

あん時も体調不良のクセして無理に乗った覚えが・・・。


暫しの休憩の後、開通した「馬背峠トンネル」を始めて通り帰還。

休日の晴れ間を利用した約40キロ。時間にして約1時間の「機能回復訓練ドカ編」


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

73年型

2009-11-22 | 【与太吉】
最近多い地鎮祭への参列。休日の今日も「御神酒」を抱かえ現場へ。

神事も終え、初対面でもある施主(建て主)さんの義父様にご挨拶の後、雑談。
お話しをしている内に何と土花吉の兄の同級生であることが判明。
世間は狭いこと、この上なく中学のバレー部の先輩であることも分かる。

もっとも、私が1973年に入学と同時に義父様は卒業ということで入れ違い
すれ違いではあるものの、以前小さい頃に住んでた家も覚えていて
土花吉の小さい頃も何となく薄っすらと記憶にあるとか・・・。

そんな1973年。。。

自分自身の73年型はフルモデルチェンジ。ヘッドは丸坊主のクセして足元はコインロファー。
元々コインを挟むためにこのスリットが存在すると知るや、すぐさま¥10円玉を
嬉しそうに入れて、そのまま何処かで落としてしまったり。。。

同じ73年型の憧れの「カレ」については以前にもお話しましたっけ・・・。
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20090110

実はもう一つの憧れの「73年型」がありまして。カノジョの名前は「エレノア」

映画「バニシングin60」で約40分にも及ぶカーチェイスを演じた黄色の73年型フォード・マスタング。



当時、劇場でカノジョを初めて観た時、「大人になってカノジョに乗れたらいいなぁ~♪」
な~んて思ってはみたものの大人になったらなったで買える筈もなく時代も
やがて小型車化へ。

そんな想いがあってかトヨタが開発販売にあたり、「マスタング」に影響を受けたと言われた
73年型「セリカ」が初めてのカノジョ。

「カレラ」に「エレノア」に「セリカ」。色んな意味で、この「73年型」が妙に思い入れ
があり、自分自身と絡んでることに気が付いたりするんですね。。。


さぁ~久しぶりに今宵お贈りする曲は1973年のロックナンバーから
映画「007死ぬのは奴らだ」の主題曲にもなった「LIVE AND LET DIE」

因みに、007シリーズでは「ダイヤモンドは永遠に」で71年型マスタングがボンドカーとして
登場してますねっ。

ではYou Tubeから「Paul McCartney & WINGS」で Live And Let Dieをお贈りして
今夜はお別れです。

http://www.youtube.com/watch?v=JK2hKzZss5Y&feature=related



とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機能回復訓練

2009-11-21 | 【土花吉】
先月の「やっちまったのですねっ。」:http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/e/072480193492cdbaa7ad2dd27fed14f2#comment-list
から46日目。

就寝時以外は添え木を外し、普段は包帯で少しの固定感を与えるぐらいで
そろそろ「機能回復訓練」をばと「理学療法士でも作業療法士」でもない
ただの、さえない「建築士」が自己判断でリハビリ開始。

やはり「伸筋腱断裂」の得意の症状、指が伸びきってません。



思いついた方法が「トイレットペーパーの芯」を使っての屈伸運動。
くっついているのかどうか未だ分からない「伸筋腱」の違和感と一月半以上も
使ってなかった「屈筋腱」の衰えのせいか痛みも伴って「握っては放す」という
単純な運動も相当苦労する。。。

これから毎日、少しづつ・・・TVでも観ながら頑張りましょうかねぃ。


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実らない年

2009-11-21 | 【土花亭】
ブナの実がみのらない年があっても雪の降らない冬がないように
ガレージ土花亭の車検のない年はないという憂鬱さ。。。

今年、3台目となるトランポサンバーの車検も無事に終了したということで
昴のお店からご帰還。

自分で板金塗装したリアフードの痛々しさは観ないふりをしてガレージ土花亭所属
2輪メーカーのステッカーを貼り付けたり。

今年はドカ2台にこのサンバー。来年はってぇ~とヨタにSRにメルセデスと又もや3台が
車検予定。

車検の不要なTWも含め只今、24輪もの輪っかが実ってるガレージ土花亭も
いつかは2輪が落ち、4輪が落ちと実が落ちてゆくんでしょうねっ・・・。


しかし、最近は新しい実。 みのってませんねっ。。。w


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イグナイター

2009-11-20 | 【TW200(2JL)初期型】
ため息交じりの白い息を何度はいたことかの苦手な電気系のチェック作業。
とうとう辿り着きましたですよ。(あぁ~はっはっはぁ~♪

疑わしい電装部品を「青T」から取っては着け外しては戻しの、後の仕舞には
本来「青用」なのか「赤用」なのか訳が分からなくなる始末・・・。

まっ。間違いないでしょう。こやつにっ。

CDI?イグナイター? 本来「CDIとイグナイター」とは違うものらしいのですが
そこは電気が苦手な土花吉。「トカゲとイグアナ」の違いや「ヤモリとイモリ」の違いと
良く似たもので今更、動物図鑑で勉強する気もさらさらございません。

でも何ですねぃ。このCDIってやつぁ~案外、お高くとまっております。
22年前のパーツリスト上の価格でも1万弱ってことは今、注文すると多分
1万数千円~2万?。

ほんとは、このお高くとまってる黒い箱をかち割って中を覗いてみたい気も
するのですが覗いたところで、どうこう出来ない電気が嫌いな土花吉。
(ドカチンさんちにでも送りつけちゃう?・・・)

何処かに落ちてないですかねぃ「CDI」・・・。(その辺のどぶとかに。)

まっ、落ちてても「イグアナ」ぐらいでしょうか。

(って、それはそれで怖いものがありますが・・・。)


(2008.06.29 「高浜エルどらんど」にて)



とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満ち汐

2009-11-19 | 【与太吉】
今やルノーも去るのではとの噂の一気に汐が引くように落ちてゆくF1界。

ホンダが去りBMWが去りトヨタも居なくなる。タイヤ供給のBSまでもが来年で
供給を打ち切る。もうF1という意味もなくなるのではと言う中、多分
スクーデリア・フェラーリだけはたとえ韓国製のタイヤを履いてでも居残るんでしょうねっ。
(ミシュランはお星さまで一生懸命で供給はしないだろうしね。。。w)

昨年に過去最高の売り上げを達成したフェラーリ。今年上半期の決算では昨年よりも
数パーセントの減ではあるものの昨年が昨年だっただけに一人「満ち汐」状態。

例の2005年から始まった「FXXプログラム」も今年(2009年)で終了。
何故か29台だった筈が黒い30台目が存在したりはしたものの
(トップ写真は何故か助手席にジダンを乗せフェラーリよりプレゼントされご満悦のシューマッハ)

このプログラムの基本パッケージ「2億円」の価値観。

知っての通り、マシン(FXX)はマラネロで預かってくれるは、レース時にはサーキットへ
輸送はしてくれるはで、オマケにメカニックを含むチームまで派遣してくれる。
(当然、スクーデリア・フェラーリのスタッフでしょうが)

安いといえば安くも感じる不思議なこういうプログラムも2010年からは新たに
「599XXプログラム」に引き継がれるとか。

果たして汐が引く砂浜でいつまで一人、砂浜に爪を立てしがみついて居れるの
でしょうかねぃ。

因みにFXXの音色(V12・6262cc-800ps)とはこんなもんです。
You Tubeより:http://www.youtube.com/watch?v=xLHLIUntwk4&feature=fvw


って・・・。「どんなもんじゃい!」してますねぃ。。。w


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シックネス

2009-11-18 | 【TW200(2JL)初期型】
自慢じゃないですが空の旅では酔ったことはなく「シックネス・バック」も
使ったこと有りません。(って、もう10年以上飛んでませんが・・・)

ところで、あの「シックネス・バック」。ただの紙袋かと思って中を覗いてみると
ビニールでコーティングしてあったりで、なるほどな作りなんですよねっ。
序にJALも「なるほど」と関心するような再建策を出して貰いたいものです。

「シックネス」探してまして。

座った途端に直ぐに目に付くように備え付けられ「いつでも吐いてぇ♪」みたいな
旅客機の座席とは違い、赤い何ちゃってSnap-onの工具棚の引き出しの中は
整頓もされずゲロも吐く気にはなりません。

やっとの思いで引き出しのタテの面にオイルが付着してたせいか張り付いていた
「ニュル」とした「シックネスゲージ」を探し出す。(ゲロとかニュルとか汚くてスミマセン・・・)

探し物が出て来たところで最近、「カシャカシャ」と煩い「赤Tのバルブ」

久しぶりに「バルブクリアランス調整」とあい成りました。



一応は調整も完了しエンジン始動。標準値範囲の最大値に合わせたため若干の
「ペチャペチャ」はあるものの、これで良しとしましょうか。。。

しかし、先日からどうも点火系が原因であろう?と思われる不調「赤T」
近々、もっとも苦手とする電気系を触らなくてはと、ため息交じりの
白い息が見える夜のガレージ土花亭。


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の雨

2009-11-17 | 【土花亭】
暦ではもう冬ですが・・・。

「冬の雨」ってのは案外、冷たくもなく雪国にとっては雪解けを助ける「冬の雨」

しかし、この次期の雨ってのは一番冷たくもあり現場での立会いも
傘を差してとはいえ体には堪えます。

そんな、この時期の毎年の恒例といえば「渋っ」剥き。

今年は10ケほどの「渋柿」を頂きました。

しか~しっ!「デカっ!」 デカいと言うか「デカ過ぎ・・・」

果たして、こんなデカいのが「甘~い」吊るし柿になってくれるのか・・・。

少し不安を抱きながらも、この大きさじゃ~いつもの縄に数個吊る事は縄が
もたないと判断、急遽ビニール製の荷作りロープに1ケづつ吊るすことに。



情緒には欠けますが、さぁ~!。いつもの呪文を唱えるは

「甘くな~れ♪ 甘くな~れ♪」


とりあえずはこちら(ポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする