土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW&リトルカブ・・・そしてチンク

小春日和

2010-11-30 | 【土花亭】
「小春日和は春ではございません。」って、何処ぞのCMでもありましたが

昨日のFKI県内では「除雪車が初出動」の冬型の気圧配置から、打って変わって
今日は「小春日和」。

「こんな日にゃ~バイクでも」と言いたいところですが「雪国の宿命」。

「小春日和にはタイヤ交換を。。。」



昨日の奥越では将軍サマがチラっと初顔見せぃの積雪10センチ。

別に顔も見たくもないし、来なきゃいいのにねっ。将軍サマ。。。


ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Not Entry 

2010-11-29 | 【Camerata】
9月末の「under99最終戦」後の「戦いの後」:http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20101001

急遽、開催が決まった「under99北陸王決定戦:12/5(日)」について

チーム内でミーティングをした結果、「チーム・カメラータ」は今回の参戦は見送ることに
なりました。



ってな感じで言うと大袈裟ですが。。。笑

実際、前戦の「最終戦」で燃え尽きた感も否めないし、来季2011年も出来ること
なら参戦したい気もあり、チームのメンバー(3人)で結論を出しました。

オフの間にはCAMERATA NSR 「GP10」を「GP11」にバージョンアップさせ
(って、単なるリフレッシュOHですが)
2011年3/27:「under99北陸GP・2011開幕戦」のグリッドに並ぶことが出来るよう
精進する所存でございます。


ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転んでもただでは起きぬ

2010-11-28 | 【土花亭】
午前1時半の「真夜中の出発」から310キロ先の「岡山国際サーキット」へ到着は
何故か6時間も掛かった午前7時半。

天気は良いのに、とにかく寒い・・・。

先ずはミニコースでウォーミングアップらしく、普通舗装路面の小狭いコースをクネクネ。。。



あまり面白くなさそうに先ずは1本目(15分)を走り終え、二本目の1周目
上の写真の場所、最終ターンで転倒・・・。

狭いコースでアクセルを開けれないせいか「立ちゴケ」っぽいこけ方。
そのため怪我もなくデイトナの損傷も少ない。

しかし、当の本人にとってはデイトナでの初こけ。レバーは折れぬとも心は折れ
曲がったレバーともども気持ちも曲がったであろうが、ここはっ!
「転んでもたたでは起きぬ」がモットー、3本目の数週をマシン確認のため走らせる。

(今年、土花吉がハイサイドで飛んだ時もトラウマ防止のため直ぐさま走らせる)

そして昼食を挟み、いよいよ本コースへ移動。



ピットに入り順番を待つ。。。



ピットレーンまで出てまたもや順番待ちの後コースイン。。。



そして、本コースホームストレート。。。


走り終えた感想は?「緊張したけど、走り出すと気持ち良かった♪」

そりゃそうでしょ。中々、経験できるものでもなしい指を銜えて見ている
土花吉としては羨ましい限りです。。。

そして、イベントも終わり最後の「ジャンケン大会」。一発目の高額景品?
ジャンケンに弱いはずの土花吉、「ゲット!」です。

「転んでもただでは起きません」土花吉も。。。笑(意味が違うかっ)


ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の出発

2010-11-27 | 【土花亭】
これが「旅行(Travel)」なのかは微妙ですが「岡山国際サーキット」へ向け

真夜中の土花亭前。。。



闇を掻き、羽根を広げ、光の指す方へ。。。そろそろ向かいますか。

(しっかし寒い・・・)


ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅馬車

2010-11-26 | 【与太吉】
「ステーションワゴン」。直訳すると「駅馬車」ってところでしょうか。。。

後部に座席のつづきの「荷室」を備えた車。

一時期、流行りましたねっ。(荷物も積んでないのに・・・)



只今、メルセデス土花吉号が車検のため手元には無く、その代わりに
与えられたのがこの「230T」。(荷物も積まずに乗ってます・・・)


メルセデスの場合、ステーションワゴン系には数字の後にこの「T」が明記される。
これは「旅行(Travel)」の頭文字を表してるとかいわれるけど、最近
旅行らしい旅行なんて行ってませんねっ・・・。

荷室にいっぱいの荷物を積み込んで、ルーフキャリアにも荷物をのっけで何処か
見知らぬ土地へ行ってみたいものです。。。「駅馬車」で。


よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッキリ

2010-11-25 | 【土花亭】
まぁ~何処が折れようが、同時に心も折れることもございます・・・。

先日の「赤青T」でのツーリングの一発目の休憩時、ヘルメットを脱いだ折に革ジャンの
何処かにでも引っかかったのか視界に写るは黒くて細いモノが「ビョヨヨ~ん」と
飛んで行く映像。。。

すぐさま、黒いアスファルトに落ちているであろう黒くて細いモノ(アンテナ)を何とか
探し当て車載工具箱に取りあえずは収納しツーリング続行。

その後は感度の悪いというか、ほぼ会話の出来ない意味も無い無線をメットに
装着したまま帰還。

ってことで先ずは分解してみることに。


「ふむ、ふむ・・・」「はっはぁ~ん・・・」

アンテナの取り付け構造を確認した上で何とか自分で直せることが分かり修理開始。

折れかかった心ともども、修理も無事に完了です。




よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Circuit version

2010-11-24 | 【土花亭】
「R.A.T WEST」主催の「Triumph Circuit Meeting」が「岡山国際サーキット」にて
今週末に開催されるためデイトナを「サーキット・バージョン」に変身させる。


テールランプにウィンカーにナンバーホルダーが外されレーシーな雰囲気に。

ヘッドライトのコネクターを外し、ヘッドライトカバーを取り付け、後はサイドマーカーを
テーピングして終わり。

ところで。走るのは当然、私ではありません。

オーナーが走り、わたくし土花吉はピットクルー&カメラマンとなります。

「岡国」を走ったことのない土花吉としては羨ましい限りではございますが
今年の「走り納め」としては絶好の「シチュエーション」ですねぃ。誰かサン。。。

(って、僻んでみる・・・。)


ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火入れ

2010-11-23 | 【土花亭】
本来「火入れ」というのは厳粛なものでして。。。

「火」にまつわる「まつりごと(政)(祭祀)」を今尚、多く存在します。

工場であればボイラーに初めて火を入れる「火入れ式」があったり、本来は
一般住宅でも昔は「いろり」や「薪」との関わりがあったため「火入れ式」も
行われたとか。。。

今では電化にともない「IH」で湯を沸かし煮炊きをする時代。
そんな「まつりごと」も必要ないのかも知れません。


そんな今日は「火入れ式」に参列。

参列と言っても、わいわいがやがや。和やかな雰囲気の中、工事関係者の
努力のお陰で何とか完成にこぎつけ引越しの前に、設計の段階からクライアントの
たっての希望で備えた「薪ストーブ」に初めて火が入る。


オーナーの挨拶の後、オーナー自ら着火させ小さいながらも無事に火が点る。


少しずつ成長してゆく火を見守る、お満悦のオーナー。

火が落ち着いたところで次の儀式「薪くめ」。



オーナーに続いて奥様も薪をくめ、これにて「火入れ式」は無事終了。



こんな小さな薪ストーブでも一部吹き抜けを持つ26帖もの空間をじわり、じわりと
温める力を持ってます。

ヒトは「火」から熱や光といった恩恵をうけ、癒しまでも与えらる。

よく言う「火」を眺めていると心が落ち着くという現象は遠い昔、ヒトが初めて
「火」というものを誕生させた時の悦びを無意識に感じているのかも知れませんねっ。


Dutchwest社製 リーンバーン燃焼式 エンライトラージモデル。


よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけヤンキ気分

2010-11-22 | 【土花亭】
こいつ、いつまで経っても「ヤンキー」やんけ~。って思わせるやつぁ~
ろくな「ヤンキー」じゃ~ござんせん。

ってな「ヤンキー」はさておき、「ヤンキ(Yankee)」のお話し。(本来は短く発音)

久しぶりにツーリングの帰りに立ち寄った地元の「HDスペシャルショップ:Soul to Soul」



ヤンキの筈が何故かイタリア製という「Snap-on」の電動リフトの上で作業中のHDに
片隅には皮製マシンガンホルスターを備え、弾薬ケースに水筒に上空のヘリから識別
され難いメインヘッドライトとは別の照射ライトを備えた完璧な当時モノの「アーミーHD」。



「ヤンキー」でも「ヤンキ」でもない土花吉ですが、こちらの下の2台は少~しだけ
そそられるモノもございます。。。






よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃな喜び

2010-11-21 | 【与太吉】
「DUCATI・モーター・ホ-ルディング」はこの度、「メルセデス・ベンツ・AMG」とスポンサー
ならびにマーケティング活動の協力関係を結んだ。

今後はmotoGPのスポンサーは元より「AMG」のイベント等でDUCATIのオフィシャル
ライダーに「AMG」をドライブする機会を与えると言う。

ってなことは、どうでもええんですが、いつもお世話になってる、
地元のヤナセより。。。

「この度、ヤナセではなくメルセデス・ジャパンのサテライト店としてリニューアルオープン
 しましたので遊びに来てください♪」との連絡を受けお祝いに。。。

珍しく「SL」(AMGではないですが)があったので早速、乗り込みゴソゴソ。。。


「¥1,600万也ぃ~」の家でも建ちそうな、住む事の出来ない風呂もトイレもない
ただの2シーターの車。。。

まぁ、一生そのシートに座りドラビングすることは無かろうと、暫し気分のみ味わう。

そんな、いつものように珈琲を飲みながらの雑談後にご帰還。。。


帰還後、届いてる郵便物の中に何やら差出人に見覚えのない封筒が一通・・・。

「んっ?。。。」

以前に応募したタープを題材にしたタープメーカーのフォトコンテストの結果通知。

「チーム・カメラータ」で使用しているタープメーカーだったので適当にサーキットで撮った
写真が見事?「スマイル賞」に。。。


「おめでとうございます」の通知に賞品が同封。

「SL」の金額の「32000分の1」だけど結構、嬉しいものです。

「¥500円分QUOカード」。


よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅色と空色

2010-11-20 | 【TW200(2JL)初期型】
ここ数年は必ず、この季節の恒例となった「まほろば」北びわ湖は「鶏足寺」。

「紅色と空色」を求め「赤Tと青T」で、天気は良いとはいえ尋常じぁない
体感温度の中、峠を越える。



到着するやいなや茶屋で「炊込みご飯&豚汁」にて「空色の下」で体を温める。


何やら特性の調味料:「唐辛子の焼酎漬け」を少し豚汁に入れると美味しいと
勧められ入れてみると、これが又冷えた体が温まる辛さで美味。

お腹が張り、体が温まったところでいつもの遊歩道を歩き「紅色に染まる」
鶏足寺の山門を訪れる。


杉の木に群がる蝶のごとく。。。


紅色に上手く染まるのか。。。


灯篭越しにみる紅葉にて栄える灯篭。。。


昨年あたりから観光客も増えメジャーになってしまって、今年はどうしようか
迷うも行って来ちゃいましたねぃ・・・。

メジャーになってしまってやきもちを焼いた2009年鶏足寺:http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20091124

ひと気もなく静かで一番綺麗だった2008年鶏足寺:http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20081116

初めて訪れた2007年雨の鶏足寺:http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20071118



よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮風

2010-11-19 | 【土花亭】
地元ではカニ漁も既に解禁となり、海の恵みも寒さとともに特異な脂がのり
この季節は美味さも増す。



潮風に打たれ錆びた錨でも十分、用を足すように町では未だにたまに見かける
「行商」の婆ちゃんのリヤカー。

錆々のスポークホイールなのに油がのってるハブのせいか、その特異な前傾姿勢
により押されても、呼び込みの声を打ち消すことなく転ばる。。。



やがて潮風に雪が混じるまでは「魚いらんかえ~♪」の声は聞くことが出来る。


よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しき車たち

2010-11-18 | 【与太吉】

余呉湖畔にて。。。

いつの日からか、車に対して「美」というものを求めなくなった現代社会。



筋違いのエコロジーという自然環境保護を車に求め、決して自然とは調和も
しないような機能というものだけで走らせる。



当時、綺麗な「地平線」を無骨な後付けフェンダーで切断したデザインも、
今となってみれば美しくも感じる。



「美しき車」を今に求めたところで、機能やエコロジーというものが邪魔をし
求めること自体、馬鹿げたことなのかも知れません・・・。


よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しきMV Agusta F3

2010-11-17 | 【土花亭】
既にミラノでも発表され、発表前より写真も流れブログ等でも記事として
取り上げられては来てますが改めて。。。

タンブリーニの血を受け継ぐ現行モデルとしては、やはり美しい。





スペック等については既にご存知の方も多いため割愛させていただきますが
2011年、来年発売が予想されるその価格においては、その魅力に輪をかける
11,500ユーロ(約130万円)若しくは場合によっては他社(他車)との競争力
(ターゲットはDAYTONA675であることは言うまでもないが)を考慮してか、
MV Agusta としては破格値の10000ユーロ(約112万円)とも言われている。。。

この美しいMV Agusta が僅か「10000ユーロ」で手元に届き、眺めているだけでも
自己満足の世界に浸れるのであれば、ガレージ土花亭の916と675と同じ空間に
置いておきたい気もする。。。



よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日課

2010-11-16 | 【土花亭】
「1日人間ドック」とやらで土花吉の体はいじくりまわされ、疲れ切った体に
追い討ちをかけるような結果に落ち込んでもいられない、駆け足の日々。

そんな気分転換のための、最近の「日課」と言えば。。。

「ウヰスキー」でも「ポッカ」でもない

土花亭桜の落ち葉掃除と「焼き芋パーティー」。(パーティ-といっても地味ですが)



(パーティ-といっても、少し煙いですがねっ・・・)



楽しい日課も終ったと思えば、暗闇とともに訪れてくる「眠れない夜」・・・。

では、You Tubeから「Bonnie pink 」で♪:http://www.youtube.com/watch?v=IQCt608u9hI


よろしければコチラも♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする