土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

小浜キャンパス内・キッチンBoo

2012-04-30 | 【TW200(2JL)初期型】

案外、美味しいランチを頂けるのが大学校内の学食だったりもします。

以前にも地元の短大の学食でランチをしたり、京都へ行った折には京都大学へランチのために
訪れたりと。。。

先日の「木造校舎の旅(小浜編)」の折のランチは「県立大学・小浜キャンパス」にて。

普段は学生のために安価で食事を提供する、キャンパス内の「キッチンBoo」

でも週末ともなれば土花吉たちみたいな美味しい食を求めて一般のヒトも訪れる。
(この時も大阪と京都からのツーリング途中のライダーさんたちと遭遇)

バイキング方式のランチ。男性:¥1,470-&女性:¥1,260-。(注:午後2時には半額となります)

メニューを多さに、味よしサービス良し。


普段、学生たちがこんな美味しい食を頂いてるとは羨ましい限りで。

こんなモノも。。。(チョコファウンテン)

小浜市街から小浜湾を一望できる高台。 そんなロケーションを楽しみながら食を楽しむ。

この日の「焼き茄子のずんだ和え」と「豆腐のふきのとう田楽」美味しいかったぁ~♪

スイーツ系も充実。


緑茶でもう一度「豆腐のふきのとう田楽」と「大葉のてんぷら」。

又、ランチを頂きに訪れたいですねぇ~♪「キッインBoo」:http://www.obama-takano.com/k-boo/

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第2戦スペインGP決勝結果

2012-04-29 | 【motoGP】

本来あるべき風景。。。正しくこれが紛れも無い、GP3大メーカーがフロントローで並ぶ姿。

実に・・・。実に何戦何年ぶりなのか・・・。
記憶にないほどの久しぶりの風景を見せてくれたヘイデンに感謝。

苦労は報われるもの。天候が悪く、走行出来ぬとも出来るだけ彼女(イタリアではバイクは女性名詞)に
寄り添い、この「じゃじゃ馬」の理解に努める。(いつか自分のものになってくれることを信じ)
そしてヘイデンは「今まで操ったDUCATIの中で、彼女(GP12)が1番」とまで言う。

一方の?・・・。彼女の理解に努めず、直ぐ浮気心を出してしまう、この殿方はというと、この形相。

「僕には彼女(GP12)が理解できない」と漏らす。。。

構って上げないと彼女(バイク)は応えてくれない。。。そんなことは当然、理解出来ている筈。

午前の雨のウォームアップ走行で、ヘイデン2位のロッシ5位。「じゃじゃ馬」との付き合い方がそれぞれ
異なる、殿方二人のレースがいよいよ始まる。

スタートと同時にイケイケ:クラッチロー率いる黒いヤマハ軍団もトップグループに加わり接近戦を展開する中
数年前を彷彿とさせるヘイデンの走りでトップグループで堪える。

しかし、5.6ラップしか待たずやがてズルズル・・・。(タイヤなのか?)

ロッシはというと、いつもの定位置でサテライトDUCATIと戦うのみ・・・。

では最初の数ラップのみ見応えのあった決勝結果。。。

1. Casey Stoner AUS Repsol Honda (RC213V) 45m 33.897s
2. Jorge Lorenzo ESP Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 45m 34.844s
3. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda (RC213V) 45m 35.960s
4. Cal Crutchlow GBR Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1) 45m 36.362s
5. Andrea Dovizioso ITA Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1) 45m 51.997s
6. Alvaro Bautista ESP San Carlo Honda Gresini (RC213V) 45m 55.292s
7. Stefan Bradl GER LCR Honda  (RC213V) 46m 2.534s
8. Nicky Hayden USA Ducati Team (GP12) 46m 2.766s
9. Valentino Rossi ITA Ducati Team (GP12) 46m 8.749s
10. Hector Barbera ESP Pramac Racing (GP12) 46m 9.000s
11. Ben Spies USA Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 46m 11.938s
12. Aleix Espargaro ESP Power Electronics Aspar (ART CRT) 46m 46.625s
13. Danilo Petrucci ITA Came IodaRacing (Ioda-Aprilia CRT) 46m 52.566s
14. Mattia Pasini ITA Speed Master (ART CRT) 47m 3.039s
15. Ivan Silva ESP Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT) 47m 6.375s
16. Colin Edwards USA NGM Forward Racing (Suter-BMW CRT) 47m 14.474s
17. Karel Abraham CZE Cardion AB Motoracing (GP12) 45m 49.303s
DNF:
Randy De Puniet FRA Power Electronics Aspar (ART CRT)
James Ellison GBR Paul Bird Motorsport (ART CRT)
Michele Pirro ITA San Carlo Honda Gresini (FTR-Honda CRT)
Yonny Hernandez COL Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT) 

尚、次戦ポルトガルGPエストリルは5月6日(日)決勝です。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第2戦スペインGP予選結果

2012-04-28 | 【motoGP】

昨年のヘレス。中々、見ごたえのあるレースだったことを覚えておらえる、一部DUCATIシンパの
往生際の悪い方々におかれましては期待しますよねぇ・・・。

そっ!ここ「ヘレス」は験がいいサーキットである筈、DUCATIにとってもヘイデンにとっても。(ニヤっ)

そして、一応は?ロッシにとっても良いはず。。。(ストーナーは気に食わないだろうけど。ニャっ)

昨年はよく冗談でこんなことを・・・

「ウチは雨だと表彰台を期待できるよ。いっそ雪でも降れば間違いなく表彰台だけどねっ。」
「何故、ウエットで速くドライで遅いかって? それが分かれば苦労はしませんって・・・。」

フリー走行では天候が優れなかったヘレス。流石に雪は降らずとも、雨が味方し上位に名を
連ねるロッシ&ヘイデン。
もっとも、ウエットでも最上位にはいつもカラーリングのマシン。但し、#26のマシンが連日、鎮座した
わけではありますが。。。(たまには載せないとねっ。小さいけど・・・)
 

そして、ウェットのフリー走行から一転、ドライになってしまった予選結果。。。 

1. Jorge Lorenzo ESP Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 1m 39.532s
2. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda (RC213V) 1m 39.667s
3. Nicky Hayden USA Ducati Team (GP12) 1m 40.563s
4. Cal Crutchlow GBR Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1) 1m 40.570s
5. Casey Stoner AUS Repsol Honda (RC213V) 1m 40.577s
6. Ben Spies USA Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 1m 41.090s
7. Andrea Dovizioso ITA Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1) 1m 41.180s
8. Alvaro Bautista ESP San Carlo Honda Gresini (RC213V) 1m 41.447s
9. Stefan Bradl GER LCR Honda (RC213V) 1m 41.550s
10. Randy De Puniet FRA Power Electronics Aspar (ART CRT) 1m 41.700s
11. Karel Abraham CZE Cardion AB Motoracing (GP12) 1m 41.724s
12. Hector Barbera ESP Pramac Racing (GP12) 1m 41.871s
13. Valentino Rossi ITA Ducati Team (GP12) 1m 42.961s
14. Aleix Espargaro ESP Power Electronics Aspar (ART CRT) 1m 43.135s
15. Michele Pirro ITA San Carlo Honda Gresini (FTR-Honda CRT) 1m 43.363s
16. Mattia Pasini ITA Speed Master (ART CRT) 1m 44.308s

17. Yonny Hernandez COL Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT) 1m 44.467s
18. Danilo Petrucci ITA Came IodaRacing (Ioda-Aprilia CRT) 1m 44.645s
19. Ivan Silva ESP Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT) 1m 44.717s
20. James Ellison GBR Paul Bird Motorsport (ART CRT) 1m 45.724s
21. Colin Edwards USA NGM Forward Racing (Suter-BMW CRT) 1m 46.200s 


ホルホレにやられてしまったペドロサ。よくぞやった!偉いぞヘイデン。
またもや失敗してしまったGPマシン中、最下位のロッシ。その他、もろもろ・・・。

尚、決勝の模様はG+で。29日(日)17:45~22:30生放送予定です。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木造校舎の旅(小浜市編)

2012-04-28 | 【TW200(2JL)初期型】

古い廃校と化した「木造校舎」を求めて?って、シリーズ化となるかどうかは分かりませぬが
少しでも写真(記録)に残そうと、先ずは県内の「小浜市」を目指し、TW×2でR27から
快走路であるR162に乗り換え、目的地の小浜市内外海半島の「堅海」を目指す。

トンネルを抜け、小浜湾が見えてところで今日の目的の「旧:堅海小学校」を見る前に、とある
「木造校舎」を偶然に見付ける。

帰還後、調べてみると「旧:阿納尻(あのじり)小学校」で、平成3年に廃校。
現在は小浜市「ふれあいスクール」として活用されてるらしい。

石像であるが故、戦時中助かった「二宮金次郎像」も現存。

そして、この場を後に小浜湾に出たところを右折し、湾岸を走り「堅海坂トンネル」を抜け、暫くすると
田園地帯に建つ「木造校舎」が右手奥に見えてくる。

学校表札が外された石柱の校門を抜け、妖木と化した「シイの木」の木陰に駐輪させてもらう。

有りましたねぃ「旧:堅海小学校」(こちらも平成3年に廃校)

(先に訪れた「「旧:阿納尻小学校」と比較してみると、細部にわたり共通する部分が多く
 見受けられる。ほぼ同年代に同じ設計で建てられた可能性がある。)

嬉しそうに玄関で手を広げる土花吉。

片側廊下の木造2階建て。玄関中央部に階段が存在する8居室で、左端にも階段が存在し
別棟で講堂か体育館が有ったであろう渡り廊下の跡が見受けられる。

「いや~♪ 圧巻ですねぇ~」  残念ながら内部を観る事は出来なかったけど、校門脇の当時は
学校のシンボルツリーであったであろう「シイの木」。その脇には「校庭のサクラの木」。
校庭の端には未だに埋められたままのペンキを塗られた古タイヤ。

そして多分、壊された体育館の直ぐ脇に有ったであろう「水飲み場」と「足洗い場」のための井戸の跡。
この「津田式手押しポンプ」だけが当時の子供達の賑やかな声を記憶しているんでしょうね・・・。

(ガッチャン・ガッチャン)

そんな「木造校舎の旅」は続く。。。って、続かないか・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼の下の厳戒

2012-04-27 | 【土花亭】

毎日のようにTVで流される地元の名に少々、うんざり・・・。

今になって、鬼の首でも取ったかのように力説する地震学者に地質学者にもうんざりで、
断層の存在など以前から分かっていたこと。
それが、「活きてる」だの「連鎖する」だの今更、言われてもねぃ・・・。

これが学者達が言う「浦底断層」。この南北に走る構内道路右側こそがそのもの。。。

場所を変え、原子炉建屋方向へレンズを向けた途端、こちらに駆け寄る原電職員2名と警備員1名。
何でも撮影は禁止らしく、このまま撮影を続けると不審者として扱われるらしい・・・(変なの)

まぁ~、ここで言い争ったところで産むものは何一つなく、職員にしても警備員にしても多分
地元のヒト。地元であるが故の地元でしか分からない苦悩も感じてるヒト達。
「ご苦労さまです」と声を掛け、その場を後にする。。。

そんな厳戒体制が敷かれている場を一旦離れると、「オマエ達、ヒト科の人間たちは何をしてる」
とでも言いたげな「蒼い空」が広がる。。。

海とて同じ、蒼く輝きながら何か言いたげな「空と海」。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電笠

2012-04-26 | 【土花亭】

以前から換えたかった土花亭唯一の和室の照明。

気に入った時代モノの「電笠」を入手し、「早速、付替え♪」と言いたいところですが
要は作らなきゃいけないわけです。。。「照明器具」自体を。

新たに「ラジオソケット」に「シーリングキャップ」、それに今では入手し難くなった布製被覆の「黒色袋打ちコード」

それらの部品を繋ぎ、組み込みの末、完成ぃ~♪

早速、付け替えの後、点灯!。。。「ん~♪。。。中々の雰囲気」。照度的にも問題なし。

乳白色のガラス越しの白熱灯の灯り。「showa(昭和)」ですねぃ。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬱金香

2012-04-25 | 【土花亭】

今年も沢山のチューリップが咲いた土花亭。。。

「ウッコンコウ」とか「ウコンコウ」とか言うらしいですねっ、和名では。。。(誰も使いませんが・・・)

小さい頃、初めて覚えた「花の名前」と言えば「チューリップ」か「タンポポ」で、初めて絵に描いた
花といえば、やはり「赤いチューリップ」ですかねぃ。

小学生の頃の「科学・学習」の栽培キットも確か「チューリップの球根」だったし・・・。

ところで、「花の名前を沢山知ってるヒトは尊敬に値する」と常々、思ってはいるのですが

いざ、自分に置き替えるてみると・・・あまり知らないですね・・・。

チューリップにしても、これだけ種が増えてしまうと、さっぱり分かりません。

これは、「ブラックホース」って言うらしいけど・・・。


昔は「赤、白、黄色♪」のチューリップしか無かったのにね。。。(って、童謡の世界っか・・・。)

では、チューリップ♪を。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sakura cub

2012-04-24 | 【little cub】

もうすっかり地元では桜も散ってしまいましたねっ。。。

この頃の土花亭の通りは、例年このサクラ並木を花見に訪れるヒトも居たりですが
贅沢なもので住んでる身にとっては「当たり前」のようにも感じ、何故か他の土(地)に咲く
サクラをわざわざ観に行ったりもしました。

                                          

しだれ桜。。。今春、観たサクラでは一番綺麗でしたねぃ。八重です。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

では、久しぶりの宇多田ヒカルでも。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落下速度

2012-04-23 | 【土花亭】

昨日からの強風も今朝にはやっと収まりましたが、地元でもトラックが突風にあおられ転倒したりで
被害も出てるようですねぃ。。。これは強風が訪れる前のこと。。。

よく「桜吹雪(花吹雪)」などと申しますが、今年は咲きっぷりも良かったせいか土花亭では
毎日が凄いことになってますねぃ・・・。

聞くところによると、雪が落下する速度と桜の花弁が落下する速度はほぼ同じだとか。

それが「桜吹雪」の由来かどうかは存じませぬが、冬には「吹雪」の後の雪かき。

春には「桜吹雪」の後始末。晩秋になれば「落葉」の後始末と年中、手が焼けます・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮て非なり

2012-04-22 | 【土花亭】

今日は台風にも似た強風ですねぃ・・・。ところで、

「似て非なり」という言葉もございますが、昨日のタカスの帰り「三国」の町をブラブラ。

三国と言えば、以前にも取り上げた「酒まんじゅう」。その酒まんじゅうも土花吉が幼少の頃から食べていた
「小山屋の酒まんじゅう」に拘ってはいたのですが、その拘りを土花吉の妻にも分かって貰う意味で、
最もメジャーな「にしさかの酒まんじゅう」と食べ比べを近くの神社で行う。(何故に神社?)


左が「扇」(小山屋¥120-)。右が「長」(にしさか¥126-)。

「長」は練り上げ過ぎた?餡が特徴で餡の粒子が細かく、「扇」の方は練り加減が丁度良く
後味も良い。例えば、「長」の方は片手にお茶が必要なのですが「扇」の方はその必要がない。
それが長年、「扇」に拘ってきた理由でもあるのですが、土花吉の妻にも分かって貰えたようで。
もっとも、既にお土産用に買った酒饅頭12ケは全て「扇」なのですがねっ。。。(笑)

(注:ヒトそれぞれの好みがございますので、あしからず)


さぁ~!ここからが「似て非なり」ならぬ「煮て非なり」のタイトルにつながるのですが。

「にたらし団子」。「みたらし」じゃないですよ、「に!」たらしです。

こちらも、土花吉幼少の頃の「ソウルフード?」なのですが、「いやぁ~捜しましたよ」

一時期、作る職人が途絶え絶滅種と化した和菓子の「にたらし団子」。
それが最近になり復刻したという噂を耳にし、地元で聞きまくり探しまくった挙句辿り着きました
地元スーパー「iza(いいざぁ~)」に。(因みに「いいざぁ~」は方言で「ええよ」とか「良い」という意)

期間限定、6本入り¥450-。幻の「にたらし団子」

実はこの「にたらし」については、土花吉が「みたらし」も「にたらし」もごちゃ混ぜ状態の頃があり
「みたらし」を見て「にたらし」と言うと、よく妻に「みっ!でしょ」と注意されてたことも。

その「にっ!」がこの世に存在することを証明したく、苦労の末のやっと入手。

早速、こちらもお外で試食。

「みたらし」が醤油砂糖ベースであるのに対し、「にたらし」は黒砂糖ベース。その黒砂糖を「煮た」ことが
名の由来とも言われる「煮たらしい団子→にたらし団子」。

団子自体は当時のモノとは少し違う食感ですが、黒砂糖ベースのタレが幼少の頃を思い出させてくれる。

そして、最後は半世紀にも渡り越前海岸を行き来するも、始めて気が付いた「神の足跡」の存在。

その形、大きさから観えないこともなく、それなりの迫力もあるのですが察するに、神の身長は
この足跡から計算すると60メートル越えとなる筈ですが・・・「似て非なり。。。」な~んて言うと
バチでもあたりますかねぃ・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートテスト

2012-04-21 | 【Camerata】

未だ寒さが残る先月、先ずはカメからの後、一度カメをサーキットに持ち込み、テストをしなければ
と思いつつも1ケ月経過。

やっと、自身の都合と空の都合が一致したため「タカス・サーキット」を訪れる。
早速、ブヨブヨ化した体を無理矢理ツナギに押し込み、1枠目。

果たして「スロットルバルブ」だけを換装したキャブで吹け上がるのか?・・・。(不安)

「吹け上がるやん♪」 綺麗にタコメーターの針も跳ね上がるし不調だったエンジンもまったく問題ない。
ただ一つ、問題なのは5ケ月近くサーキットを離れてたせいか中々、感覚を取り戻せず
どのコーナーでもカメを倒せない  のヒト。

ここは無理をしてもダメと判断し、1枠目を早めに切り上げる。
2枠目は何とか感覚を取り戻せるよう願い休憩時間の間、神経を集中させる。。。

そして、2枠目。。。

少~しづつ思い出すように感覚が甦ってくる。

「うん、うん。。。こんな感じだったっけ?」の、記憶を辿りながらの走り。

まぁ~、今日の目的はカメの調子を取り戻すためのカメのための「プライベートテスト」。

決して、土花吉をサーキットへ呼び戻すためのものでは無いので、「これで良し」としましょうか。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味方せず

2012-04-21 | 【DUCATI】



ムジェロでの開発テストチームに合流してのプライベートテスト。

悪天候のため、ろくにプログラムを消化出来なかったヘイデン。 今のDUCATIにとっては
天も味方に出来ず、見放されたのでしょうか・・・。

ところで、Audi AG。

マーケティングについては何となく想像はできるのですが、企業としての戦略をどのように
DUCATIに注入し、展開して行くのか見えない部分が多いですね。

極論から言えば「本当に味方なのか・・・ひょっとして敵なのか・・・」よく分かりません。

   

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Band

2012-04-20 | 【土花亭】

伝説の「The Band」。。。

ドラム&ボーカル:レボン・ヘルム。喉頭がんとの長い闘病の末、亡くなりました。享年71歳。

古き良き時代、またひとつの時代が終わりを告げる・・・。

今宵お贈りする曲は「The Weight 」

心よりご冥福をお祈りいたします。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

built in

2012-04-20 | 【土花亭】

「built-in」一体化というと仕上がりは良いのですが一体化させるまでが中々、面倒なようで。。。

こちらはJr1の愛車Fit用無限製エアロパーツ。 いつものように冬季は外してガレージ土花亭で保管。
そして、「春までに修理しておいて」ということで遅めの修理の後、塗装作業。

ボカシては行くものの中々、お色がFitしませんがまぁ~こんなもんかと。

後は「built in」を待つばかりということで。。。

そんで持って、こちらは土花亭の「調理室(学校)」のコンロ部分。built inされてる筈のコンロが・・・。

実はLPG供給元からも点検の度に「そろそろ一式交換しては?」の指摘を受けるも、修理しては
使っていたところ、この度とうとう部品の入手が出来なくなったため修理も不可能に・・・。

まぁ、美味しい料理を作り続けて20年近く。よく頑張ってくれました「ハーマン」。(って普通、土花吉の妻に感謝か)

早速、built out作業から開始。。。(本来、有資格者でないとダメですよ。この手の作業は。笑)

built inするは、メーカーのショールームの展示品入れ替え時に「職権乱用」で安価で入手したガスコンロ。

作業もスムーズに行くかと思われたものの、接続のフレキシブル配管の長さが足りず一旦、中断。

急いで地元の管材屋で配管を入手し、何とか夕飯の支度までに間に合い、作業も終了。

仕上げは土花吉の妻による「火入れ式」 

さぁ~、built inも無事終了したところで引き続き、美味しい料理を宜しくです「パロマ」。

(って普通、ここでも土花吉の妻に宜しくか・・・笑)

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキングに問題アリ?ロッシ

2012-04-19 | 【motoGP】

以前は誰よりも遅いブレーキングで他車をコーナーで抜き去るロッシも今や、この有様。。。

例え、それが「フェラーリ458 GT3」であったとしても同じ「この有様・・・」。(乗れてませんねぃ)

一方、開幕戦で優等生ぶりを発揮したヘイデンの方はと言うとぉ?。

 

昨日18日よりムジェロにて開発テストチームに合流しプライベートテストを決行。

DUCAT内では「家庭内別居」という噂まで耳にもしますが、フェラーリなど乗ってないで
(せめて、アウディ・クワトロにするとか?)少しはヘイデンを見習ったら?ロッシ。。。(笑)

そんな、2月にも書いた。あなたもDUCATIオーナーになれる?

噂どおり、買い手は「Audi AG」(フォルックスワーゲン・グループ内アウディ社)に決まったようでして。

「4っの輪」が2輪を買収ということで、今後の展開に注目ですねっ。

因みに、AudiのCMってセンスが有って好きなことと、かつて乗ってたアウディ80が結構、
好印象だったことぐらいですかねぃ・・・。Audiって。

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする