今日は良純予報に反し朝起きてみると晴れぃ♪
っうことで妻が何処からリサーチして来たのかSBEで開催されている
「河和田アートキャンプ」へ。http://www.kawada-artcamp.com/
先ずは腹ごしらえ。
途中の今立町は「勘助」にて
「えっちぇん蕎麦」を。。。
虎に睨まれながら食すは
辛味大根が激辛~な少し太麺の「おろし蕎麦」
土花吉的にゃ~激美味♪(しか~し、妻は辛過ぎて完食出来ず・・・)
そんな妻の分も完食してぇ~ので満腹満足状態でとりあえず「うるしの里会館」へ。
ここ河和田はご存知「越前漆器」で有名なところ。
その河和田が2004年の「福井豪雨」で甚大な被害を受けたことで
災害復興支援の一環として京都精華大学や地元福井大学を中心に地域内外の
学生達が「夏休みを奪われた子供達に元気を届ける企画」として始まったのが
「河和田アートキャンプ」
早速、「うるしの里会館」で案内している学生に周辺マップを聞いて
先ずは「蔵カフェ」へ。
蔵カフェの直ぐ横の「敷山神社」に駐輪
(駐輪させていただいたお礼にお参りするの忘れました・・・。スミマセン)
既に昨日で「蔵カフェ」のイベントも終わっているのは知ってたけど撤収作業中の
学生を捕まえ、得意の「無理言い」で蔵の内部を見学させてもらう。
(左手の母屋が学生達のキャンプ場で雑魚寝後やら何やらでグチャグチャ状態)
そして、今日の目的は河和田の民家を学生達が借りて運営している
「民カフェ・杉本家」
(写真ではフレームアウトしてるが両側に納屋を従えた立派な民家)
玄関を入ったところで、「えぇ---!」(久しぶりに圧倒される土花吉)
何と尺4寸角(42センチ角)の欅の大黒柱に、同じく2尺成り(高さ60センチ)の欅の鴨居。
大黒以外の恵比寿柱も全て欅の同寸(同じ太さ)という今まで見た旧家の中では
郡を抜く重厚さ「素晴しい~ぃ」
早速、「田の字」の座敷を通り庭と「なまこ壁」の蔵の見える縁に座る。
ここで河和田と言えば?当然?漆器をお仕事とされてる「yamasadasさん」
http://plaza.rakuten.co.jp/yamasadas800c/
実は一昨日の夕方にもお仕事の帰りに土花邸へ寄っていただいてお会いしてる
のですが河和田に来て素通りでは失礼?と勝手に思い携帯にお電話を。
直ぐに繋がり、チャリでこの場(杉本家)に来て頂けると。。。
暫くすると「yamasadasさん」ご登場。(実は先ほどもこの場に居らしてたとか)
お忙しい中、無理に呼び出しての暫しの歓談。(突然でスミマセンでした)
そうこうしてる内にやっとオーダーした紅白白玉&おにぎり&アイスティーが。
漆器のお膳に漆器の器。箸置きが無いのとティーカップがガラスってとこが学生さん
らしいところで、その辺は多めに見ても欅の広板がまた立派な縁で頂く、
この贅沢。。。
「いやぁ~。河和田って所はほんとええとこで。」
今日は大満足の一時。そんな一時に呼び出してお付き合いいただいた
「yamasadasさん」ほんと、ありがとうございました。漆器マニアの妻も行きたがってる
「yamasadasさん宅」にも又、今度お邪魔したく思ってますので宜しく御願いします。
出口はこちら 人気blogランキングへ
クリック1発目 クリック2発目 クリック3発目
っうことで妻が何処からリサーチして来たのかSBEで開催されている
「河和田アートキャンプ」へ。http://www.kawada-artcamp.com/
先ずは腹ごしらえ。
途中の今立町は「勘助」にて
「えっちぇん蕎麦」を。。。
虎に睨まれながら食すは
辛味大根が激辛~な少し太麺の「おろし蕎麦」
土花吉的にゃ~激美味♪(しか~し、妻は辛過ぎて完食出来ず・・・)
そんな妻の分も完食してぇ~ので満腹満足状態でとりあえず「うるしの里会館」へ。
ここ河和田はご存知「越前漆器」で有名なところ。
その河和田が2004年の「福井豪雨」で甚大な被害を受けたことで
災害復興支援の一環として京都精華大学や地元福井大学を中心に地域内外の
学生達が「夏休みを奪われた子供達に元気を届ける企画」として始まったのが
「河和田アートキャンプ」
早速、「うるしの里会館」で案内している学生に周辺マップを聞いて
先ずは「蔵カフェ」へ。
蔵カフェの直ぐ横の「敷山神社」に駐輪
(駐輪させていただいたお礼にお参りするの忘れました・・・。スミマセン)
既に昨日で「蔵カフェ」のイベントも終わっているのは知ってたけど撤収作業中の
学生を捕まえ、得意の「無理言い」で蔵の内部を見学させてもらう。
(左手の母屋が学生達のキャンプ場で雑魚寝後やら何やらでグチャグチャ状態)
そして、今日の目的は河和田の民家を学生達が借りて運営している
「民カフェ・杉本家」
(写真ではフレームアウトしてるが両側に納屋を従えた立派な民家)
玄関を入ったところで、「えぇ---!」(久しぶりに圧倒される土花吉)
何と尺4寸角(42センチ角)の欅の大黒柱に、同じく2尺成り(高さ60センチ)の欅の鴨居。
大黒以外の恵比寿柱も全て欅の同寸(同じ太さ)という今まで見た旧家の中では
郡を抜く重厚さ「素晴しい~ぃ」
早速、「田の字」の座敷を通り庭と「なまこ壁」の蔵の見える縁に座る。
ここで河和田と言えば?当然?漆器をお仕事とされてる「yamasadasさん」
http://plaza.rakuten.co.jp/yamasadas800c/
実は一昨日の夕方にもお仕事の帰りに土花邸へ寄っていただいてお会いしてる
のですが河和田に来て素通りでは失礼?と勝手に思い携帯にお電話を。
直ぐに繋がり、チャリでこの場(杉本家)に来て頂けると。。。
暫くすると「yamasadasさん」ご登場。(実は先ほどもこの場に居らしてたとか)
お忙しい中、無理に呼び出しての暫しの歓談。(突然でスミマセンでした)
そうこうしてる内にやっとオーダーした紅白白玉&おにぎり&アイスティーが。
漆器のお膳に漆器の器。箸置きが無いのとティーカップがガラスってとこが学生さん
らしいところで、その辺は多めに見ても欅の広板がまた立派な縁で頂く、
この贅沢。。。
「いやぁ~。河和田って所はほんとええとこで。」
今日は大満足の一時。そんな一時に呼び出してお付き合いいただいた
「yamasadasさん」ほんと、ありがとうございました。漆器マニアの妻も行きたがってる
「yamasadasさん宅」にも又、今度お邪魔したく思ってますので宜しく御願いします。
出口はこちら 人気blogランキングへ
クリック1発目 クリック2発目 クリック3発目