昨年の12月に水仙畑の下見をし、後に水仙畑をお借りしてぇ~ので、この日は1回目の草刈りの日。
(2回目は9月予定) 越前海岸を走り、水仙ランドのところで山の方へ入って行く。
途中、越前岬灯台が有ったり。。。
初代越前岬灯台のレンズに触れて観ることも出来たり。
こんな季節に「越前水仙」を観れて香りを楽しんだり。
って当然、室温12℃の温室だけど・・・。
そんなことより、水仙畑の草刈りです。。。
大まかなところはザックリと機械で刈ってくれてあるので、後は細かなところです。
頑張ってます。。。土花吉の妻
地元イタリアでは散々だったロッシ。ここスペインに来て、いいフィーリングで乗れててタイムも出ていると
前向きなコメントを残すも・・・。
最近のサテライトヤマハの速さには参っているような・・・。
(最も、昨年も同じような現象は既にあった)
かと言っても、ここカタルーニャの予選上位はヤマハが占めており、少しはヤマハに期待しても良いかもです。
(いつからヤマハの優勝を観てないのか・・・)
では予選結果。。。(※予選3位のビニャはペナルティを科せられ3順位降格(6位)になります)
尚、決勝の模様はG+で明日16日(日)17:45~生放送です。
あまり甘い思い出などはなく、苦くしよっぱい思い出の方が多いですかねぃ・・・。母と子の関係としては・・・。
そんな母とお別れしまして。。。
こうなることは分っていての別れでしたので正直、あまり堪えることもありませんでした。
そんな自宅療養中の母に、亡くなる数日前「梅の甘露煮」を造って持って行きまして。
何年ぶりかで造ったせいか少し甘く煮過ぎた感の、どちらかと言うと失敗作に近いような出来の
甘過ぎる梅の甘露煮を、細かく刻んで口元に運ぶと「美味しい、美味しい」と満足そうに食べてくれました。
それが最後ですかねぃ・・・。
救急車に乗せる折も、病院に運ばれた後も、声を掛けても反応が悪く私のことを理解しているのか
理解していないのか会話も成り立たぬまま逝ってしまいました・・・。
いくら甘露を加えようと、苦くしょっぱいものは甘くはならず、甘酸っぱくすらなってくれませんでしたかね・・・。
創業80年目でしょうか、地元「ヨーロッパ軒」。。。地元では「パー軒」だの「欧州軒」だの、色々と
呼び名はございますが由緒正しき「洋食屋さん」です。
これは、「ヨーロッパ軒」関連の土花亭コレクションでは多分、一番古い「団扇」。
昭和14年に福井の本店より暖簾分けを貰い、未だ「ヨーロッパ軒分店」を名乗っていた頃のもので
福井の「本店」と敦賀の「分店」のダブルネーム入り。因みに電話話番号は局番なしの「1468」の
「い~よ~ろっぱ」。この番号は現在の味の城本店の電話番号。
そんな「ヨーロッパ軒」へ先日、久しぶりに「カツ丼」を食べに。。。
「オバちゃん。値上がりしたんやってぇ?」
(そう、GW明けから値上がりさせてもらいました)
「あぁ~そうなんや・・・」
(25年ぶりの値上がりやし、かんにんしてなぁ)
「そうやなぁ~・・・学生の頃は確か¥500円やったと思うわ」
(もう40年以上前の値段やでぇ~笑。。。よう覚えてるわ)
「そりゃ~自分のこずかいで初めて食うてた頃やから覚えてるもんやでぇ~笑」
ってことで、¥900円になりました、ヨーロッパ軒の「カツ丼」