いよいよ「CAMERATA NSR GP10」のシェイクダウン。
実はこのGP10のエンジンは前オーナーによるOHしたての状態のため、今日は
慣らしも兼ね本当のシェイクダウンとなる。
気温低めの中、早速とあるプライベートコース?でマシンを降ろし押し掛けでエンジンを掛け
周回を重ねる。
数ラップ後、一旦ピット?に戻りマシンチェック。(問題なし。多分・・・)
再びピットアウトし周回を重ねる。(窮屈なポジションに慣れない・・・)
お次はセカンドライダー?の妻にマシン預け15分ほど走り続けてもらう。
時間にして1時間にも満たないテスト走行も何とか無事に終わり、何故か
スタバで祝杯。。。(暖まるぅ~♪)
ducati・blog→ bike・blog→
実はこのGP10のエンジンは前オーナーによるOHしたての状態のため、今日は
慣らしも兼ね本当のシェイクダウンとなる。
気温低めの中、早速とあるプライベートコース?でマシンを降ろし押し掛けでエンジンを掛け
周回を重ねる。
数ラップ後、一旦ピット?に戻りマシンチェック。(問題なし。多分・・・)
再びピットアウトし周回を重ねる。(窮屈なポジションに慣れない・・・)
お次はセカンドライダー?の妻にマシン預け15分ほど走り続けてもらう。
時間にして1時間にも満たないテスト走行も何とか無事に終わり、何故か
スタバで祝杯。。。(暖まるぅ~♪)
ducati・blog→ bike・blog→
確か、今まで経験無いかもです「混浴」も「混油」も。。。
初めて乗ったヤマハの「TY」も確か「分離型」だった記憶が・・・。
あっ!思い出しました「混浴」じゃない「混合油」。町内の奉仕活動の草刈機が
「混合」でした!。って、そんなこと「混浴」に比べりゃ~どうでもええんですが。
買いましたよ「リッター¥4,410円(税込み)」 (300Vより高ひっ)
少しお安い「カストロール/A747」にしようかとも思いましたが、別に「カストロール臭」
フェチでも無いし。一応はDUCATIのエンブレム付けてるシェル派じゃない、ちょい古っ
モチュール派だし・・・。
オマケにホームセンターで混合計量タンクに計量カップも。
(メスシリンダーを探しても無いっし、ましてや理科実験室に潜り込むのも邪魔臭いし)
邪魔臭い序にタンクに表示してある混合比早見表。比率が違うので書き直しです。
※これでシェイクダウンの準備は完了?。。。
ducati・blog→ bike・blog→
初めて乗ったヤマハの「TY」も確か「分離型」だった記憶が・・・。
あっ!思い出しました「混浴」じゃない「混合油」。町内の奉仕活動の草刈機が
「混合」でした!。って、そんなこと「混浴」に比べりゃ~どうでもええんですが。
買いましたよ「リッター¥4,410円(税込み)」 (300Vより高ひっ)
少しお安い「カストロール/A747」にしようかとも思いましたが、別に「カストロール臭」
フェチでも無いし。一応はDUCATIのエンブレム付けてるシェル派じゃない、ちょい古っ
モチュール派だし・・・。
オマケにホームセンターで混合計量タンクに計量カップも。
(メスシリンダーを探しても無いっし、ましてや理科実験室に潜り込むのも邪魔臭いし)
邪魔臭い序にタンクに表示してある混合比早見表。比率が違うので書き直しです。
※これでシェイクダウンの準備は完了?。。。
ducati・blog→ bike・blog→
物干し場の作業と言っても洗濯物を干したり、乾いた洗濯物に留めてある
洗濯バサミを外し、自分が着てる服のあらゆる所に挟んで洗濯物を
取り入れる場だけでは無さそうで。。。
先日の「SRにご褒美」の折の灯火類の不具合。
仕事を切り上げ、夕方から土花亭の裏の物干し場に追いやられたSRの所へ
工具を持ってゴソゴソ。。。(別に下着泥棒ではございません)
色々と調べて行くと当時、土花吉仕様にウィンカーやらテールライトを交換してる時に
どうもキーを捻ったままギボシの抜き差しをしてしまったみたいで飛んでるヒューズを
1ケ所発見。
たったヒューズ1ケの原因を突き止めるのに結構な時間を費やし、作業が
終了したのはもう夕暮れ時。。。
やっぱ、電装系は嫌いですねぃ・・・。
ducati・blog→ bike・blog→
洗濯バサミを外し、自分が着てる服のあらゆる所に挟んで洗濯物を
取り入れる場だけでは無さそうで。。。
先日の「SRにご褒美」の折の灯火類の不具合。
仕事を切り上げ、夕方から土花亭の裏の物干し場に追いやられたSRの所へ
工具を持ってゴソゴソ。。。(別に下着泥棒ではございません)
色々と調べて行くと当時、土花吉仕様にウィンカーやらテールライトを交換してる時に
どうもキーを捻ったままギボシの抜き差しをしてしまったみたいで飛んでるヒューズを
1ケ所発見。
たったヒューズ1ケの原因を突き止めるのに結構な時間を費やし、作業が
終了したのはもう夕暮れ時。。。
やっぱ、電装系は嫌いですねぃ・・・。
ducati・blog→ bike・blog→
「小さいくせして何よっ!」のマイクロ。
「マイクロミニ」にしても「マイクロビキニ」にしても、使ってる布の面積は小さいくせして
逆に何故かお高くとまってたり。。。
子供服が大人の洋服に比べて高いのと同じってこと?・・・。(って、少し違うか)
ところで先日の久しぶりの「ドカドカ」の折の、いつもの出撃前の灯火類の点検。
ウィンカーにブレーキスイッチと暖気時間を利用して二人してカチカチやってると、どうも
フロントブレーキを握ってもストップランプが点いたり点かなかったりの916土花吉号・・・。
「まっ、いいか」で出撃するも走行㊥斜め後ろを走る妻に「点いてる?」って
無線で聞いても「点いてない」の応答。
若い頃の車での「族狩」にわざとストップランプを点かないようにして、ベタベタの
頭をペコペコしながら追いかけて来る獲物を後ろに着かす行為じゃあるまいし、
こりゃ~だめだわと帰還後、SRのお触り前にハーネスやカプラーを点検するも異常は
無さそうで。。。
最後のチェック作業としてブレーキスイッチのギボシを外し直接「+-端子」を繋いだり
外したりしてみる。
「OKぃ~!」原因はブレーキスイッチ本体。レバーブラケットから本体を外し、一応は
パーツクリーナーで洗浄するも症状は変わらず。(当たり前)
そりゃそうです、このスイッチは完全防滴型。中にクリーナーが入って行くわけもなく
外観が綺麗になっただけのご臨終の「マイクロスイッチ」。
しかしこの「マイクロスイッチ」。何処ぞの「マイクロ」と同じくお高くとまってます。
何処ぞの「電気街」ででも探せば数百円で売ってるかもですがDUCAT純正部品と
してのお値段=税込み¥5千円ほど。僅か15mm角程のこの黒い「マイクロスイッチ」
黒い「マイクロビキニ」並です。。。(15mm角では隠せないけど・・・って、何を?)
そんな訳の分からない愚痴を溢したところで交換作業開始。
取り付けも同じく精密ドライバーでしか締め付け出来ないような「マイクロ」なボルト2本と
「そんな小さなナット絞めるスパナなんて無いし」の「マイクロ」なナット2ケによるもの。
しかし、今時「マイナス頭」って何なのよっ!お高くとまってる「マイクロ」さんっ!。
そんな怒りを静めるは「今夜アナタをひとりじめぇ~」の「マイクロスイカ」
同じく、お高くはとまってますがそれ相応の美味。。。
ducati・blog→ bike・blog→
「マイクロミニ」にしても「マイクロビキニ」にしても、使ってる布の面積は小さいくせして
逆に何故かお高くとまってたり。。。
子供服が大人の洋服に比べて高いのと同じってこと?・・・。(って、少し違うか)
ところで先日の久しぶりの「ドカドカ」の折の、いつもの出撃前の灯火類の点検。
ウィンカーにブレーキスイッチと暖気時間を利用して二人してカチカチやってると、どうも
フロントブレーキを握ってもストップランプが点いたり点かなかったりの916土花吉号・・・。
「まっ、いいか」で出撃するも走行㊥斜め後ろを走る妻に「点いてる?」って
無線で聞いても「点いてない」の応答。
若い頃の車での「族狩」にわざとストップランプを点かないようにして、ベタベタの
頭をペコペコしながら追いかけて来る獲物を後ろに着かす行為じゃあるまいし、
こりゃ~だめだわと帰還後、SRのお触り前にハーネスやカプラーを点検するも異常は
無さそうで。。。
最後のチェック作業としてブレーキスイッチのギボシを外し直接「+-端子」を繋いだり
外したりしてみる。
「OKぃ~!」原因はブレーキスイッチ本体。レバーブラケットから本体を外し、一応は
パーツクリーナーで洗浄するも症状は変わらず。(当たり前)
そりゃそうです、このスイッチは完全防滴型。中にクリーナーが入って行くわけもなく
外観が綺麗になっただけのご臨終の「マイクロスイッチ」。
しかしこの「マイクロスイッチ」。何処ぞの「マイクロ」と同じくお高くとまってます。
何処ぞの「電気街」ででも探せば数百円で売ってるかもですがDUCAT純正部品と
してのお値段=税込み¥5千円ほど。僅か15mm角程のこの黒い「マイクロスイッチ」
黒い「マイクロビキニ」並です。。。(15mm角では隠せないけど・・・って、何を?)
そんな訳の分からない愚痴を溢したところで交換作業開始。
取り付けも同じく精密ドライバーでしか締め付け出来ないような「マイクロ」なボルト2本と
「そんな小さなナット絞めるスパナなんて無いし」の「マイクロ」なナット2ケによるもの。
しかし、今時「マイナス頭」って何なのよっ!お高くとまってる「マイクロ」さんっ!。
そんな怒りを静めるは「今夜アナタをひとりじめぇ~」の「マイクロスイカ」
同じく、お高くはとまってますがそれ相応の美味。。。
ducati・blog→ bike・blog→
やはり、ここ「ルマン」ブガッティ・サーキットでは勝てないドゥカティ。
と言うか、今季3戦を終え未だに表彰台すらない・・・。
既に来季への移籍噂(レプソル?)が出始めたストーナーは2ラップを終えたところで
スリップダウン。
やっと調子が戻って来たヘイデンも最終ラップでペドロサを抜き開幕から続く
連続4位を死守するのがやっと。
いけません「DUCATI」・・・。
では決勝の結果。。。
1. Jorge Lorenzo SPA Fiat Yamaha Team 44m 29.114s
2. Valentino Rossi ITA Fiat Yamaha Team 44m 34.786s
3. Andrea Dovizioso ITA Repsol Honda Team 44m 36.986s
4. Nicky Hayden USA Ducati Marlboro Team 44m 38.46s
5. Dani Pedrosa SPA Repsol Honda Team 44m 41.727s
6. Marco Melandri ITA San Carlo Honda Gresini 44m 51.032s
7. Randy de Puniet FRA LCR Honda MotoGP 44m 58.402s
8. Hector Barbera SPA Paginas Amarillas Aspar 45m 2.242s
9. Aleix Espargaro SPA Pramac Racing 45m 2.607s
10. Marco Simoncelli ITA San Carlo Honda Gresini 45m 2.919s
11. Hiroshi Aoyama JPN Interwetten Honda MotoGP 45m 3.46s
12. Colin Edwards USA Monster Yamaha Tech 3 45m 6.237s
13. Mika Kallio FIN Pramac Racing 45m 24.175s
DNF:
Loris Capirossi ITA Rizla Suzuki MotoGP
Ben Spies USA Monster Yamaha Tech 3
Casey Stoner AUS Ducati Marlboro Team
尚、次戦「イタリアGP」は6月6日(日)が決勝です。
ducati・blog→ bike・blog→
と言うか、今季3戦を終え未だに表彰台すらない・・・。
既に来季への移籍噂(レプソル?)が出始めたストーナーは2ラップを終えたところで
スリップダウン。
やっと調子が戻って来たヘイデンも最終ラップでペドロサを抜き開幕から続く
連続4位を死守するのがやっと。
いけません「DUCATI」・・・。
では決勝の結果。。。
1. Jorge Lorenzo SPA Fiat Yamaha Team 44m 29.114s
2. Valentino Rossi ITA Fiat Yamaha Team 44m 34.786s
3. Andrea Dovizioso ITA Repsol Honda Team 44m 36.986s
4. Nicky Hayden USA Ducati Marlboro Team 44m 38.46s
5. Dani Pedrosa SPA Repsol Honda Team 44m 41.727s
6. Marco Melandri ITA San Carlo Honda Gresini 44m 51.032s
7. Randy de Puniet FRA LCR Honda MotoGP 44m 58.402s
8. Hector Barbera SPA Paginas Amarillas Aspar 45m 2.242s
9. Aleix Espargaro SPA Pramac Racing 45m 2.607s
10. Marco Simoncelli ITA San Carlo Honda Gresini 45m 2.919s
11. Hiroshi Aoyama JPN Interwetten Honda MotoGP 45m 3.46s
12. Colin Edwards USA Monster Yamaha Tech 3 45m 6.237s
13. Mika Kallio FIN Pramac Racing 45m 24.175s
DNF:
Loris Capirossi ITA Rizla Suzuki MotoGP
Ben Spies USA Monster Yamaha Tech 3
Casey Stoner AUS Ducati Marlboro Team
尚、次戦「イタリアGP」は6月6日(日)が決勝です。
ducati・blog→ bike・blog→
先日の土曜、名田庄から帰ってから日曜のデイトナ675のご帰還前に
しなくていけなかったSRの土花吉仕様への戻し作業を金魚鉢の錦鯉を
気にしながらの作業。
(って、916土花吉号のちょっとしたトラブル原因究明作業が終わってからですが)
ついでに、ちょとしたパーツ交換。ヘッドライトステーにフォークブーツ。
ご褒美ですから。。。車検に無事通ったお祝い♪
「キラ~ん」輝くメッキ。
以前のライトステーは裏側が錆サビ。そんで持ってフォークブーツは破れてたし・・・。
少しだけ男前になったような「SR」。って、外観は何も変ってませんが・・・。
作業も終わり灯火類の点検をしてみるとぉ?
何故かハイフラ現象が・・・。(こちらのトラブル原因究明はまた後日)
ducati・blog→ bike・blog→
しなくていけなかったSRの土花吉仕様への戻し作業を金魚鉢の錦鯉を
気にしながらの作業。
(って、916土花吉号のちょっとしたトラブル原因究明作業が終わってからですが)
ついでに、ちょとしたパーツ交換。ヘッドライトステーにフォークブーツ。
ご褒美ですから。。。車検に無事通ったお祝い♪
「キラ~ん」輝くメッキ。
以前のライトステーは裏側が錆サビ。そんで持ってフォークブーツは破れてたし・・・。
少しだけ男前になったような「SR」。って、外観は何も変ってませんが・・・。
作業も終わり灯火類の点検をしてみるとぉ?
何故かハイフラ現象が・・・。(こちらのトラブル原因究明はまた後日)
ducati・blog→ bike・blog→
「ル・マン」ブガティでは未勝利のドゥカティ。但し、今回は1列目は逃したとは言え
2列目に並ぶ2台。抜きにくいサーキットでのスタートは重要です。
そんな中、ロッシが今季初のPP獲得です。
1. Valentino Rossi ITA Fiat Yamaha Team 1m 33.408s
2. Jorge Lorenzo SPA Fiat Yamaha Team 1m 33.462s
3. Dani Pedrosa SPA Repsol Honda Team 1m 33.573s
4. Casey Stoner AUS Ducati Marlboro Team 1m 33.824s
5. Nicky Hayden USA Ducati Marlboro Team 1m 33.845s
6. Randy de Puniet FRA LCR Honda MotoGP 1m 34.074s
7. Andrea Dovizioso ITA Repsol Honda Team 1m 34.204s
8. Colin Edwards USA Monster Yamaha Tech 3 1m 34.304s
9. Loris Capirossi ITA Rizla Suzuki MotoGP 1m 34.306s
10. Aleix Espargaro SPA Pramac Racing 1m 34.514s
11. Marco Melandri ITA San Carlo Honda Gresini 1m 34.523s
12. Ben Spies USA Monster Yamaha Tech 3 1m 34.920s
13. Marco Simoncelli ITA San Carlo Honda Gresini 1m 34.942s
14. Hiroshi Aoyama JPN Interwetten Honda MotoGP 1m 34.979s
15. Hector Barbera SPA Paginas Amarillas Aspar 1m 35.323s
16. Mika Kallio FIN Pramac Racing 1m 35.810s
尚、決勝の模様は「G+」で24日(月)5:00~9:15放送予定です。
ducati・blog→ bike・blog→
2列目に並ぶ2台。抜きにくいサーキットでのスタートは重要です。
そんな中、ロッシが今季初のPP獲得です。
1. Valentino Rossi ITA Fiat Yamaha Team 1m 33.408s
2. Jorge Lorenzo SPA Fiat Yamaha Team 1m 33.462s
3. Dani Pedrosa SPA Repsol Honda Team 1m 33.573s
4. Casey Stoner AUS Ducati Marlboro Team 1m 33.824s
5. Nicky Hayden USA Ducati Marlboro Team 1m 33.845s
6. Randy de Puniet FRA LCR Honda MotoGP 1m 34.074s
7. Andrea Dovizioso ITA Repsol Honda Team 1m 34.204s
8. Colin Edwards USA Monster Yamaha Tech 3 1m 34.304s
9. Loris Capirossi ITA Rizla Suzuki MotoGP 1m 34.306s
10. Aleix Espargaro SPA Pramac Racing 1m 34.514s
11. Marco Melandri ITA San Carlo Honda Gresini 1m 34.523s
12. Ben Spies USA Monster Yamaha Tech 3 1m 34.920s
13. Marco Simoncelli ITA San Carlo Honda Gresini 1m 34.942s
14. Hiroshi Aoyama JPN Interwetten Honda MotoGP 1m 34.979s
15. Hector Barbera SPA Paginas Amarillas Aspar 1m 35.323s
16. Mika Kallio FIN Pramac Racing 1m 35.810s
尚、決勝の模様は「G+」で24日(月)5:00~9:15放送予定です。
ducati・blog→ bike・blog→
例の「チーム所属マシ~ン」が一応は仕上がったところで今日は久しぶりに「ドカドカ」
(マシ~ンのお披露目は又、後日ってことで)
気温高め(29℃)の中、妻は今シーズンお初の「名田庄」へ。
相変わらずの快走路をマッタリ。休憩を1度交えて「名田庄:道の駅」に到着は未だ
お昼には早い10時半ごろ。
暫し休憩でもしてOBAMAへ戻って「こく亭」のラーメンでもと企んでるとぉ?・・・。
「おぉ---!錦鯉の稚魚」「ん・・・。欲すぅ~い」
妻に相談するも「どうやろ・・・。」「車じゃないしバイクじゃ無理なんちゃ~う?・・・」
でも欲しい・・・。この「錦の」あきら められんっし。。。
ってことで、前回の名田庄以来、売店の店主さんとも話すようになったので早速、
相談してみることに。
店主さん:「ん・・・。難しいかも。今日は気温も高いし未だ生まれたばかりの
稚魚だし。それに振動にはめっぽう弱いし・・・。」
土花吉:「んじゃ~。ペットボトル! ペットボトルに入れて持って帰るってのは?」
店主さん:「ペッペッ!ペットボトル? そんなの初めてやけど、んじゃ~やってみる?」
「保障は出来んけど上手く行くかも知れんし。」
「無事に生きて辿り着いたら電話頂戴♪」
土花吉:「ハイ♪やってみます。」(って、電話番号知らんっし・・・。)
無理をお願いして自販機のペットボトルのゴミ箱から1つ頂戴して、よく洗ってから
元気そうな稚魚を3匹入れてもらう。。。
(錦鯉は酸素はそんなに消費しないと言うことで波が打たぬようほぼ満水)
それをヒップバックのボトル用ポケットにそっと入れ帰還することに。
(今日は「こく亭」我慢です・・・。)
さぁ~!映画「恐怖の報酬」並の輸送作戦。
約80キロの道程を出来るだけ振動を与えずかつ、急いで走る。
ノンストップで無事の土花亭到着はなんと丁度昼の12時。(速っ)
そんで持って「錦のあきら(め)」がつかなかった「錦鯉の稚魚」は?
「ジャ~ン!!!」
生きてるよぉ~♪。小さなペットボトルん中で元気に泳いでるぅ~♪
早速、金魚鉢の中へ放流。。。って、思いっきし金魚に追いかけれて
いじめに合ってるし。
んでも金魚たち。今にお前らよりデカく成長して逆に追いかけれられたりしても
知らんでぃ!
最後に無理を言ってペットボトルに入れて頂いた売店の店主さん。
それにペットボトル作戦にビックリされてた名田庄で出会ったバイクのカップルさん。
これにて無事に作戦成功の報告とさせて頂きます。
ducati・blog→ bike・blog→
(マシ~ンのお披露目は又、後日ってことで)
気温高め(29℃)の中、妻は今シーズンお初の「名田庄」へ。
相変わらずの快走路をマッタリ。休憩を1度交えて「名田庄:道の駅」に到着は未だ
お昼には早い10時半ごろ。
暫し休憩でもしてOBAMAへ戻って「こく亭」のラーメンでもと企んでるとぉ?・・・。
「おぉ---!錦鯉の稚魚」「ん・・・。欲すぅ~い」
妻に相談するも「どうやろ・・・。」「車じゃないしバイクじゃ無理なんちゃ~う?・・・」
でも欲しい・・・。この「錦の」あきら められんっし。。。
ってことで、前回の名田庄以来、売店の店主さんとも話すようになったので早速、
相談してみることに。
店主さん:「ん・・・。難しいかも。今日は気温も高いし未だ生まれたばかりの
稚魚だし。それに振動にはめっぽう弱いし・・・。」
土花吉:「んじゃ~。ペットボトル! ペットボトルに入れて持って帰るってのは?」
店主さん:「ペッペッ!ペットボトル? そんなの初めてやけど、んじゃ~やってみる?」
「保障は出来んけど上手く行くかも知れんし。」
「無事に生きて辿り着いたら電話頂戴♪」
土花吉:「ハイ♪やってみます。」(って、電話番号知らんっし・・・。)
無理をお願いして自販機のペットボトルのゴミ箱から1つ頂戴して、よく洗ってから
元気そうな稚魚を3匹入れてもらう。。。
(錦鯉は酸素はそんなに消費しないと言うことで波が打たぬようほぼ満水)
それをヒップバックのボトル用ポケットにそっと入れ帰還することに。
(今日は「こく亭」我慢です・・・。)
さぁ~!映画「恐怖の報酬」並の輸送作戦。
約80キロの道程を出来るだけ振動を与えずかつ、急いで走る。
ノンストップで無事の土花亭到着はなんと丁度昼の12時。(速っ)
そんで持って「錦のあきら(め)」がつかなかった「錦鯉の稚魚」は?
「ジャ~ン!!!」
生きてるよぉ~♪。小さなペットボトルん中で元気に泳いでるぅ~♪
早速、金魚鉢の中へ放流。。。って、思いっきし金魚に追いかけれて
いじめに合ってるし。
んでも金魚たち。今にお前らよりデカく成長して逆に追いかけれられたりしても
知らんでぃ!
最後に無理を言ってペットボトルに入れて頂いた売店の店主さん。
それにペットボトル作戦にビックリされてた名田庄で出会ったバイクのカップルさん。
これにて無事に作戦成功の報告とさせて頂きます。
ducati・blog→ bike・blog→
どうした?芳賀ちゃん。。。
全然、調子が上がらない・・・。
正直、今年がラストチャンスのはず・・・。
ランキングトップから既に100P以上離されて只今、ランキング6位。
「レース・1」
1 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 39'48.343 (153,602 kph)
2 7 Checa C. (ESP) Ducati 1098R 1.098
3 91 Haslam L. (GBR) Suzuki GSX-R1000 5.049
4 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 6.974
6 2 Camier L. (GBR) Aprilia RSV4 Factory 13.848
11 99 Scassa L. (ITA) Ducati 1098R 24.561
15 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 30.692
17 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 35.948
「レース・2」
1 91 Haslam L. (GBR) Suzuki GSX-R1000 39'52.870 (153,312 kph)
2 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 0.522
3 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 0.601
5 7 Checa C. (ESP) Ducati 1098R 1.479
8 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 14.250
9 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 15.190
10 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 16.790
12 99 Scassa L. (ITA) Ducati 1098R 22.670
13 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 24.506
RET 2 Camier L. (GBR) Aprilia RSV4 Factory
ducati・blog→ bike・blog→
全然、調子が上がらない・・・。
正直、今年がラストチャンスのはず・・・。
ランキングトップから既に100P以上離されて只今、ランキング6位。
「レース・1」
1 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 39'48.343 (153,602 kph)
2 7 Checa C. (ESP) Ducati 1098R 1.098
3 91 Haslam L. (GBR) Suzuki GSX-R1000 5.049
4 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 6.974
6 2 Camier L. (GBR) Aprilia RSV4 Factory 13.848
11 99 Scassa L. (ITA) Ducati 1098R 24.561
15 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 30.692
17 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 35.948
「レース・2」
1 91 Haslam L. (GBR) Suzuki GSX-R1000 39'52.870 (153,312 kph)
2 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 0.522
3 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 0.601
5 7 Checa C. (ESP) Ducati 1098R 1.479
8 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 14.250
9 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 15.190
10 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 16.790
12 99 Scassa L. (ITA) Ducati 1098R 22.670
13 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 24.506
RET 2 Camier L. (GBR) Aprilia RSV4 Factory
ducati・blog→ bike・blog→
ここは「銀座」でもないガレージだし、ましてや「娘」でもないオッサンだし。。。
もう、暫くは「缶カン」はええかも・・・。
っで、塗装作業も一通り終わりいよいよ組み立て作業開始。
最近はアレです。昼間は本業?の仕事に追われ夜は夜でガレージ土花亭での
副業でもないバイク屋なみの手を油だらけにしながらの作業の連続。
少しお疲れぎみではあるものの、この「チーム所属マシ~ン」を仕上げたら
お次は車検上がりの「SR」の土花吉仕様への戻し&ちょっとしたパーツ交換
そして、そろそろ24ケ月点検からお帰りのデイトナ675の格納スペース確保と
ガレージ土花亭の予定表は真っ黒。。。(って、そんなスケジュール表、有りませんが)
そんな「フル稼働」のくせして稼いでもくれないガレージ土花亭。
やがて時計の針が日を跨ごうとする頃、仮組が終わり工具の後片付けや掃除も
終了の閉店?間際のガレージ土花亭。。。
ducati・blog→ bike・blog→
もう、暫くは「缶カン」はええかも・・・。
っで、塗装作業も一通り終わりいよいよ組み立て作業開始。
最近はアレです。昼間は本業?の仕事に追われ夜は夜でガレージ土花亭での
副業でもないバイク屋なみの手を油だらけにしながらの作業の連続。
少しお疲れぎみではあるものの、この「チーム所属マシ~ン」を仕上げたら
お次は車検上がりの「SR」の土花吉仕様への戻し&ちょっとしたパーツ交換
そして、そろそろ24ケ月点検からお帰りのデイトナ675の格納スペース確保と
ガレージ土花亭の予定表は真っ黒。。。(って、そんなスケジュール表、有りませんが)
そんな「フル稼働」のくせして稼いでもくれないガレージ土花亭。
やがて時計の針が日を跨ごうとする頃、仮組が終わり工具の後片付けや掃除も
終了の閉店?間際のガレージ土花亭。。。
ducati・blog→ bike・blog→
昨日は車検週間も最後を飾る「SRのユーザー車検」。
あまり納得出来なかった「光軸調整」もサンバーに積み込む車検前夜に再トライ。
結果、日没より日没寸前の薄明るい時が光軸を確認しやすいことが判明し
調整もバッチリ♪
いつものように午前9時頃出発で約60キロの道程を1時間半かけてFKI運輸支局
に到着。これ又、いつもの30分ほどで書類を作成し午後からネットで予約してある
第3ラウンドでの検査予定を空いてそうな第2ラウンドに変更後、直ぐに検査へ。
何の問題もなく、すんなり合格♪
気分も良くし、今後の参考にと見学スペースで4輪の車検風景を暫し見学。
結構、掲示板に「×」表示が出てたり不具合を指摘されたりで観てて面白い。。。
(人事だと思ってスミマセン)
これで又、後2年は乗れるであろう「SR」。無事に車検合格を果たしたということで
お祝いを兼ねて今日のランチは「はなまる」うどんに決定。
※ユーザー車検費用(継続)
1.自賠責保険=¥13,400円(24ケ月)
2.用紙代 =¥200円
3.検査登録印紙代=¥1,700円
4.重量税印紙代 =¥4,400円
以上、¥19,700円也(重量税が前回の車検時の¥5,000円より△¥600円安)
ducati・blog→ bike・blog→
あまり納得出来なかった「光軸調整」もサンバーに積み込む車検前夜に再トライ。
結果、日没より日没寸前の薄明るい時が光軸を確認しやすいことが判明し
調整もバッチリ♪
いつものように午前9時頃出発で約60キロの道程を1時間半かけてFKI運輸支局
に到着。これ又、いつもの30分ほどで書類を作成し午後からネットで予約してある
第3ラウンドでの検査予定を空いてそうな第2ラウンドに変更後、直ぐに検査へ。
何の問題もなく、すんなり合格♪
気分も良くし、今後の参考にと見学スペースで4輪の車検風景を暫し見学。
結構、掲示板に「×」表示が出てたり不具合を指摘されたりで観てて面白い。。。
(人事だと思ってスミマセン)
これで又、後2年は乗れるであろう「SR」。無事に車検合格を果たしたということで
お祝いを兼ねて今日のランチは「はなまる」うどんに決定。
※ユーザー車検費用(継続)
1.自賠責保険=¥13,400円(24ケ月)
2.用紙代 =¥200円
3.検査登録印紙代=¥1,700円
4.重量税印紙代 =¥4,400円
以上、¥19,700円也(重量税が前回の車検時の¥5,000円より△¥600円安)
ducati・blog→ bike・blog→