最近凄い勢いでお菓子が食べたくなります。
でもあまり甘くないお菓子がいいんです。
比較的簡単にすぐに食べられるもの。
そんなお菓子を模索中です。
さて、先日作ったヨーグルトムースは2時間くらいで固まります。
冷たいし、それほど甘くはないし、カロリー抑えめで私の理想に近いお菓子です。
ほうれん草パウダーがあるので緑色のスポンジも作ってみました。
ものの数分で完成するスポンジは電子レンジを使います。
スポンジは粗熱がとれたら乾燥を防ぐためにラップに包んで、冷蔵庫に入れておきます。
今回は1時間で取り出して(すっかり冷たくなっていました)、型抜きで切り抜いてその上にヨーグルトムースの液を流し込み、そのまま冷やします。
完全に固まったら、型から抜いてお皿に乗せます。
ヨーグルトムースの水分のおかげで、下に敷いたスポンジがかたくならずに程よい柔らかさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/8b56fcb97a4a181e593099fb73a14f2d.jpg)
これは使えるなぁ~~~(^^)
ちょっとの工夫でおもてなしメニューになりますね。
永久保存のレシピを作っておきました。
さて、楽しいお菓子作りをしていたら箱入りの苺をいただきました。
持つべきものは友人です(^^)
さっそく苺のショートケーキに挑戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/502b02caa0a357b4fb24e7a62e217d7b.jpg)
電子レンジでスポンジを作り、生クリームをあわ立てて苺を飾ります。
ロールケーキのほうはスポンジ型が小さすぎたのか丸く巻けずに半分のドーム型になりました(^^;
まぁ、お味は一緒だとおもうのでよしとしましょう(笑)
これにはホワイトチョコクリームをちょっとかけてます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/38/2bb699f26d60417bdf5651f1946f414d.jpg)
参考にしたレシピはこちらです。
素敵なレシピをありがとうございます(^^)
簡単ヨーグルトムース by もなかまま
レンジ&タッパーde☆ロールケーキ by すず0528
でもあまり甘くないお菓子がいいんです。
比較的簡単にすぐに食べられるもの。
そんなお菓子を模索中です。
さて、先日作ったヨーグルトムースは2時間くらいで固まります。
冷たいし、それほど甘くはないし、カロリー抑えめで私の理想に近いお菓子です。
ほうれん草パウダーがあるので緑色のスポンジも作ってみました。
ものの数分で完成するスポンジは電子レンジを使います。
スポンジは粗熱がとれたら乾燥を防ぐためにラップに包んで、冷蔵庫に入れておきます。
今回は1時間で取り出して(すっかり冷たくなっていました)、型抜きで切り抜いてその上にヨーグルトムースの液を流し込み、そのまま冷やします。
完全に固まったら、型から抜いてお皿に乗せます。
ヨーグルトムースの水分のおかげで、下に敷いたスポンジがかたくならずに程よい柔らかさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/8b56fcb97a4a181e593099fb73a14f2d.jpg)
これは使えるなぁ~~~(^^)
ちょっとの工夫でおもてなしメニューになりますね。
永久保存のレシピを作っておきました。
さて、楽しいお菓子作りをしていたら箱入りの苺をいただきました。
持つべきものは友人です(^^)
さっそく苺のショートケーキに挑戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/502b02caa0a357b4fb24e7a62e217d7b.jpg)
電子レンジでスポンジを作り、生クリームをあわ立てて苺を飾ります。
ロールケーキのほうはスポンジ型が小さすぎたのか丸く巻けずに半分のドーム型になりました(^^;
まぁ、お味は一緒だとおもうのでよしとしましょう(笑)
これにはホワイトチョコクリームをちょっとかけてます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/38/2bb699f26d60417bdf5651f1946f414d.jpg)
参考にしたレシピはこちらです。
素敵なレシピをありがとうございます(^^)
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)