goo

「ゴンドラ」の、、、 オレンジケーキ

東京は午後から日差しが出てきて 気温も25℃を超えましたが、大阪などでは台風の影響で31.8℃の「真夏日」となりました。
10月になって 普通なら衣替えの時季ですが、まだまだ半袖が手放せない気候です。

暑いといえば 京都では朝鮮学校などの周囲で差別的な憎悪表現=ヘイトスピーチを繰り返す団体に 街宣の差し止めと約1200万円の損害賠償の支払いを命じる判決が出されました。
日本ではヘイトスピーチを禁止する法律はまだ定められていませんが、ヨーロッパなどでは当然のこととして規制されているヘイトスピーチ。 まだ地裁の一審判決ですが、やっと一歩前進したようです

さて、こちらは 九段の洋菓子屋「ゴンドラ」さんの「オレンジケーキ」


ふんわり ただようオレンジの香りは この時季の金木犀のようです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

築地から勝鬨橋へ  天丼 @天竹

今日の朝のうち小雨がパラついていましたが、通勤の頃には雨も上がって やや蒸し暑くなってきました。

築地場外市場に買いものに行ったついでに、勝鬨橋までお散歩。
市場東側の隅田川に近い勝どき門のすぐそばには「海軍経理学校之碑」があります。

碑文には、、、
明治七年海軍会計学舎が芝山内天神谷に設けられたが、のち幾変遷を経て明治四十年これが海軍経理学校となった…
と旧海軍の庶務・会計・被服・糧食を受け持つ主計科要員育成のために置かれた軍学校の変遷が刻まれています。

すぐそばには隅田川に架かる『勝鬨橋』。
現在は電気も通されていないため、跳ね上げられた橋の下を船が通ることはありませんが、1940年=皇紀2600年を記念して月島地区で開催される予定だった万国博覧会へのメイン・アクセスとして、日本の技術力を誇示できるような橋を架けようと、1933年から7年の歳月を掛けて架けられた橋です。

リベットの幾何学模様が綺麗 


ちょうど東京消防庁の消防艇「かちどき」が橋をくぐっていきます。


大川を渡って 築地に戻ってくると チョッと小腹が空いてきたので、橋のたもとにあるフグで有名な「天竹」でランチ 

店内は、昔ながらの大衆酒場って雰囲気。 一人でしたので、長卓で合席ですが、1コおきにお膳が置かれて 全体にゆったりムード。
「日替わり」の他に「かき揚げ」や「お刺身」などの定食も充実していますが、今回いただいたのは、写真の「天丼」


フレームに収まりきらない大きさの海老天を筆頭に、野菜(サツマイモ)、白身魚(フグではなさそう)にイカがメインのかき揚げが、甘辛の丼つゆをたっぷり吸って出てきます。
おまけに1時半まではセルフのコーヒーが飲み放題で 食後にのんびりと本も読めました。
(と言っても何杯もお替りしたいほど美味しい訳ではありませんが… 

「黒川」のように洗練された感じの天麩羅ではありませんが、サラリーマンがポケットマネーで無理なくかっ込める天丼も なかなか乙なもんです

今が盛りの金木犀

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )