goo

小網代の干潟で…(小網代の森/続き)

小網代の森を抜けた干潟では、チゴガニ(稚児蟹)が一斉に「求愛行動」?…



ハサミを振りあげたり、巣穴を奪い合ったり…



動画で撮ればよかった



ヨットハーバーの向こうには 薄っすら 富士山



富士山を眺めながら海水の温泉に浸かり ノンビリした連休2日目でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「小網代の森」に行ってきました。

初夏を思わせる陽射しの下、三崎口から少し下った先にある「小網代の森」に行ってきました。


森の中央にある谷に沿って流れる「浦の川」の集水域として、森林、湿地、干潟及び海までが連続して残されている、関東地方で唯一の自然環境と言われています

記録的な暑さゆえ、ヤマフジはあらかた散っていましたが、糸トンボやアゲハ蝶などが出迎えてくれました


















湿原を抜けた干潟の蟹は 次の記事で…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )